最近見た映画とか描いたやつとか
ここ二ヶ月あまり、メモをとること忘れてました。
ゆえ、見た映画ゴッソリ抜けてる可能性もあるけど、一応頼りにならない記憶をたどって書き出してみます・・・。
と思ったけど、いやマジ苦行!思い出す作業苦行!
これはやぱし、オツムの基本スペックの低さに加えて、記憶力の劣化が猛スピードで進行してる気配がします・・・やばいやばい・・・・ギンコサプリとかセサミンとか飲まなアカンのかしら・・。(飲みません)
ともかくそのような事情なので、ごく簡単にピックアップします。手抜きじゃないの。あまし思い出せないだけ。
■続き
スポンサーリンク
ジュマンジ2
息子と一緒に映画館に行って、「チョー面白かった~~~!」という感想をめでたく回収できました。良かった~。
なんといってもジャック・ブラックのJKぶりと、ドウェイン・ジョンソン様のヘタレな様子に心が躍りましたよね。
関係ないけど、おじさんの中身がJKものにはハズレがないなぁ!ってとこで思い出した映画がコレ。
いや、ひどい映画なんだけど、やみつきになる魔力があるのよ・・・。
ゲットアウト
そ、そんな話だったの?という意外性が凄かった!
このテの話で思い出すのは、楳図かずおの「洗礼」でしょうか・・。
と考えたら、ぶっちゃけ「洗礼」のほうが怖いけど、「ゲットアウト」はミスリードの巧みさが、エンタメとしてひときわまぶしい一本でした。
世の中にはまだまだ未踏の面白さが存在する!!
ゲット・アウト(4K ULTRA HD + Blu-rayセット)(2枚組) [4K ULTRA HD + Blu-ray]
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2018/04/11
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
女神の見えざる手
とてもテクニカルな映画でした。
自分がアホなせいか、なんとな~く頭の切れるロビイストもの好き(あこがれ?)なんだけど、数多あるそういう映画の中でも、群を抜く面白さ。
アタイのオツムのvipルームで、これをざぶとん10枚つきの玉座に乗せました。
まーなんつーても真っ赤な口紅が違和感なく馴染む、ジェシカ・チャスティンの女王ぶりが素晴らしかったです。
マザー!
確かに面白かったし、考察好きにはたまらん映画じゃないのでしょうか。
ただ、考察そこそこな私としては、うすら笑いのハビ夫の使えなさにはらわたがグツグツと煮えます。
「え?やだ・・・私の腹って・・・モツ鍋?」ってなります。
ちなみに私は偏食で、モツ鍋とか食べれません。(え、しらんがな?)
MUD
傑作でした!
いま個人的ブームのきてるタイ・シェリダンとマシュー・マコノヒー、そして我らがマイケル・シャノンの共演とあらば、万一つまんなくても見るっきゃないのに、そのうえ正真正銘いい映画だったというコストパフォーマンスの高さ。
これ、映画館の大スクリーンでみたいなぁ・・・・。
パーソナルショッパー
なんせクリステン・スチュワートが、有名人のパーソナル・ショッパー(専属の買い物代行)役だって言うんですよ!
てっきりその職業ならでは目にできる、ハイ・ブランドの楽屋ものかと思いますよね。
騙されました。あんましよろしくない意味で。
そもそも、パーソナルショッパーって設定必要かいなぁ?
クリステン・スチュワートなのにただのオカルト映画だと勿体無いから、急遽盛り付けた設定なのじゃろうか・・・。
けど、ハイファッションに身を包むカッコいいクリステンが見られるのは確かなので、目の保養にはなりました。
キングスマンゴールデンサークル
エルトン・ジョン!エルトン・ジョン!!
こちらからは、以上です。
キングスマン:ゴールデン・サークル 2枚組ブルーレイ&DVD [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2018/04/06
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (3件) を見る
レディプレイヤー1
オレは 巨神兵で行きたい2時間19分であった。
ワイド判 風の谷のナウシカ 全7巻函入りセット 「トルメキア戦役バージョン」 (アニメージュ・コミックス・ワイド版)
- 作者: 宮崎駿
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2003/10/31
- メディア: コミック
- 購入: 92人 クリック: 775回
- この商品を含むブログ (342件) を見る
オリエント急行殺人事件
世界中がオチを知ってるお話ですけど、んなことは問題じゃないんですよね。
オチを知らなくてもオチを知ってても、誰もが楽しめるような豪華な娯楽映画だったらそれでOK!!
だがしかし、なんじゃこれはぁぁぁ、とびっくりするほど 面白くなーーーい。
大体、アタイのポアロ像は、こんないい人じゃなーーーーい。
ポアロは、もっと腹が出てて、人の悪いおじさんじゃなきゃやだーーー。
やだやだやだーーージタバタ!!
HAPPY!
モフモフでキュートなユニコーンのHAPPYちゃんと刑事あがりのパパがタッグを組んで、悪いサンタにさらわれた娘を救う!!という感動のクリスマスドラマです!!
決して嘘は言っていない!!
ここしばらく見た中で束になった群をブチ抜く面白さ。
合言葉はスムージー!
超オススメです!!NETFLIXありがとう!!
ディア・ウェンディ
ジェイミー・ベル主演の青春映画。
ジェイミー演ずるディックが、手紙を通してウェンディに語りかけます。
ウェンディがどれだけかけがえのない存在であったか、なぜウェンディと決別することになったのか。
名作だと思います。
なんせ脚本がラース・フォン・トリアーなのでいろんな方向からぐさぐさと刺しにかかってくるので、こっちも化膿止めとバンソコ片手に、真顔で対応する必要があるだわさ。
われらが背きし者
ミッドナイト・スペシャル
その後メモ
ということで、来月の自分のためについでにメモるけど、今見てるのは「ホロウクラウン 嘆きの王冠」シリーズと、「ルシファー」のふたつで、ともにテレビドラマでござる。
「ホロウクラウン」のモトネタはシェイクスピア史劇。
豪華キャストのまばゆい画面から発散される「全くよぉ・・・人間ってやつは・・・」という石つぶてに、頭をかかえるドラマなのです。
一方「ルシファー」はアメコミ系かな?
ほぼ全世界的におなじみの悪魔なんだけど人間界に遊びに来てて、「人間の本音を引き出せる」という特殊能力を活かして殺人事件を解決するんです。
ええ、解決するんです。(ここ大事)
ぶっちゃけ事件もあまし難解じゃなくて、天使や悪魔が出てくる話の中では、異色の「小っさ!」い世界観!!
けどなんでかかなり中毒性あってやめられませぬ。
ルシファーがハンサムでニコニコしてて屈託がなくて可愛いんだよ・・・。
ちなみにルシファーと組む美人刑事は、あのテキサスチェーンソーのヒッチハイカーの女の子だそうですよ・・・。
ともかく、ふたつともまだ途中だけど面白いです。
気が向いたら感想をアップしたいのはやまやまだけどどうなるかな・・・・。
嘆きの王冠 ホロウ・クラウン リチャード二世 【完全版】 [DVD]
- 出版社/メーカー: IVC,Ltd.(VC)(D)
- 発売日: 2018/02/28
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
このあと、ヘンリー四世(ジェレミー・アイアンズ)、ヘンリー五世(トム・ヒドルストン)、ヘンリー六世(トム・スターリッジ)、リチャード三世(ベネディクト・カンバーバッチ)と続く模様です。