ついに実現! メタルマッスルHMBのメーカーさん『ART OF LIFE』様のインタビュー!!
GACKTさん愛用の筋肉サプリとして有名な『メタルマッスルHMB』。
僕も愛用してついに半年が経過しましたが、今回はその記念?ということで、メタルマッスルHMBのメーカーさんである『ART OF LIFE』様のオフィスにお邪魔して、単独インタビューをしてきちゃいました。
※会社ホームページ:http://create-aol.com/
お気に入りのサプリなので、以前から「お会いしてお話聞かせてください!」とラブコールを送っていたものの、お忙しくなかなか進まなかったんですが、今回念願かなってオファーを受けていただけたのです!
感動!!!! 嬉しい!!!!
今回インタビューに応じてくれたのは、なんと代表取締役の山下 永宙さんと取締役副社長の柴崎 和人さんのお二人。
まさかの会社の2トップがお目見えで緊張しまくったのですが、顔だけじゃなくて性格も優しさもイケメンなお二人のおかげで、楽しく(…あと、ほんのちょっとだけふざけて)インタビューさせていただきました。
はじめに
今回のインタビューに対応いただいたのは、主に以下のお二人です。
以下からは、山下社長・柴崎副社長のお二人と僕の対話形式でお伝えしますが、
一部『ネタ』を含みます。というか、だいぶ『ネタ』を含みます。
それを踏まえた上でお読みいただけると幸いです!
会社名・ブランド名の由来について
―― 本日はお時間をいただきまして、ありがとうございます。どうぞよろしくお願いします! …というわけで早速なんですが、まずは、ブランド名・商品名などの由来についてお伺いさせてください。
山下さん
「最初に社名からなんですが、これは『ART OF LIFE』という名前そのままで、
豊かな楽しい人生を過ごしてもらえるような、応援したいという思いを社名にしました。
あとは、X JAPANさんの曲名『ART OF LIFE』という曲からですね。」
―― え、X JAPANにそんな曲があるんですか?
山下さん
「ええ、あるんですよ。30分くらいあるすごく長い曲です。ぜひ聴いてみてください。」
―― そんな山下さんが、毎晩『メタルマッスルHMB』を飲みながら、最低3回は設立当初の思い出に浸りつつ、しかもむせび泣きながら鑑賞しているという、X JAPANの名曲『Art Of Life』はこちらです。ぜひご覧ください!!! どうぞ!!!!
山下さん
「いえ、あの…あることないこと言うのやめてください。というか全部ないですけど。」
■X JAPAN「Art Of Life」
―― 山下さん、これ見て毎晩滝のような涙を流してるんですね。気持ちはわかります。でも3回じゃなくて1回だけにしておきませんか?
山下さん
柴崎さん
「…(なんか変なのがインタビューに来ちゃったな)」
―― さて!続いてはブランド名について聞いてもいいですか? 『BELLARE』というのは、また社名とは違った印象を受けたんですが、どんな意味や思いがあるんでしょうか?
山下さん
「(気を取り直して)はい、『BELLARE』というのはラテン語で“戦う”という意味がありまして、これは対・相手というよりは、使ってくれる人が私たちのブランドの商品を使うことで自分自身に打ち勝って欲しい!という願いを込めてこのブランド名にしました。」
候補はなんと50個。最初の仕事は『会話』!熱い思いのこもった商品名。
―― なるほど!そしたら、『メタルマッスルHMB』という製品名も、『BELLARE』というブランドとリンクするようなイメージを受けたんですが、こちらの製品名はどのような経緯で決まったですか? ブランド名とほぼ同じとかなんでしょうか?
山下さん
柴崎さん
山下さん
「昨年(2016年)8月くらいに柴崎と2人で商品名出しノックというものをやりまして。候補には、『プレミアムボディHMB』とか『バーニングマッスルHMB』とか。笑 2人合わせて50個くらい、とにかく商品名の候補を出しまくってたんですね。」
―― お二人で50個もですか!!?
山下さん
「そうなんですよ。他にも『美BODY』とかありましたね。」
―― 『美BODY』ですか! …あ。それだと、女性向けのイメージがあるんですが、そういえば『メタルマッスルHMB』って、最近だと女性のユーザーさんにも愛用者が多いですよね? あれは当初から、「女性の方にもうけるはず!」みたいな確信はあったんでしょうか?
山下さん
「いえ、その予想はしてなかったんですが、『自分に自信を持ってくれる人が一人でも多く増えたらいいなー』っていうメッセージをこの商品に込めて販売していこうと話をしていたので、その狙いというか思いが形になってるのかなと思いますね。」
―― 確かに、当初僕もこの『メタルマッスルHMB』という商品名を聞いた時は、「あぁ間違いなく体を鍛えるかシェイプアップ系のものだろうな」という印象を受けたので。で、しかも発売からここ半年くらい愛用してますから、ほんとハマりまくってますね。笑
山下さん
「それは嬉しいですねー。ありがとうございます。
もちろん、サプリメントですから効き方には個人差はありますし、飲むだけで痩せたりムキムキになるわけでもないですし…
でも「もうちょっと自分の体を引き締めたいな」「でも、なかなか始めるきっかけがないな」とかそういうこと考えてる人って多いと思うんですよ。
そういう人の背中を押せるような、キッカケになるような商品になればいいなと。最初(会社の立ち上げ当初)はそんな会話ばっかりしてました。笑 最初の仕事は『会話』でした!!笑」
―― ははは。笑 いえ、でもそこってかなり重要ですよね。何より、そういう誰かの喜ぶ姿を想像するのって楽しいことですよね。
『メタルマッスルHMB』についてもう少しつっこんで聞いてみよう!
―― では、『メタルマッスルHMB』という製品についてもう少し詳しくお聞きしたいんですが、この商品を作るにあたって、開発のエピソード等お伺いできればと思うんですが、苦労された点やこだわり等、ありますか?
山下さん
「そうですね~。これはかなり苦労しました(苦笑)。
筋肉を作る主成分のHMBはもちろん、男性をメインターゲットとした商品なので、元気になるような成分『黒生姜』とか『黒胡椒』も入れたいなという希望もあって、それを叶えてくれるところがないかと、7~8社打ち合わせを重ねました。」
―― 7~8社! かなりご苦労されたんですね…。それだけこだわれば、そりゃGACKTさんご自身も愛用されますよね。なるほど。納得です。
―― でもそれなら、X JAPANの『Art Of Life』を毎晩4回も聴きたくなる気持ちもわかります。ほんとに。では、改めて『Art Of Life』をどうぞ!!!
■X JAPAN「Art Of Life」
―― いやぁ。いい曲ですねぇ…。聴き惚れてインタビューを忘れてしまいそうです…。
山下さん
「いや、インタビューは忘れないでください。っていうか違うって言ってるのに…。しかも聴く回数、1回増えてるし。」
柴崎さん
『HMB』という成分について
―― ところで、この『メタルマッスルHMB』というと、やっぱり『HMB』という成分が特徴かと思うんですが…
山下さん
「(さらに気を取り直して)そうですね。もともとはアメリカで流行った成分で日本に上陸したのは2010年頃と言われています。」
―― 2010年!?意外に前(歴史が古い)なんですね。僕が耳にしたのは『メタルマッスルHMB』がきっかけだったので、つい最近のことかと思っていました
山下さん
「そうですよね。2010年に日本で食品として認可された成分なんですよ。そこから徐々に認知されていって、弊社なり他社様の製品も市場に出回ってきています。最近では、『HMB』と名前のついた筋肉サプリ系の製品も増えていますよね。
HMBという成分は、筋肉の分解を抑えつつ、筋肉を作るのにも効果的なので、こうした認知がどんどん広がっていくのは本当に良いことだなと。もっともっと『HMB』の愛用者は拡大していって欲しいなと思います。」
メタルマッスルHMBの飲み方(量)について
―― そういえば、メタルマッスルHMBの記者会見でGACKTさんが「一日に10粒飲んでるけど、すごい良い」とおっしゃってましたが、そういう飲み方ってどうなんでしょうか?
山下さん
「はい。これはHMBの推奨摂取量…これぐらい摂ったらいいよっていうのが、
1000mg~3000mgと言われているんですね。
なので、メタルマッスルはその平均くらいの1600mgとしているんですが、GACKTさんの言う「10粒がいい」っていのは、大体マックスに近い3000mgくらい摂取できるんです。(2700mg程度)それで、そういう飲み方をされてるんですね。
やっぱり3000mg摂っていただいた方がより効果は感じていただきやすいので、早く結果を出したいという方にはおすすめです。私も、トレーニングするときは10粒飲んでます。」
※注:メタルマッスルHMBのイベントの様子はこちらの記事をどうぞ!
―― じゃあ、日常生活を普通に送るのと、筋トレをする時では、飲み方(飲む個数)を変えるのも良いと。
山下さん
「はい。そうですね。
私も日常生活では「あ。今日飲み忘れちゃった」っていう時もあるんですけど、人って、普通に生活しているだけでも筋肉が衰えていくので、筋トレとかをしなくても、普通に6粒摂取していただくのがいいです。
ちなみに、中国では病院でも推奨されていて、リハビリする人向けとか、ご老人向けとかに処方されているんですよ。
で、筋トレする時はやっぱり飲む量を増やしていただくと(筋トレ等の運動が)効率的になると思います。」
柴崎さん
「そうですね。多めに飲んで、トレーニング頑張ると、こんな体になりますよ。おーい、入ってー!」
ガチャ。
「失礼しまーす」
え!?…誰!? なに??
なんかすげぇ強そうな二人が入ってきた!!(特に後ろの人!!)
―― あの…この方たちは一体??
山下さん
「まぁ、ご紹介の前にとりあえず二人のマッスルポーズをご覧になってください。」
ドン!!(ワンピース風)
―― やべぇ。超かっこいい。笑 なんかスゴイ様になってますね! お二人とも、社員の方なんですか?
山下さん
「そうです。うちの若手です。黒いTシャツ着てる方が長瀬で、長瀬って名字なので、あだ名が“TOKIO”って言います。笑」
―― …なるほど!笑 それは分かりやすいあだ名ですね。笑
山下さん
「で、こっちの型位(がたい)が良いのが金田です。こんな型位が良いのに、メタルマッスルのイベント終了後にGACKTさんと腕相撲して負けたんですよ。」
GACKTさんに腕相撲で負けた人
本名は金田さん。
株式会社ART OF LIFEの筋肉担当・その2。上が白で、下が黒の人。はにかんだ笑顔がチャーミング。
―― えぇぇぇぇ!!? ウソでしょ!? ほんとですか!? GACKTさん強すぎでしょ!!
山下さん
「ですよね。僕らもびっくりしました。笑
メタルマッスルをちゃんと飲んでトレーニングを頑張れば、かっこいい体型にはなりますけど、でもGACKTさんには勝てないぞと。笑」
柴崎さん
長瀬さん
金田さん
山下さん
「あ、(写真の)撮れ高どうですか? 大丈夫ですか?」
―― はい、バッチリです。お二人ともありがとうございました。
柴崎さん
長瀬さん
金田さん
山下さん
柴崎さん
メタルマッスルHMBユーザーさんから嬉しい声・口コミも!
―― さて。若手のお二人の退室を見届けたところで、次の質問です。『メタルマッスルHMB』、ほんとに多くの人がお使いになってると思うんですが、実際いただいたご意見とかで、何か印象的なものはありますか?
柴崎さん
「ありますよ! メタルマッスルHMBのLINEアカウントに”宣言”みたいなものをくれる方がいらっしゃいますね。
特にこちらから返信等はできていないんですけど、「今体重は○○kgで、こうなりたいんで頑張ります」とか言っていただいて。さらに、ご丁寧に「ただの宣言なのでご返信は結構です」みたいなことも言ってくれて。」
―― それ、ブランド名や商品名に込めた思いの「背中を押す」っていうもの、正に!って感じですね。
柴崎さん
「そうなんですよ! すごく嬉しかったですね。他にも「こういう体型になりたいんです!」という一言コメントも多くいただいていますし…。
あとは今、お客様アンケートみたいなものも実施しているんですが、実際にいただいた内容を見ていると、「飲んでいて、周り(の人)の反応があった、ちょっと変わってきた」というのを書いていただいていて。」
―― それは嬉しいお声ですね。でも確かに、実際、周りの人の方が自分よりも早く気づいたりするんですよね。
柴崎さん
「そうですね。そういう(周囲からの反応が変わった)お声が今回かなり集まっていて、今後はこれをメタルマッスルHMBの同梱物だったり、公式サイトのページだったりでご紹介したいなと考えています。」
―― 楽しみにしてます! そういえば、そういうお声の中には、女性からのもあったりするんでしょうか?
柴崎さん
「はい。男性ほど多くはないですが、女性からもいただくことはありますね。メタルマッスルは男性向けではあるんですが、男女比はほぼ半々(5:5)くらいなんですよ。」
―― 確かに、最近の動向を見ていると、女性にもかなり人気が出てますよね。インスタとかでも『#メタルマッスルHMB』とか『#HMB』で検索すると、けっこうヒットしますし。これは、当初から「女性にも人気が出るだろうな」のような予想はされていたんでしょうか?
山下さん
「いや、ここまで女性までもご支持いただけるとは全然思っていませんでした。自然と広がっていった感じですよね。
ですから、これはちゃんと女性に喜んでもらえる商品を作らなければならないと思って、今度発売する製品があるんですよ。」
新製品『クイーンズスリムHMB』について
―― はい、お聞きしてます。確か『クイーンズスリムHMB』ですよね?
※製品ページで詳しく『クイーンズスリムHMB』をチェック!
山下さん
「そうです。メタルマッスルはGACKTさんでしたが、この商品は女性向けなので、ゆんころさんとタイアップしてる商品になってます。」
―― あ、その”ゆんころさん”なんですが。失礼ながら僕は実は存じ上げなくて…。イメージキャラクターをゆんころさんに決めた理由をぜひお聞きしたいなと思っていたんです。
山下さん
「はい。実は彼女以外にも何名か候補が居たんですが、ゆんころさんご本人と直接お話もさせてもらって、フィットネスに対する情熱の深さを感じまして、タイアップさせていただこうと決めました。」
―― ”情熱”ですか?
山下さん
「はい。お話してる中で
「フィットネスに出会って人生が変わった」って彼女(ゆんころさん)が言ってまして、やっぱりそういう人と一緒に仕事がしたいと本当に思いましたね。
あと、先日、大会でも優勝したりしていますし。結果も出してる方なんで。」
―― 優勝!? そうなんですか!? すごいですね。
山下さん
「そうなんですよ。
『WBC fitness』っていう大会で優勝されてて。確か、
3冠とか獲られたのかな?
あとはやっぱり(フィットネスへの情熱以外にも)、若い世代への認知をもっとしていきたいっていう思いもあって。」
―― それだけ結果出されている方なら、若い世代にも伝わるだけのエネルギーありそうですもんね。ちなみに、ゆんころさんとお話されている中で、印象的だった言葉とか、何かありますか?
山下さん
「そうですね…
『フィットネスは、変わってく自分に出会えるという楽しさがある。だから頑張れる。そういう楽しさを感じて欲しい』ってことを言ってましたね。
体が変わると自分に自信が付いてくるじゃないですか。佇まいや意識も変わりますよね。だから、その言葉がほんと印象的でしたね。」
―― 確かに!なんかこう、姿勢を正してみようかな、とも思いますもんね。メタルマッスル飲んで、僕は確かにそれは感じてます。そのせいもあってか、今はもうメタルマッスル+筋トレが習慣化してます。
山下さん
「おお~~いいですね。ありがとうございます!
“背中を押し”ましたね~。笑」
―― はい!笑 ほんと、まさにそれです!笑
クイーンズスリムHMBの特長ってどんなところ?
―― ちなみに、メタルマッスルHMBとの違いってあるんですか?
山下さん
「はい、同じ6粒を飲んでもらったときのHMB摂取量で言うと、メタルマッスルが1600mg、クイーンズスリムが1000mgになってます。」
―― あ。HMBは若干、少なめなんですね。
山下さん
「はい。HMBの量だけで言えば少なくなってはいるんですが、これは女性用なので、
飲みやすくするためという意味もあります。
飲み込みやすいように、メタルマッスルに比べて、サイズをさらに2回り小さくしてあります。」
―― え!?あれより2回りもですか!? 僕はあれでも相当飲みやすかったんですけど。
山下さん
―― 実は僕、海外のやつも飲んでるんですが、こんななんですよ!(人差し指の先の長さ、1.5cmくらい)
山下さん
「あー!海外のはねー!海外のは(私は)飲めないです…」
柴崎さん
「カプセルになってるんですよね。なんか虫みたいですよね。笑」
山下さん
―― はい。頑張りました。笑 いや、やっぱり女性は喉も小さいですし、飲み込むのも一苦労ですもんね。うちの妻も飲み込むのが苦手で、(メタルマッスルHMBでも)一粒ずつ飲むのがやっとみたいで。
柴崎さん
「そうですね。確かにそういうお声を女性の方からけっこういただきます。」
山下さん
「ですね。だから、小さくて飲みやすい形にこだわりました。
あとは女性向けということで香りにも配慮してます。メタルマッスルって、けっこう匂いもするじゃないですか? そこを配慮して、アップル風味をつけて飲みやすくしてあります。」
―― 確かに、ちょっと匂いはありますよね。あ、僕、最初実はメタルマッスルかじってみたんですよ。
柴崎さん
「え!? かじったんですか!? よくかじりましたね!!笑」
山下さん
―― はい。すごかったです。笑 かじった瞬間、「うわっ!」って声が出ました。笑
山下さん
「あ、でもクイーンズスリムもあくまで”風味”なので、香りだけで、かじったらグッときますよ?笑
だから、かじらずゴクンと飲んでいただけるといいと思います。笑」
―― そうですね。ちゃんと記事にも書いておきます!笑 (このとおり書きました。) あと他に、何か特徴はありますか?
山下さん
「そうですね、女性向けということで美容に良い成分も入れたくて、ドラゴンフルーツやベリー系などのスーパーフードを取り入れています。」
―― あ、どっちも抗酸化成分がたくさん入ってるやつですね! それは女性受けしそうですね。
山下さん
「そうですね。やっぱりキュッとするだけじゃなくて、女性ですから、飲んで美容にも良かったらもっと良いだろうなと。」
―― なるほどなるほど。ここまで聞いていて、実際僕の妻がサプリに対して思ってるような悩みが解決されてるので、これはヒットの予感がしますね!
山下さん
―― じゃあ最後に、クイーンズスリムもメタルマッスルのように大成功することを願って、X JAPANの『Art Of Life』をもう一度どうぞ!!!
■X JAPAN「Art Of Life」
―― いやー、いいですね! これで今夜はあと4回聴けばいいですもんね。どうですか、山下さん!?
山下さん
柴崎さん
最後に、ART OF LIFE様からのメッセージ
―― 本日はお忙しいところ、色々とお話を聞かせていただいてありがとうございました!本当に楽しかったです。
―― 最後に、この記事を読んでいただいている、これから御社の商品を使われるかもしれない方にメッセージをいただけますか?
山下さん
「メタルマッスルでも、クイーンズスリムでも、お伝えしたいメッセージは一緒で、「体を引き締めたい」「筋肉をつけたい」。女性で言ったら
「もっとお尻をキュッとしたい」とか、そういう思い方は多いと思います。
メタルマッスルHMBもクイーンズスリムHMBも、そういった方たちにこそ、ぜひ使って欲しいなと思っています。
「体を引き締めたい」とか思っていても、なかなかそう簡単に立ち上がれないのが人間です。
だから、そういう人たちの背中を押せるような、立ち上がるきっかけになる商品になれたらいいなと思っています。ぜひ、これを読んでいただいたことをきっかけに、メタルマッスルHMBとクイーンズスリムHMBを使ってみてください。」
―― 山下社長、柴崎副社長、お二人とも本日は本当にどうもありがとうございました!!
ART OF LIFE様の商品はこちら
今回の記事内でご紹介した、ART OF LIFE様の商品は以下のとおりです。
メタルマッスルHMBは実際に僕も愛用していて、個人的にはめちゃくちゃ効果を感じてるオススメのサプリです。ぜひそれぞれのページで商品をチェックしてみてください。
>> メタルマッスルHMB(男性向け・GACKTさん愛用)
>> クイーンズスリムHMB(女性向け・ゆんころさん愛用)
まとめ・編集後記
というわけで、ART OF LIFE様のインタビュー記事をお届けしました。
冒頭でも書いたんですが、念願叶ってインタビューさせてもらえただけでも感動なのに、
その上、こんなネタ記事作成のために快くご協力いただいた山下社長と柴崎副社長には本当に感謝です!
もちろん、途中のネタを作成するためだけにお呼び立てしてしまった、長瀬さん、金田さんにも感謝です!ありがとうございました!
インタビュー中は終始、ART OF LIFEの皆さんの情熱がガンガン伝わってきて、
自社の商品が本当に好きなんだなというのが伝わってきました。
※実際、皆さん毎日サプリを摂られていて、さらに週に1回、社員全員でサプリを飲んでサーキットトレーニングもやられているそうです。
自社の商品は買わなかったり使わなかったりする人が多い中で、
自ら愛用して、自ら結果を出しているところがこの目で見られました。
※お会いした4名の方、全員がスリムorマッチョで引き締まった体をしてました。
こういうメーカーさんだからこそ、『メタルマッスルHMB』のような商品が作れるんですよね。
ド緊張したけど、やっぱりインタビューをお願いして本当に良かった!!
改めて、ART OF LIFEの皆さん、本当にありがとうございました!!
SNSでいいね&シェア!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします