• TODAY
    7(木)
  • TOP
  • 月 Mon.
  • 火 Tue.
  • 水 Wed.
  • 木 Thu.
  • 金 Fri.
  • 土 Sat.
  • 日 Sun.

ニッポン放送オールナイトニッポン50 周年 日本映画専門チャンネル開局20 周年 特別企画 ラジオドラマ『ストリッパー物語』

ニッポン放送オールナイトニッポン50 周年 日本映画専門チャンネル開局20 周年 特別企画 ラジオドラマ『ストリッパー物語』

構想 5 年・本読み3 日・収録 5 日!

壮大な愛の物語 ついに完成!!

筧利夫×広末涼子×広瀬すず 豪華キャスト集結

劇作家・つかこうへいの名作をラジオドラマに 筧がヒモ男を

熱演!広末が喘ぐ!?ストリッパー役に挑戦!

すず、杉田組初参加!

劇作家・つかこうへいの名作「ストリッパー物語」を国民的ドラマ「北の国から」の 演出家杉田成道が演出を担当

主演は、筧利夫、広末涼子。広瀬すず、津川雅彦、笑福亭鶴光など、豪華キャストが出演する。

ストリッパーの明美役に広末涼子。これまでにない喘ぎ声、罵声にも注目!

明美のヒモ男・シゲには、筧利夫。

そして シゲの娘・美智子役には、広瀬すずをキャスティング。

広末と広瀬が演じたタップシーンは、映画「座頭 市」で話題となった火口-HIDEBOH-秀幸によるタップ監修でタップダンサーと息を合わせ収録。

リアルな演技にとこ とんこだわった。クライマックスシーンでは、筧と広末は台本を持たず、セリフを覚えて舞台さながらの緊張感で収録に臨 み、迫真の演技を見せた。

そして、色を添えるのは、気鋭の講談師・神田松之丞。「さあ御立合い!御立合い!」と、ラジオドラマでは考えられないスケールで 制作した。

◆筧利夫:ラジオドラマとしては異例の制作期間(収録5日)を費やし、テレビドラマのように実際に芝居をしながら録る世界 初の試みだと思います。一人ひとり違う想像ができる作品です。是非みなさんに感想を聞いてみたいですね。

◆広末涼子:声の力はすごいです。映像とは違う、声だからこそのドキドキやワクワクがきっと伝わると思います。明美とい う女性の苦しくて切ない生涯に魂を込めて演じました。

◆杉田成道:その場の“空気感”を大切にしました。聴く人が引き込まれる感情、熱量、芝居の息を伝えられたらと思ってい ます。つかさんの底辺の純愛、一途な愛を表現したおもしろい作品になりました。

関連番組の記事一覧Article list of related programs