はてな匿名ダイアリー >
偏差値55くらいの高校の同級生。
まず既婚4人、そのうち子持ち3人。
既婚4人のうち4人が正社員、子持ち三人のうち2人が妊娠出産で退職だが、2人とも再就職容易な資格持ち。
のんびり子育てを楽しんでいる模様。
独身6人中4人が非正規雇用及び派遣及び家事手伝い。
自分の意思で独身でいて、おそらく現場に不満のない人は、難易度の高い国家資格持ちの1人だけ。
なにが分かれ道だったか考えると高校生活のときの意識無さだっだと思う。
資格を取り、資格を活かして正社員で就職した人は概ね現状に満足しているようだ。
なんとなく大学だったりモチベーションが低いまま進学すると、ズルズルとこんなはずではなかったということになってしまう。
既婚と独身の余裕の差に圧倒される。
就職できる資格と経験は自分を救うんだなと思いました。
またもう少子化は止まらんね。現実を見た気がする
ツイートシェア
Permalink | 記事への反応(1) | 22:03
あー、私も高校の同級生と集まったら似たような感じというか、もっと酷いかもしれん。35歳。 9人中全員独身、正社員2人、6人派遣、1人アルバイト。 正社員の2人は手に職で、会社が一...