スマートフォンで電話をしたり音声アシスタントを利用したりするのに、Bluetooth対応のヘッドセットだとケーブルが邪魔にならなくて便利だ。しかし、ITガジェットであるためか、無骨なデザインのものや、耳の穴から綿棒やうどんが垂れ下がっているように見えるものなど、ファッション面で残念な製品しか見当たらない。
そこで今回は、現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中の、アクセサリにしか見えないBluetoothヘッドセットを紹介しよう。
このヘッドセットは、開発チームがスマートイヤリングと呼ぶデバイス。ピアスタイプのアクセサリの背後にマイクとイヤホン、バッテリ、回路などが隠されていて、ガジェット感が醸し出されない。このデザインなら、ドレスで出席するようなパーティにしていっても浮かないだろう。
機能は一般的なBluetoothヘッドセットと同様で、ハンズフリー通話が可能。スマートフォンをバッグから出す必要がなく、絡まるケーブルに悩まされることもない。Appleの「Siri」やGoogleのスマートアシスタントにも対応しており、音声コマンドでさまざまな操作も実行できる。
アクセサリ部分は取り外せるようになっていて、好みや気分でデザインを変えたり、アクセサリ単体で身に着けたりしてもよい。
Indiegogoでの目標金額は500ドル(約5万5000円)。記事執筆時点(日本時間6月5日17時30分)でキャンペーン期間は2カ月残っているが、すでに目標を大きく上回る約5500ドル(約60万円)の資金を集めている。
データセンター全体の自律化までを視野に入
れたAI技術とストレージ
どこでも働ける環境にセキュリティは不可欠
でもどう対策すれば?IT探偵しおんが解決!
それぞれのビジネスや業務の変化に合った
ストレージを選ぶためのポイントとは
働き方改革の目的は「生産性向上」。未来を
切り開くためのカギは「デジタル導入」を