- おもしろネタ
「小田急新宿駅のトイレ、すごすぎませんか?」本社に聞いてみた
ライター:斎藤 充博
インターネットが大好きで、Web記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「下北沢ふしぎ指圧」を運営中。
小田急線の新宿駅構内のトイレが2017年の12月に改装されました。改装後のトイレは、これまでのおよそ2倍の広さになっています。
さらに「キャリーバッグの保管装置」「アロマ」「個室の空き情報の表示」など、ちょっと他の駅トイレでは見ないような設備が導入されています。
なぜ小田急はここまでトイレにこだわるのか? 金額はどのくらいかかっているのか? 使っている人の反応は? 本社に直撃してみました。
こんにちは。斎藤充博です。
小田急に勢いで取材を申し込んだら、メチャクチャ丁寧に答えてくれました。恐縮……。それにしても小田急のトイレ本当にすごいんです。マンガに描ききれなかった話を紹介します。
まずトイレの入口。やさしい木目調になっていておちつく……。通路がわずかに曲線を描いているのも、萌えポイントです。
男子トイレ。なんと照明の色を「時間帯」と「季節」によって、わずかに変えているんです。例えば、午前中は「目覚めの明るい白色」、夕方から夜は「落ち着いた温かい電球色」といった具合に……。このトイレはよく利用していますが、ぜんぜん気づきませんでした。
トイレ入口にあるキャリーバッグの保管装置。便利なだけではなく「トイレの壁にキャリーバッグがぶつかって傷つくことがあるので、外に置いてもらうよう促している」のだとか。一石二鳥のアイデア。
アロマオイルの香りもいいです。「微笑みと穏やかな時間をもたらす太陽を思わせる明るく優しい香り」って説明は長すぎで、よくわからないけど!
女子トイレにはパウダーコーナーも。鏡の形がかわいいですよね。化粧直しもアガりそう。
そうそう、駅のトイレにイスがあるのがすごくないですか? 女性に対するサービスというだけでなく、「お化粧直しをする人と手を洗うだけの人を分けることにより、手洗い場の混雑を解消する効果もある」そうです。計算しつくしていますね……。
というわけで小田急線新宿駅のトイレでした。これからも小田急は各駅でトイレをきれいにしてゆく予定だそうです。
いつも小田急線を使っている人は、改めてトイレに入ってみるとおもしろいかもしれません。使っていない人も、トイレを見に小田急線を使ってみるの……アリかもしれませんよ!
取材協力・写真提供:小田急電鉄株式会社
(編集:ノオト )
ライター:斎藤 充博
インターネットが大好きで、Web記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「下北沢ふしぎ指圧」を運営中。
関連記事
コメント 17
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
凄いトイレ🚽
これなら逆に汚さないように
更に配慮する利用者も多そう。
個室の空きモニターとか過剰
設備にも思えますが、是非、
一度は利用してみたいなと
思いました。
情報に感謝♪
ありがとうございますした。
\(^-^)/
(´-`).oO(あれもこれも水に流そう...と)
利用する可能性がない者からすると、
「へ~っ」で終わりですね。(^ω^)
トイレはシティホテルの様に作ると、使用する人達は汚さなくなりますね。
「割れ窓理論」ですね。(՞ټ՞☝
良いと思います。💚
> swift707さん
小田急新宿駅のトイレを使うことはなくても、このようなトイレは全国に広がっていくのかもしれませんよ!
なんと、我らが京橋でも明日からIoTトイレが始まるそうです!
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31269060R00C18A6FFR000/
「へ~っ」てみんなで感心すればこんなトイレがもっと増えていつかは自分もつかう日がくるかもしれません
「男子トイレにパウダーコーナーがないのは差別だ」って声が二丁目の方から聞こえてきそう。
次は「mineo回線の遅さ、すごすぎませんか?本社に聞いてみた」で記事にしてほしい
税金の無駄遣いじゃないんだから、このセリフは無いんじゃないかなあ。
・ライターという利用して
・私は好きな物に文句を言う
なんだろう、この上から目線は・・・。
物書さんって何でもOKなのかね。
マスコミ関係って何処か一般とズレている気がする・・・。
キレイで便利に使えて、通路も広そうですね。
車椅子用も二つあり混雑時の利用もいいですね。
小田急さんに👏👏👏です。
すてきなトイレで圧巻でした。
間違いなくイメージアップに
繋がりますね。
マイネオさんも頑張りましょう(((^_^;)
この機能、うちのトイレに欲しい(^_^;)
こんばんは😃🌃
運営事務局の方々いつもご苦労様です
この頃最適化とか難しい話が多く、何回読んでもついていけないことがありました。今回は良かったです。
大阪に住んでいるので、新宿線使う機会が無いのが残念ですが…
大阪メトロのトイレも綺麗になっています。
先日、超久しぶりに新宿駅に行ったらトイレが全く変わっていてビックリしました。
通勤で使っていた15年くらい前は狭くて汚いイメージでしたが、見違えるようにとても綺麗になりましたね。
これなら外国から来る人達にも快適に使って貰えますね。