ライター名簿

  • ジモコロ編集部

    どこの地元にもコロがっているような魅力ある「場所」や「仕事」「小ネタ」など、地元愛を感じてしまう話の数々を集めて発信していくメディアの編集部です。

    ジモコロ編集部の記事をもっと見る
  • 徳谷柿次郎

    ジモコロ編集長。大阪出身。バーグハンバーグバーグではメディア事業部長という役職でお茶汲みをしている。趣味は「日本語ラップ」「漫画」「プロレス」「コーヒー」「登山」など。顎関節症、胃弱、痔持ちと食のシルクロードが地獄に陥っている。

    徳谷柿次郎の記事をもっと見る
  • ギャラクシー

    株式会社バーグハンバーグバーグ所属。よく歩く。走るし、電車に乗ることもある。

    ギャラクシーの記事をもっと見る
  • 赤祖父

    三流情報サイト「ハイエナズクラブ」の執筆や編集をしたり「全国ノスタルジー探訪」というブログを書いたりもしているインターネット大好きおじさんです。鉄道や写真も好きです。スマホの電波が入らない場所に行くと急に弱気になります。

    赤祖父の記事をもっと見る
  • あぐ味

    現役女子大生ライター。マントヒヒを引き裂くことができる。

    あぐ味の記事をもっと見る
  • 朝井麻由美

    ライター・編集者・コラムニスト。ジャンルは女子の生態/サブカルチャー等。ROLa、日刊サイゾー、ぐるなび等コラム連載多数。近著に『ひとりっ子の頭ん中』(KADOKAWA)。構成書籍に『女子校ルール』(中経出版)。一人行動が好きすぎて、一人でボートに乗りに行ったり、一人でBBQをしたりする日々。

    朝井麻由美の記事をもっと見る
  • 浅田よわ美

    1990年奈良生まれ。どこに住むのか、どう働くのか、人それぞれの個性にあった「らしい暮らし」を探ることに興味があります。海とハイボールが好き。個人ブログ:浅田 よわ美|note / Mail: asadatakako1122@gmail.com

    浅田よわ美の記事をもっと見る
  • 杏耶

    食いしん坊イラストレーター、食べることと料理をすることが大好きで、趣味の一環で手軽に作れる様々なレシピを独自に考案、それをイラスト化した「あやぶた食堂」を2015年に発売。その他に丼物オンリー漫画「ド丼パ!」、東北のお酒と郷土料理を紹介したコミックエッセイ「のんで東北たべて東北」も発売中。

    杏耶の記事をもっと見る
  • ARuFa

    株式会社バーグハンバーグバーグ所属のブロガー。車にひかれるのが苦手

    ARuFaの記事をもっと見る
  • 石垣りょう

    札幌在住のマンガ家・イラストレーター。うさくましています。

    石垣りょうの記事をもっと見る
  • 井上マサキ

    ライター。好きな路線図はロンドンとプラハ地下鉄。子供のころ「脱サラ」はサラ金から逃げ切ることだと思っていました。

    井上マサキの記事をもっと見る
  • 今井雄紀

    1986年生まれ。滋賀県出身。新宿在住。新卒でリクルートメディアコミュニケーションズに入社し、Webディレクターとして勤務。2012年より、フリー編集者として星海社に合流し新書を中心に編集業務を遂行。2017年6月、編集とイベントの会社ツドイを設立。社長1年生です。

    今井雄紀の記事をもっと見る
  • 上田 啓太

    京都在住のライター。1984年生まれ。居候生活をつづったブログ『真顔日記』も人気。

    上田 啓太の記事をもっと見る
  • 及川貴雄

    ジモコロの広告おじさん。フリーのクリエイティブディレクター(ddd inc.)。ブランドに関わることもろもろ全般的に。コピーライター。

    及川貴雄の記事をもっと見る
  • おおきち

    1988年生まれ。ゴッサムシティ(荒川区)で深夜ラジオとインターネットに影響を受け続けている。尊敬する人はふかわりょう。ハイエナズクラブなどにも書いてます。

    おおきちの記事をもっと見る
  • おかん

    京都の編プロ、合同会社バンクトゥの編集/ライター。兵庫県出身。大学のあだ名「おかん」がそのまま通称に。しかし実態は色々とおっさんに近い。酒場と酒を愛し、将来の夢はスナックのママ。

    おかんの記事をもっと見る
  • 小倉ヒラク

    山梨県在住の発酵デザイナー。「見えない発酵菌たちのはたらきを、デザインを通して見えるようにする」ことを目指し活動中。絵本&アニメ『てまえみそのうた』でグッドデザイン賞2014受賞。2015年より新作絵本『おうちでかんたん こうじづくり』とともに「こうじづくりワークショップ」をスタート。1000人以上に麹菌の培養方法を伝授。YBSラジオ『発酵兄妹のCOZYTALK』パーソナリティも務めている。

    小倉ヒラクの記事をもっと見る
  • お高菜

    株式会社バーグハンバーグバーグ所属のアルバイト。1つのことに集中力が30分と続かないため、デザイン、イラスト、プログラミング、記事書きと様々な分野に手を出している。

    お高菜の記事をもっと見る
  • かっしー

    1989年和歌山生まれ。大学卒業後、ソフト・オン・デマンド株式会社(SOD)に新卒入社。現場ADや営業課長を務めたのち2016年末に退社し、地元である和歌山県にてみかん農家に転向。みかんシーズンに向けて各地で様々なイベントを準備中。お寿司とルマンドに目がない。

    かっしーの記事をもっと見る
  • カツセマサヒコ

    下北沢の編集プロダクション・プレスラボのライター/編集者。1986年東京生まれ。明治大学を卒業後、2009年より大手印刷会社の総務部にて勤務。趣味でブログを書いていたところをプレスラボに拾われ、2014年7月より現職。 趣味はtwitterでのふぁぼ集めとスマホの充電。

    カツセマサヒコの記事をもっと見る
  • 加藤 亮

    株式会社バーグハンバーグバーグ所属の編集者。好きなモビルスーツは「ザク2」。

    加藤 亮の記事をもっと見る
  • 金原みわ

    珍スポトラベラー。全国の面白い場所を旅して、ウェブメディアやイベントでレポートしています

    金原みわの記事をもっと見る
  • カメントツ

    仮面を被った漫画家ライターゆえにカメントツ。オモコロでもマンガを描いているという噂がある。仮面凸ポータルから呼ばれればどんなときも予定があいてれば駆け付けるぞ。

    カメントツの記事をもっと見る
  • 観光会社「別視点」

    東京ウォーカーとかが積極的に手をつけない、へんちくりんな店やへんちくりんなイベントをガイドします。東京をメインに世界中ガイドします。

    観光会社「別視点」の記事をもっと見る
  • かんち

    株式会社バーグハンバーグバーグ所属。 胸板が厚いので隙間に挟まって動けなくなることもしばしば。

    かんちの記事をもっと見る
  • 菊地誠

    自社メディア事業を手がける西新宿のデジタルマーケティング企業、株式会社キュービックのPR担当。Webディレクター兼ライター。タイ人と2人で暮らしています。動物とぬか漬けが好き。

    菊地誠の記事をもっと見る
  • 木下晋也

    1980年大阪生まれ。2008年、『ポテン生活』で第23回MANGA OPEN大賞受賞。単行本『ポテン生活』全10巻、『おやおやこども』が好評発売中。Docomoエンタメウィークで『マコとマコト』連載中。木下晋也公式サイト、cakesでもいくつか作品を公開中です。趣味はプロレス観戦。

    木下晋也の記事をもっと見る
  • くいしん

    1985年、神奈川県小田原市生まれ。株式会社Wasei所属。これからの暮らしを考えるウェブメディア「灯台もと暮らし」の編集者。高校卒業後、お笑い芸人見習い、レコードショップ店員を経て音楽雑誌編集者。その後フリーでウェブ制作を行いウェブディレクターに。数々の転職を繰り返し今に至る。グビ会主宰。

    くいしんの記事をもっと見る
  • 朽木 誠一郎

    ライター・編集者。地方の国立大学医学部を卒業後、新卒でメディア運営企業に入社。その後、編集プロダクション・有限会社ノオトで基礎からライティング・編集を学び直す。現在はMac Fan「医療とApple」連載中。紙媒体はプレジデント/WIRED/書籍の編集協力 、ウェブ媒体はForbes/現代ビジネスなどで執筆。

    朽木 誠一郎の記事をもっと見る
  • こいしゆうか

    キャンプコーディネイター、イラストレーター。引きこもり系キャンパー。ソロキャンプスタイルでクルマでも飛行機でも船でもキャンプに行きます。酒と焚き火が好き。苦手は料理。作るものが8割くらい沼のようになります。著書「キャンプ、できちゃいました」(アスペクト)、「日本酒語辞典」(誠文堂新光社)が発売中。

    こいしゆうかの記事をもっと見る
  • 神田

    有限会社ノオト社員。名字の読み方は「かんだ」ではなく「こうだ」。気持ち悪いものとかわいいものが好き。

    神田の記事をもっと見る
  • 小山 健

    マンガ家・イラストレーター。東京都在住。雑誌・書籍・WEBなどでお仕事をしています。

    小山 健の記事をもっと見る
  • 斎藤充博

    1982年栃木県生まれ。東京で指圧師をやっています。インターネットで記事を書くことをどうしてもやめられない。

    斎藤充博の記事をもっと見る
  • 塩谷舞(しおたん)

    1988年大阪生まれ、京都市立芸大卒。PRプランナー/Web編集者。CINRAにてWebディレクター・広報を経てフリーランスへ。お菓子のスタートアップBAKEのオウンドメディア「THE BAKE MAGAZINE」の編集長を務めたり、アートのハッカソン「Art Hack Day」の広報を担当したり、幅広く活躍中。

    塩谷舞(しおたん)の記事をもっと見る
  • シベリカ子

    埼玉県出身、東京都在住。漫画家、イラストレーター。ロシア人の夫と1年間ロシアに滞在した時のことを描いたコミックエッセイ「おいしいロシア」で単行本デビュー。

    シベリカ子の記事をもっと見る
  • シモダテツヤ

    1981年京都生まれ。Webクリエイター。バーグハンバーグバーグ代表取締役社長。 代表作は「イケてるしヤバい男 長島からのお知らせ」「インド人完全無視カレー」「分かりすぎて困る! 頭の悪い人向けの保険入門」など。著書に『日本一「ふざけた」会社の - ギリギリセーフな仕事術』がある。

    シモダテツヤの記事をもっと見る
  • 社領エミ

    "1990年生まれのアホなフリーライター。取っつきにくいことをわかりやすく噛み砕いたり、みんなが気になることをインタビューしたりしています。社領エミは本名です。

    社領エミの記事をもっと見る
  • zukkini

    四流情報サイト「ハイエナズクラブ」で会長を名乗っています。長所、特技、趣味等は一切無く、ただ性格はとても明るいです。ブログ「・x・ぼくののうみそ

    zukkiniの記事をもっと見る
  • ぞうむし

    トラック運転手をしながら、夜な夜な漫画を描いています 、ぞうむしです。「死ぬまで諦めんやったら、俺の勝ち!」をモットーに日々精進しております。

    ぞうむしの記事をもっと見る
  • ダ・ヴィンチ・恐山

    "株式会社バーグハンバーグバーグ所属。作家名義は品田遊。乾電池の購入やドリンクバーの利用など、多方面で活躍中。"

    ダ・ヴィンチ・恐山の記事をもっと見る
  • 田中嘉人

    1983年生まれ。静岡県出身。2008年にエン・ジャパン入社。その後CAREER HACKをはじめとするWebメディアの編集・執筆に関わる。2017年5月に独立。

    田中嘉人の記事をもっと見る
  • 玉置標本

    趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。

    玉置標本の記事をもっと見る
  • 友光だんご

    編集者/ライター。1989年岡山生まれ。Huuuu所属。犬とビールを見ると駆けだす。

    友光だんごの記事をもっと見る
  • 長島

    新潟出身。株式会社バーグハンバーグバーグのハゲ。通称「イケてるしヤバい男」。それ以上でも以下でもない。

    長島の記事をもっと見る
  • ナカノヒトミ

    1990年長野県佐久市生まれ。中央大学文学部卒業。2014年より一般社団法人信州若者会議においてwebメディア「SALMON1000」でのライティング、長野県のUIターン事業「若鮭アカデミー」に携わる。2016年4月からは株式会社地元カンパニーにて「地元のギフト」制作に携わり、全国各地の生産者への取材を行う。

    ナカノヒトミの記事をもっと見る
  • 中村ヒロユキ

    編集者/ライター。1973年北海道旭川市生まれ、神奈川県逗子市&埼玉県所沢市育ち。体力に自信がありません。「神田経済新聞」http://kanda.keizai.biz/を運営。

    中村ヒロユキの記事をもっと見る
  • ニシキドアヤト

    フリーのWEBライター。お風呂に入ると手がシワシワになる不思議な現象に対して、「不思議だなぁ」と思っている。

    ニシキドアヤトの記事をもっと見る
  • 根岸 達朗

    東京生まれ東京育ちのローカルライター。ニュータウンの端っこで子育てしながら、毎日ぬかみそをひっくり返してます。

    根岸 達朗の記事をもっと見る
  • ネルソン水嶋

    1984年の早生まれで大阪出身。東京でSEとして5年働いたあと、ベトナム旅行中に現地の日本人から「うちで働かないか」と誘われて快諾、2011年10月に移住、だけど4ヶ月で辞めました。そのままだらだらブログやってたらライターに。ジモコロのネタは一時帰国中にせっせとつくる。

    ネルソン水嶋の記事をもっと見る
  • 長谷川リョー

    『SENSORS』編集長。修士(東京大学大学院学際情報学府)。新卒でリクルートホールディングス入社後、2016年12月にフリーランスのライターとして独立。ビジネス・テクノロジー領域を中心に多くのベンチャー経営者や最先端で活躍する研究者やクリエイターへ取材・執筆を重ねる。『AMP』『FastGrow』『ONE MEDIA』などでパートナーを務める。構成担当『10年後の仕事図鑑』(堀江貴文、落合陽一共著 SBクリエイティブ

    長谷川リョーの記事をもっと見る
  • 原宿

    株式会社バーグハンバーグバーグ所属。ご飯をよく噛むオモコロ編集長として活動中。

    原宿の記事をもっと見る
  • ひにし あい

    BuzzFeed JAPAN所属。好きな本は路線図、好きな音楽はビジュアル系。特技はカラオケ芸。嫌いなものは犬好きを装う女。スクールカーストは常に2軍。女ならではのあるあるを試し続ける人。

    ひにし あいの記事をもっと見る
  • 前田将多

    コラムニスト・株式会社スナワチ代表。1975年生まれ。ウェスタン・ケンタッキー大学卒業、法政大学大学院中退。2001年、株式会社電通に入社。関西支社で主にコピーライターとして勤務し、2015年に退職。カウボーイの本質を体験的に見定めたいと、カナダの牧場でひと夏カウボーイとして働いた。著書に『広告業界という無法地帯へ ダイジョーブか、みんな?』(毎日新聞出版)。

    前田将多の記事をもっと見る
  • マキゾウ

    鼻ミゾにちょっとしたこだわりをもって、イラストやマンガを描いています。絵を描く以外はたいていご飯とお金のことを考えています。早起きと脂身と臭い肉が苦手です。

    マキゾウの記事をもっと見る
  • まきのゆうき

    株式会社バーグハンバーグバーグ社員。姉妹メディア「オモコロ」で開設当初から4コマ漫画「うさねこ」を連載中。高校時代にコンプレックスだった天然パーマを見事チャームポイントに昇華させた

    まきのゆうきの記事をもっと見る
  • 松岡クジャク

    1990年生まれ。千葉県八街市出身。元テレビ番組の制作スタッフ(AD)で、現在は株式会社バーグハンバーグバーグ所属のアルバイト。好きなサウナは「フィンランド式サウナ」。

    松岡クジャクの記事をもっと見る
  • まんしゅうきつこ

    埼玉県出身。日大芸術学部卒。漫画家、イラストレーター。2012年5月にHP「まんしゅうきつこのオリモノわんだーらんど」を開設。「アル中ワンダーランド」(扶桑社)、「まんしゅう家の憂鬱」(集英社)が絶賛発売中

    まんしゅうきつこの記事をもっと見る
  • マンスーン

    「ハイエナズクラブ」「オモコロ」などで記事を書いています。理系大学出身をまったく生かせていない低い技術力で役に立たない電子工作をしたり、B級映画のVHSテープを収集したりしています。

    マンスーンの記事をもっと見る
  • みくのしん

    本名、高杉 未来之進(たかすぎ みくのしん)と申します。それ以外の特徴は1mmもありません。1990年生まれ東京育ち、将来は大きい声を出しても良い部屋に住むのが夢です。ご検討の程お願いします。

    みくのしんの記事をもっと見る
  • 宮川サトシ

    1978年生まれ。岐阜県出身。大学卒業後、地元で学習塾を経営していたが、漫画家を志し上京。漫画教室『古泉智浩 池袋マンガ教室』へ通い、2012年に漫画家デビュー。代表作は『情熱大陸への執拗な情熱』『宇宙戦艦ティラミス』『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』『東京百鬼夜行』など。

    宮川サトシの記事をもっと見る
  • みらい

    1993年東京は八王子生まれ。春霞のように生きることが目標のかけだしフリーライター。ゆるい記事書きます。お笑いとコーラが好き。

    みらいの記事をもっと見る
  • 室木おすし

    イラストレーター。イラスト・マンガ・GIFアニメ等を使用して活動中。オモコロライターとしても活動。特技「たべっ子どうぶつ盲牌」がフジテレビの番組「ジマング」で取り上げられて、そのことをたまに思い出してはニヤけている。お仕事常に募集中!お気軽に!

    室木おすしの記事をもっと見る
  • モリ ジュンヤ

    ジャーナリスト、編集デザインファーム「inquire」代表。1987年2月生まれ、岐阜県美濃加茂市出身。横浜国立大学経済学部卒業後、『greenz.jp』編集部を経て独立。『THE BRIDGE』『マチノコト』『IDENTITY名古屋』『soar』など複数のメディア運営に携わる。テクノロジー、イノベーション、起業、都市、地域などについて幅広く取材・執筆活動を行っている。

    モリ ジュンヤの記事をもっと見る
  • もりれい

    テクニカルライター 兼 webライター。北海道出身、大阪府在住。取説が好き。

    もりれいの記事をもっと見る
  • モンゴルナイフ

    北海道は道東出身の元気で明るいOLです。好きな食べ物はカレー。

    モンゴルナイフの記事をもっと見る
  • ヤスノリ

    こんにちは、ヤスノリです。街をうろうろして何か書いたりしています。

    ヤスノリの記事をもっと見る
  • 山口むつお

    株式会社バーグハンバーグバーグで働く人。物忘れが激しいが、昔プレイしたゲームのパスワードはすらすら言える。

    山口むつおの記事をもっと見る
  • 山本 さほ

    マンガ家。幼なじみの「岡崎さん」とのちょっと特殊な友情を描いたマンガ『岡崎に捧ぐ』や、身のまわりの出来事を描いた『ひまつぶしまんが』がネット上で話題に。『ビッグコミックスペリオール』に連載中の『岡崎に捧ぐ』の単行本1〜2巻(小学館)が発売中。また『週刊ファミ通』にて『無慈悲な8bit』を連載中で、最近1巻が発売された。

    山本 さほの記事をもっと見る
  • 吉川ばんび

    フリーライター。兵庫県生まれ。音楽、映画を愛する動物好きの人です。妄想と現実のあいだにはさまりがち/ Mail:m.gct.lv@gmail.com

    吉川ばんびの記事をもっと見る
  • 吉本ユータヌキ

    イラストと文章と背中をかいてる大阪人。ブログ「さっきもUたやん」を運営。

    吉本ユータヌキの記事をもっと見る
  • ヨッピー

    大阪府生まれ。「オモコロ」「トゥギャッチ」「ぐるなび」「Yahoo! Japan」「ライブドアニュース」など、さまざまなWEBメディアで活躍中のライター。「WEBでウケること」の第一人者として、タイアップ広告案件なども多数手がける。

    ヨッピーの記事をもっと見る
  • 冷凍食品

    今はとくに何もしていない元ハガキ職人。好きなものは固有名詞。

    冷凍食品の記事をもっと見る
  • 和久井香菜子

    少女マンガ攻略・解析室室長、ライター。著書に『少女マンガで読み解く 乙女心のツボ』(カンゼン)。サイゾーウーマンで『そうだ、ソルティー京都行こう』『マンガ・日本メイ作劇場』を連載するほか、語学テキストやテニス雑誌、ビジネス本まで幅広いジャンルで書き散らす。

    和久井香菜子の記事をもっと見る

上へ