日時 2018年7月7日(土) 14:00〜(開場13:30)
開場 京都大学法学部(吉田キャンパス)法経本館西棟1階 法経第4教室
参加費 無料
交流会費 一般:5,000円
JILIS研究員/ALIS会員:4,000円 学生:2,000円
お申し込みは【こちら】
司会:曽我部 真裕 (京都大学教授、情報法制研究所理事・情報法制学会代表) |
|
13:30 |
開場 |
14:00〜 |
開会挨拶 鈴木 正朝(新潟大学教授、情報法制研究所理事長) |
14:05〜 |
「インターネット上の情報流通とその社会的諸課題」 |
14:40〜 |
「フェイクニュースとファクトチェック(仮)」 |
15:15〜 |
「ヘイトスピーチについて(仮)」 |
15:50〜 |
「海賊版サイトのブロッキング問題について(仮)」 |
休憩(16:10〜16:30) |
|
16:30〜 |
パネルディスカッション・質疑応答 |
18:00 |
閉会 |
18:30〜20:00 交流会(事前申込・事前振込制)
会場 芝蘭会館別館(国際交流会館)2階 研修室1
jilis@jilis.org (一般財団法人情報法制研究所 事務局)