詐欺ペジー社から28億円戻らず 安倍政権なぜ返還請求せず

 安倍首相や麻生財務相との“関係”が指摘されるスパコン詐欺の「ペジーコンピューティング」。先月の初公判で、社長だった斉藤元章被告(50)は助成金詐取を認めている。

 斉藤被告が国から引っぱったカネは、総額87億円にもなる。よくも日本政府は詐欺師に87億円もつぎ込んだものだ。

 信じがたいのは、交付済みの総額約35億円の助成金の大半が戻っていないばかりか、安倍政権は返還請求すらしていないことだ。なぜ、カネを取り戻そうとしないのか。安倍首相への“忖度”なのか。

 ペジーへの公的資金の支出約87億円の内訳は、文科省所管のJST(科学技術振興機構)から52億円の無利子融資。さらに、経産省所管のNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)から35億2400万円の助成金の交付だ。文科省分の52億円は、4月6日に全額返還を受けている。ところが、経産省分35億円のうち、国庫に戻っているのは、5事業中、2事業の一部でわずか6億5000万円のみ。残りの約28億円はペジーに“あげた”ままなのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
PR(マッスル-NET-)
PR(インドアゴルフKz)
(2018年2月10日)
PR(trend-news)
(2017年12月6日)
PR(ZUU online)
PR(株式会社AXNジャパン)
PR(フォルクスワーゲン)
PR(白元アース on ROOMIE)
PR(JTB on JTBとらべるTV)
(2017年12月9日)
PR(Panasonic on 日経ビジネスオンライン)
PR(News Monster)
PR(News Monster)
PR(美活女子 on Web)
PR(DIET-NAVI編集部)
(2016年3月28日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2017年12月20日)
PR(Panasonic on 日経xTECH Special)
PR(trend-news)
(2015年12月29日)
(2018年1月19日)
(2018年2月26日)
(2017年2月3日)
PR(アドビューティー)
PR(OCEANS)
(2018年3月16日)
(2018年2月16日)
(2017年1月26日)
(2017年12月20日)
PR(ZUU online)
PR(小林製薬 on GLITTY)
(2018年2月22日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    村尾キャスターはクビ…有働アナ「ZERO」電撃発表の舞台裏

  2. 2

    日米首脳会談後にトランプ暴露 安倍首相が数十億ドル献上

  3. 3

    オリラジ中田が消えたワケ…妥当すぎる正論コメントがアダ

  4. 4

    日大対応遅れの遠因…理事長夫人に取り入る“女社長の正体”

  5. 5

    結婚に向かなかった? 離婚したNHK桑子アナの男勝りな性格

  6. 6

    NEWS小山&加藤 未成年女子と飲酒でテレビ局はクビ通告か

  7. 7

    内田前監督が握る“暗部” 日大ドン田中理事長と冷戦開始か

  8. 8

    飲み代2回分…麻生財務相が返納する「給与170万円」の価値

  9. 9

    西野ジャパンでも主軸に 本田圭佑“王様復活”の危険な賭け

  10. 10

    天敵の芸能マスコミも唸る 元NHK有働由美子アナの“神対応”

Recommended by

もっと見る

blank