June 05, 2005
チャレンジ略称 Part.2*
チャレで使う略称のまとめPart.2です☆
Part.1はこちら → [チャレンジ略称 Part.1]
こちらの記事ではPart.1で書ききれなかった、
エネミーや武器の略称をまとめてみました。
チャレに限らず、エネミーの略称については
通常冒険でも使うものもあるかな?
まとめたもの以外にもまだありそうな気は
するんですが、もう思いつきません(爆
こんなのもあるよ!ってゆうのがあれば
教えてくれると助かります><。
Part.1はこちら → [チャレンジ略称 Part.1]
こちらの記事ではPart.1で書ききれなかった、
エネミーや武器の略称をまとめてみました。
チャレに限らず、エネミーの略称については
通常冒険でも使うものもあるかな?
まとめたもの以外にもまだありそうな気は
するんですが、もう思いつきません(爆
こんなのもあるよ!ってゆうのがあれば
教えてくれると助かります><。
略称 | 意味 | 備考 |
犬 | サベージウルフ | EP2ではデルバイツァのことを 犬とも呼びます。 |
ボス犬 | バーベラスウルフ | 青犬と呼ぶこともあります。 |
ごり | ヒルデベア | 青ごり → ヒルデブルー |
蚊 | モスマント | 蚊袋 → モネスト |
黄色 | ゴブーマ | エリアによってどのエネミーを 指すか、変わります。 |
ギルシャーク | ||
ソ・ディメニアン | ||
赤 | パルシャーク | 上に同じ。 |
ラ・ディメニアン | ||
緑 | エビルシャーク | C2・C3・C4に出現。 |
鮫 | シャーク系エネミー | エビル・パル・ギルの総称。 |
かまきり | グラスアサッシン | C2・C3に出現。 |
スラ | プフィスライム | 赤スラ → プイィスライム |
花 | ポイゾナスリリー | 赤花 → ナルリリー |
かに | パンアームズ | knとゆうこともあります。 |
カナ | カナディン | C5・C6に出現。 |
ダブ / 田淵君 | ダブチック | C6にのみ出現。 |
ギャラ | ギャランゾ | C6にのみ出現。 |
デル / デルセ | デルセイバー | C7・C8に出現。 |
ベ / ベル | ベルラ | C7・C9に出現。 |
皿 | カオスソーサラー | C7・C9に出現。 |
馬 | ダークブリンガー | HUmrのことを指すこともあります。 |
コマ | ダーバント | DF戦で出てくるとげとげ? |
DF | ダークファルス | C9のボス。 |
猿 | ウル・ギボン | EP2C3 管理区に出現。 |
赤猿 | ゾル・ギボン | EP2C3 管理区に出現。 |
花 | メリカロル | 管理区の中ボス。 メリカロルがメリクルやメリキュスに 変化する場合があります。 |
青花 | メリクル | |
黄花 | メリキュス | |
蜂 | ギ・グー | 管理区の中ボス。 |
ごり | ギブルス | 管理区の中ボス。 |
いか | ドルムオルム | EP2C4 海底に出現。 |
赤いか | ドルムダール | EP2C4 海底に出現。 |
旦那 | イルギル | EP2C5 制御塔で出現。 |
s / セ | セイバー | 主にC1・C2。 |
b / ブラ | ブランド | ステージによって同じbでも意味が 違ってきます。 |
b | バスター | |
p / パラ | パラッシュ | 上に同じ。 |
p / パルチ | パルチザン | |
ハル | ハルベルト | パルチザンの上位武器。 |
d / dg | ダガー | ダガー系3種類。 パンアームズのことをknとゆうことも あるので注意。 |
kn | ナイフ | |
ブレ | ブレイド | |
hg | ハンドガン | ハンドガン系3種類。 ロックガンはrock = 岩にかけた? |
ag / 音 | オートガン | |
lg / 岩 | ロックガン | |
れる / レル | レールガン | |
mg | マシンガン | マシンガン系2種類。 |
アサ | アサルト | |
sd / swd / ソド / ソ | ソード | ソード系2種類。 |
ギガ | ギガッシュ | |
r | ライフル | ライフル系2種類。 |
砂 | スナイパー | |
スラ | スライサー | スライムと混同しないように。。 |
* 武器名の前に数字を繋げて報告されることがあると思います。 属性・HITの報告なんですが、EP1チャレは各エリアの属性しか でないので、省略されます。 C1 (森エリア)で、4050s → Native40 Hit50 セイバー C6 (坑道エリア)で、3060岩 → Machine30 Hit60 ロックガン C4 (洞窟エリア)で、100b → A.Beast100 ブランド |
遺跡の馬や皿など、たくさん出てくると危険なので
注意のSCなんかを出すといいかもです。。
ただし、吹き出しが邪魔になりすぎない程度に☆
EP1とEP2では、同じ略称でも
意味が変わってくるものもあります。。
この記事へのトラックバックURL
| |
Copyright © aoi All Rights Reserved. |