過去のおすすめ記事の再掲です
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:36:45.68 ID:QaczySJg0
砂場で手にいっぱい砂もったら砂粒800万
地球上の砂4000万倍の恒星が宇宙にはあるらしい
YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:37:28.52 ID:MVH1Zibw0
うっそだー
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:37:59.44 ID:ilOclI+Ti
まじかよ
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:55:28.80 ID:EDoJs8Ib0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
|
|
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:38:19.42 ID:QaczySJg0
ナショジオでやってたから多分本当!!
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:40:06.46 ID:QaczySJg0
しかもそれらの星にも惑星があるわけだから・・・・・
YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 18:39:27.88 ID:ZR+PEnc40
そんだけあるんだからよくわからない形でも生命体はいるだろ
超ミクロだったり巨大だったり透明だったり
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:39:32.82 ID:NQOiA9NP0
全部敵だけどな
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:41:49.73 ID:QaczySJg0
しかもその宇宙全体も海に浮かぶ泡のひとつにすぎないらしいwwwwww
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:42:48.55 ID:QaczySJg0
砂粒にみえるけど原子レベルで見たら
数十億の原子の集まりらしいwwwwwww
うわああああああああああああああああああ
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:43:19.46 ID:QaczySJg0
原子ちっせえええええええええええええええええええ
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:43:25.73 ID:gv2gHWSe0
ワロタwww
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:03:04.16 ID:k/q2PaVT0
テンションの高さにワロタ
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:44:28.76 ID:QaczySJg0
でもその原子の中の原子核は原子全体を
体育館だとするとハエぐらいの大きさらしい
つまり原子の99.99999999%は何もない「空間」らしい
わけわかんねええええええええええええええええええ
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:45:53.86 ID:EDoJs8Ib0
俺もわけわかんねえええええええええええええええ
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:47:02.36 ID:ypveVwOp0
観測できる範囲内でってことだろ?
ヤバス!タコス!ワロス!バルス!エンドレス!!!!
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:50:55.65 ID:fR7VK+0+0
宇宙の原子の数は10の百乗より少ないって書くと
そこまで多くないような気がする不思議
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:02:56.60 ID:ivIU0AAZ0
しかも宇宙中の原子をインクに変えても
書ききれないグラハム数のというのがあるらしい
やべええええええええええええええええええええええええええええええ
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:45:56.30 ID:QaczySJg0
その原子核をさらにちっさくみていくとクオークとかレプトンとか
わけわかんないやつでできてるらしいwww
で、そういう素粒子をさらにみていくと
超短い「ひも」でできてるんだってよwwwww
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:47:12.55 ID:QaczySJg0
この「ひも」の長さは、地球から見た原子の大きさより、
原子からみた「ひも」の方が小さいんだってよwwww
ひもおおおおおおおおおおおおお
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:48:08.10 ID:X6czvIz90
体育館のハエはひもwwwwwwwwwwwwwww
がああああああああああああ
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:48:35.09 ID:aPcwlplL0
なんて壮大なスレ
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:48:14.78 ID:QaczySJg0
俺らの体は無限レベルの数のひもが
うねうねしてできてるんじゃねwwwwwww
KIMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:51:01.48 ID:oSe/QYz/0
細胞生きてるとかわけわかんねええええええええええ
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:52:12.05 ID:QaczySJg0
その細胞ひとつひとつにDNAが入ってて、
二重らせんの紐状らしいwww
米つぶ60億分の1ぐらいのスペースに
くしゃっとはいってるんだってよwww
そんなちいせえのに伸ばすと1.8メートルwwwww
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:53:14.84 ID:QaczySJg0
60兆の細胞はすべて全く同じDNAをもってるんだってよwww
ただ全く同じDNAを持ってるのは
地球上に自分だけだってwwwwwww
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:52:58.20 ID:FLV32OKd0
すごい
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:54:40.26 ID:QaczySJg0
そんなDNAだけどひとつにつき
1ぺージ1000文字の1000ページでできた
本3200冊ぶんの情報量なんだってwwww
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:58:26.46 ID:mw6EzIZai
>>41
YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:55:38.10 ID:QaczySJg0
そんな情報が極小スペースにつまってるwwwwwwww
生命やべえええええええええええええええ
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:55:54.96 ID:/UJiEoMP0
神秘だねぇ
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:56:24.85 ID:oSe/QYz/0
そんなに情報必要な意味がわからねええええええええええええ
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:57:36.62 ID:ZBWrbiak0
も は や わ け わ か ら ん
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:57:29.69 ID:QaczySJg0
なにで情報表してるかって言うと、
A、T、C、Gの四文字の組み合わせで情報作ってるらしい
A-T
A-T
C-G
A-T
C-G
みたいに螺旋の中のはしご部分にこうやって情報が書き込まれてるんだってよwwwww
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:58:06.74 ID:QaczySJg0
こんな複雑精緻な人間の構造が4文字wwwwwwwww
よwwwんwwwもwwwじwwwwww
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:59:59.42 ID:RieAnBaE0
こういう勉強をすると地球の人口70億って
とてつもなく小さい数字に思えてくる
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:00:56.05 ID:0dY97Hcq0
人間のすべてのDNAを一直線につなぐと地球と海王星を往復できる距離になるぞ
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:05:25.34 ID:QE07t51K0
>>58やっべーーeeeeeeeeeee
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:00:45.27 ID:OumfSUkj0
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:01:24.77 ID:mw6EzIZai
>>57
これはあまりにも有名
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:05:15.90 ID:QaczySJg0
>>57
脳細胞はお互いに電気信号をやりとりして反応を起こしてる
オレらも恒星間で情報がやりとりできるようになって
つながったら宇宙が脳の機能もつのかもなww
つまり宇宙は成長途中の脳だったんだよ!
ΩΩΩ<な、なんだってー
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:02:15.32 ID:QaczySJg0
人間の遺伝情報はまだ2%しか解明されてないらしいwwww
普段は眠ってる遺伝子をたたき起こせば
人間は奇跡レベルの能力発揮できるんだってよwww
by京大遺伝子工学世界的権威村上和雄
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:02:31.35 ID:4VBH0V3p0
なんで宇宙の端もわかってないのに星の数がわかるんだよって思う
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:05:48.05 ID:QaczySJg0
>>62
観測できている分だけだ!つまりもっと増えるぞ!!
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:19:28.39 ID:Tsw33yFN0
この動画ヤバイ怖い
http://www.youtube.com/watch?v=X0kNmOBxMEA
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:20:37.42 ID:Dwb2bWdA0
宇宙やばすぎワロエナイ
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:19:38.41 ID:WTeYdAse0
宇宙って巨大な生き物でそいつが神なんじゃね?
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:30:26.95 ID:QaczySJg0
誰が こんな不思議な世界造ったんだろうな
神というかそういう存在信じざるを得ないわ
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:27:48.12 ID:BKjTkCE1O
今のところ人が知覚出来る最も巨大なスケールが宇宙か
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:29:41.14 ID:tD8KeXwL0
ほんとに知覚できてるか怪しいけどな
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:21:47.80 ID:BKjTkCE1O
人類が進化すればやがてはこの暗黒の宇宙、広大な虚無にも対抗出来る
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:46:09.34 ID:Z7tTuDSVi
このスレ見て決めた
おれ就活やめる!
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/13(日) 18:47:48.33 ID:7Gdx7oTR0
>>26
\ ⊂[J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
https://www.hellowork.go.jp/
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
もしも宇宙を旅したら 地球に無事帰還するための手引き
宇宙は何でできているのか
眠れなくなる宇宙のはなし
関連記事
ブラックホールってなに?
宇宙ってさあまりにも人間に都合が良すぎないか?
地 球 外 生 命 体 は い る の か
宇宙人の不在を証明する
宇宙人が攻めてきたら地球の軍事力で勝てるの?
宇宙の始まりについておまえらの意見を聞かせてくれ
宇宙SUGEEEEEってなる雑学教えてくれ
地球外生命体が存在する可能性はほとんど0らしい
宇宙人とかの画像ってトラウマになるよな
宇宙についてお前等が知ってる最高知識挙げてけ
宇宙・惑星にまつわる豆知識を教えてくれ!
宇宙エレベーターは今世紀中には完成するって言うけど
月怖すぎワロタwwww
2012/05/15 09:00
|