特集 2018年6月5日
 

ポテチ茶漬けに合うのは梅味とピザポテトでした

ポテトチップス茶漬けブームが来るかもしれません。
ポテトチップス茶漬けブームが来るかもしれません。
あれは昔、おかずはないが白飯だけはたくさんあったときの話だ。ポテトチップスがテーブルにあった。

好奇心からポテトチップス(うす塩)をおかずにして食べてみたところおいしかったのだが、あるときそこにお茶をかけてお茶漬けにしてみたところ、ジャンクな味でおいしいことを発見した。コペルニクス的転回である。

あれから何十年が過ぎて、時代が追いついてきた。
1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。

前の記事:「自分の探しの旅は新宿でできる」
人気記事:「8番らーめんの魅力を確認しに行ってきた」


お茶漬けにしたいポテトチップスが出た

「ポテチ茶漬け?そんなのおいしいわけないじゃないか!」と言ってくる人が多いと思うが違うんですよ。「ラー油なんてご飯にかけておいしいわけないじゃないか?」って昔言っていませんでした? でも、食べるラー油はおいしい。そういう理由です。(暴論だとはわかっている。)そんな中、こんな商品が出た。
ちょっといいポテトチップスに見える。
ちょっといいポテトチップスに見える。
天ぷら茶塩味のポテトチップスである。実はこのポテトチップス、メーカーのホームページでポテトチップス茶漬けを提唱している。思い出の味が今、高級になって帰ってきた。メーカーの作り方を見ながら作ってみよう。
筆者と友人の能登さん(左)又来さん(右)で食べます。この後、他のポテトチップスでもお茶漬けにする予定です。
筆者と友人の能登さん(左)又来さん(右)で食べます。この後、他のポテトチップスでもお茶漬けにする予定です。
作り方は簡単である。市販の海苔茶漬けを作った後に、ポテトチップスをかけるだけだ。
ただ、お腹が空いているあまり、作り方を見ないでだいたいの勘で作ったところ、間違っていたことに作り終わった後に気づいた。全部のっけた後にお茶をかけた。
ただ、お腹が空いているあまり、作り方を見ないでだいたいの勘で作ったところ、間違っていたことに作り終わった後に気づいた。全部のっけた後にお茶をかけた。
できました。夏を感じますね。
できました。夏を感じますね。
食べてみるとポテトチップスのサクサクとした食感がおいしいのはもちろんだが、お茶漬けの味を邪魔しないところもポイントである。バランスがよかった。
こういう味だったな、と何十年ぶりに思った。
こういう味だったな、と何十年ぶりに思った。
他にもお茶漬けにしたらおいしいポテトチップスがあるかもしれない。これを基本にして、10点満点で点数をつけていきたいと思う。
これが基本の点数です。
これが基本の点数です。

梅味ポテトチップスの茶漬けを作ってみる

今回、8種類ほど試したが、印象に残っているものたちを紹介する。まずは、よくあるお茶漬けの味で作ってみよう。梅味のポテトチップスだ。
手を洗ったらすべって袋が開かない。これだけで僕らは盛り上がる。
手を洗ったらすべって袋が開かない。これだけで僕らは盛り上がる。
ちゃんとした盛り付けをすると和食で出てきそうな感じになった。
ちゃんとした盛り付けをすると和食で出てきそうな感じになった。
ランチョンマットを敷いたら和食料亭で出てきそうな見た目になった。こじゃれた町、恵比寿や代官山のランチに出てきそうである。これに小鉢と味噌汁がついて1,000円する。
「ちゃんとした梅茶漬けみたいですよ!」
「ちゃんとした梅茶漬けみたいですよ!」
ポテトチップスのパリパリ感もあり、お茶をかけることで味も薄くならず貧乏臭さを感じさせない、人におすすめできるポテトチップス茶漬けになった。

梅が嫌いな能登さんも「梅が嫌いなんですけどこれはおいしいです」ともりもり食べていた。
好評の梅味。
好評の梅味。
その後「おいしい」と言いながらすっぱムーチョのおいしさに目覚めていた。
その後「おいしい」と言いながらすっぱムーチョのおいしさに目覚めていた。
一番おいしかった。
一番おいしかった。

ダメだったわさび味

梅味がおいしいのなら、わさび味もおいしいのではないか。わさび茶漬けもあるくらいなのできっとおいしいだろう。期待を胸にお茶を注いだ。
どこにも普通のわさび味がなかったので、辛みと味が濃厚なわさビーフになった。
どこにも普通のわさび味がなかったので、辛みと味が濃厚なわさビーフになった。
見た目はおいしそう。
見た目はおいしそう。
わさびの風味とビーフのおいしさが溶け出して、「なんでこれをやらなかったのか」と後悔する味になるかと思ったが、やって後悔した。わさびのツーンは来るのだが、味がバラバラ。
「わさびの嫌いな部分だけが来ますね」
「わさびの嫌いな部分だけが来ますね」
わさび嫌いの能登さんが悶絶していた。この後、全員のやる気がなくなり、談笑する時間があった。能登さんはハムスターを飼っているらしいです。いいな。
期待値が高いだけに残念な結果に。
期待値が高いだけに残念な結果に。
その後、それぞれがお茶漬けに合うポテトチップスを買いに行きました。
その後、それぞれがお茶漬けに合うポテトチップスを買いに行きました。
おいしいポテトチップスは見つかるのか? それとも、普通に食べた方がおいしいですねという結果に終わってしまうのか。普通に食べたらおいしいものしかなかったら、全員で缶蹴りして帰ります。

七味茶漬けはどうだ

今、ポテトチップスの味が豊富な時代である。辛い味から甘い味まで色々ある。そんな中、逆に今までなかったのかと思うポテトチップスがあった。
七味である。
七味である。
又来さんが買ってきたポテトチップスである。まずいわけないと思うので、早速茶漬けにしてみよう。
盛り付けを工夫したが貧乏感が隠せなかった。
盛り付けを工夫したが貧乏感が隠せなかった。
匂いはゆずなどのさわやかな香りがするが、おいしさはどうだろうか。味もさわやかでさらさらっと食べられる味になるのか。
食べてみる。
食べてみる。
普通。
普通。
七味の香りはきちんと口の中に広がるのだが、おいしいと言われると疑問が残る。七味かけご飯って聞いたことないもんな。
七味茶漬けは普通です。
七味茶漬けは普通です。

ゆず塩レモン味は普通に食べるとおいしい

能登さんが選んだゆず塩レモン味。
能登さんが選んだゆず塩レモン味。
瀬戸内レモン味が流行った(自分の周りで)時期ぐらいからレモン味のスナックが多くなった気がする。そんな中、選ばれたゆず塩レモン味。名前の響きだけで口の中がさっぱりする。
すっぱい梅が合うなら、これもさっぱりして合うだろうという理論。
すっぱい梅が合うなら、これもさっぱりして合うだろうという理論。
お茶をかけて、食べようとしたが中々崩れない。さすが、堅あげポテトだ。
かき氷を食べているのかと思うぐらいほぐしていた。
かき氷を食べているのかと思うぐらいほぐしていた。
パリパリ感は一番あるのだが、問題は味である。そのまま食べたときはとてもおいしく、「ポテトチップス食べ比べなら優勝」と満場一致だったが、お茶漬けにするとレモンの酸っぱさが強すぎてお茶漬けとして合わなかった。
ポテトチップス単体では全員、空になるまで食べた。
ポテトチップス単体では全員、空になるまで食べた。
この画像だけ見ているとお茶漬けでもおいしそう。ただ、3点でした。
この画像だけ見ているとお茶漬けでもおいしそう。ただ、3点でした。

夜食に食べたらおいしいポテチ茶漬け

次も能登さんが選んだ、辛味チキンとごま油味。
次も能登さんが選んだ、辛味チキンとごま油味。
複雑な味がやってきた。そういう料理が世の中にあるんですね。神奈川県の湘南地区にはまだ存在しない料理です。

そんな料理だが、お茶漬けにすると意外とおいしい。サクサクしたポテトチップスとごま油の風味が昔流行った食べるラー油のような感じになる。

高校生のときにこれを見つけたら、お昼の時にこれを作って「え、これ知らない?食べるラー油っぽいよ」と自慢したかった。こういう創作料理ができるアピールをして人気者になりたい。過去に戻りたい。
「夜食に台所でささっと食べたいですね」と言う感想もあって話し合った結果、10点中7点ということに。
「夜食に台所でささっと食べたいですね」と言う感想もあって話し合った結果、10点中7点ということに。

ピザポテト茶漬けはイタリアの風が吹く

梅味ポテトチップス茶漬けを超えるものがないまま、お腹がいっぱいになってきた。その中でおすすめできるものようやく出てきた。ピザポテト茶漬けである。
まさかと思うかもしれませんが、私たちもまさかと思いました。7点だが、8点よりの7点。
まさかと思うかもしれませんが、私たちもまさかと思いました。7点だが、8点よりの7点。
一時期、販売休止されていたピザポテト。なくなるときはあんなにみんな、悲しがっていたのに復活したときには全然、騒いでくれなかったことを私は根に持っています。ただ、サラッと流したい。お茶漬けだけに。
おいしい!(この日、8種類食べたが3回、ほほに米粒がついた。才能だと言われた。)
おいしい!(この日、8種類食べたが3回、ほほに米粒がついた。才能だと言われた。)
合わないと思ったが、想像を超えてきた。ピザポテトの味がお茶漬けにするとミラノ風ドリアの味になるのだ。遠くにイタリアを感じる。もっとジャンクな味になるのかと思ったらコクとサッパリがまとまった味になっておいしかった。ありです。
ピザポテト茶漬けと梅味ポテトチップスがおすすめです。
ピザポテト茶漬けと梅味ポテトチップスがおすすめです。

ポテトチップス茶漬けの道は深い

シンプルなものがおいしいと思われたが、意外と複雑な味のものがおいしかったりする。辛いポテトチップスもやってみたが、おいしくなかったりと奥深い。まだまだポテトチップスは世の中にたくさんあるのだ。4年後にまたやりたい。
途中、満腹を解消するべく、腹太鼓でどれだけいい音がなるか試す時間があった。
途中、満腹を解消するべく、腹太鼓でどれだけいい音がなるか試す時間があった。
 ▽デイリーポータルZトップへ  
デイリーポータルZをサポートする じゃあせめてこれだけでも メルマガ SNS!

 

 
トモノカイ ハイッテクレ タノム トモノカイ ハイッテクレ タノム
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

  • LINEで送る

新着記事

  • ポテチ茶漬けに合うのは梅味とピザポテトでした(江ノ島茂道) (06.05 16:00)

  • 姫路には姫路城の他にやたらとメルヘンな「白鳥城」がある(小堺丸子) (06.05 11:00)

  • 文字から「しみ出た」味を楽しむ~手書きの文字をさがしています~(安藤昌教) (06.05 11:00)

  • 飲み会はもう外歩くのでよくないすか考(大北栄人) (06.05 11:00)

  • 梅雨入り早々、台風が北上してくる? ~あと出し天気予報(増田雅昭) (06.04 16:00)

  • 女の子が武器を街中で持つとそこはもう異世界(megaya) (06.04 11:00)

  • 盗まれないビニ傘を作る3メソッド(きだてたく) (06.04 11:00)

  • わざとラフな地図を描いてもらって道迷い放題(トルー) (06.03 16:00)

  • 似顔絵師さんの机の上は工夫と創造にあふれていた(ネッシーあやこ) (06.03 11:00)

  • 絞り染めで全身コーディネートする(林雄司) (06.03 11:00)

  • 書き出し小説大賞第147回秀作発表(天久聖一) (06.03 11:00)

  • 自分の探しの旅は新宿でできる(江ノ島茂道) (06.02 16:00)

  • 昔話禁止の同窓会・親の家にピザ窯を作る ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (06.02 16:00)

  • 外国人観光客向け変身スタジオで舞妓になった(さくらいみか) (06.02 11:00)

  • 外科医ドラマごっこはどこでもできた…!(古賀及子) (06.02 11:00)

  • メバルのほっぺ・野菜丸ごと肉まん~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (06.01 16:00)

  • 横浜駅東口の道路上に孤立している誰も使わない階段があった(はまれぽ.com) (06.01 11:00)

  • 八ッ場ダム工事の夜景がものすごかった(萩原雅紀) (06.01 11:00)

  • 歯痛ポーズがありなら頭痛や腰痛ポーズもありじゃない?(林雄司) (05.31 16:00)

  • おれの常識はいったいなんだったのか ~インド関連記事まとめ(デイリーポータルZ編集部) (05.31 12:00)

  • ほぼ魔法のアイテム ウランガラスの妖しくも絢爛とした世界(岡本智博(オカモトラボ)) (05.31 11:00)

  • 利用規約をプリントして長さ比べ トップ10は、どこ?(土屋遊) (05.31 11:00)

  • 鳥貴族の注文をドラフト会議で決めたら盛り上がった(ほり) (05.30 16:00)

  • 神々しいまでの美ハブ発見!ハブのいる島めぐり渡名喜島~久米島 (伊藤健史) (05.30 11:00)

  • 十万石まんじゅうを3D化するまでのお話(松本圭司) (05.30 11:00)

  • ご祝儀袋が捨てにくいのでお城を作って感謝を伝える(トルー) (05.29 16:00)

  • 若きジョブズも来たという、アメリカのでかいジャンク屋に行く(石川大樹) (05.29 11:00)

  • モノレールから見える「ポンジュース」の看板と記念撮影した(ネッシーあやこ) (05.29 11:00)

  • ぞくぞく梅雨入り?カギは今週末の天気~あと出し天気予報(増田雅昭) (05.28 16:00)

  • ランドセルを大人が一週間使ってみてわかった10のこと(megaya) (05.28 11:00)

  • ネット広告が具現化された世界の話(北向ハナウタ) (05.28 11:00)

  • 肝臓みたいない赤いキノコ、カンゾウタケは予想外の味(玉置標本) (05.27 16:00)

  • 弁当で作る爆弾オニギリは幸せだ(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (05.27 11:00)

  • 柴犬がギョウザに見えるので「柴ギョウザ」を作ってみた(ヨシダプロ) (05.27 11:00)

  • 旦那に晩ごはんを作らせる・マンボNo.5に合わせて開けたり閉めたり~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (05.26 16:00)

  • 知らない場所を地元のように感じる(新里碧/林雄司) (05.26 11:00)

  • 中国の変な日本語の文房具がオシャレ(ライスマウンテン) (05.26 11:00)

  • ブックオフ100円ステッカー・こじつけご利益・店内BGMがアニソンすぎる~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (05.25 16:00)

  • 知っているけど降りたことない駅「米原駅」周辺を観光する(地主恵亮) (05.25 11:00)

  • 尻尾にあんこが入っていないたい焼きを求めて(大山顕) (05.25 11:00)

  • 牛舎でできたカフェは牛のにおいもしないし都会に負けないほどおしゃれ(鈴木さくら) (05.24 16:00)

  • 親の家にピザ窯を作るというテロ行為(小堀友樹) (05.24 11:00)

  • 同窓会で昔話を禁止するとどうなるか(與座ひかる(udemerry)) (05.24 11:00)

  • 幕末っぽい写真で今を撮る(ネルソン水嶋) (05.23 16:00)

  • 平成初期に大流行した原宿のタレントショップは今、どうなってるのか!?(北村ヂン) (05.23 11:00)

  • うどんのスヌード、「スヌウドン」誕生(乙幡啓子) (05.23 11:00)

  • 俺の考えたミステリーサークルはジオラマで作れる(江ノ島茂道) (05.22 16:00)

  • 食感再考 ~外はサクッ中はトロ~ッが本当に良いのか?~(大北栄人) (05.22 11:00)

  • JPEG圧縮しづらい風景を探せ!(斎藤公輔) (05.22 11:00)

  • 今週の晴天が梅雨入り前の貴重なものに!?~あと出し天気予報(増田雅昭) (05.21 16:00)

  • よその家に行って冷蔵庫にあるもので旦那に晩ごはんを作らせる (馬場吉成) (05.21 11:00)

  • 愛煙家に朗報!?「どこでも喫煙所」を開発しました(安藤昌教) (05.21 11:00)

  • イカの体内にボタンがあるという噂(デジタルリマスター版)(加藤まさゆき) (05.20 16:00)

  • おすそ分けファイル、競技クイズ、なかぽつ ~最近知った文化(古賀及子) (05.20 11:00)

  • 荻原ゲーム2 萩原の逆襲(荻原 貴明) (05.20 11:00)

  • 「中学二年生」を作る・寝台列車を再現したホステル~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (05.19 16:00)

  • 沖縄のすき焼きは何か違う(DEEokinawa) (05.19 11:00)

  • ビジネスシーンに合うどら焼きを探して(林雄司) (05.19 11:00)

  • どじょうずし・警告の点と導きの線 ・ワニの爪食べる~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (05.18 16:00)

  • ヘボコン&デカ顔 in アメリカ 2018 現場から生更新(デイリーポータルZ編集部) (05.18 16:00)

  • 甘いものを食べて気分を上げよう!~スイーツ記事まとめ(デイリーポータルZ編集部) (05.18 12:00)

  • テレビをあまり見ない人へ、今テレビはこうなっている! ~ヒロエトオルのテレビ報告~(藤原浩一) (05.18 11:00)

  • 温泉街の理容器具マニアの夢の店へ(井口エリ) (05.18 11:00)

  • 公園の遊具に遊び方の説明がないのはなぜか聞いてきた(ぬっきぃ) (05.17 16:00)

  • 神戸には空気が異常にキレイなカフェバーがある~地元の人頼りの旅 in 兵庫県神戸市~(小堺丸子) (05.17 11:00)

  • マンボNo.5のリズムに合わせてCDトレイを開けたり閉めたりする(石川大樹) (05.17 11:00)

  • 2018年軟式野球公式球メーカーの人とキャッチボールをしてきた(石原たきび) (05.16 16:00)

  • ブルートレインのベッドが再現されたホステルに泊まる(西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • 絵本作家に聞く、味のある動物の描き方(安藤昌教) (05.16 11:00)

  • デパ地下にある謎のイートインを巡る(トルー) (05.15 16:00)

  • ゆるキャラにはメカ版が必要だ(古賀及子) (05.15 11:00)

  • 色んな豆乳で豆腐を作ってみたら抹茶とアーモンドが美味すぎた(megaya) (05.15 11:00)

  • 今週は本州各地で30℃を超えそうです~あと出し天気予報(増田雅昭) (05.14 17:00)

  • 架空修学旅行のしおりを作る(北向ハナウタ) (05.14 11:00)

  • 大人の社会科見学として街のラーメン屋さんに話を聞く(玉置標本) (05.14 11:00)

  • 色んなものを炭酸にしてみよう (デジタルリマスター版)(北村ヂン) (05.13 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • 愛煙家に朗報!?「どこでも喫煙所」を開発しました (05.21 11:00)

  • 神戸には空気が異常にキレイなカフェバーがある~地元の人頼りの旅 in 兵庫県神戸市~ (05.17 11:00)

  • ゆるキャラにはメカ版が必要だ (05.15 11:00)

  • 千葉のおすすめ教えてください~「投稿頼りの旅」はじまります~ (05.10 11:00)

  • 宇都宮では餃子があちこちで待ち受けている~地元の人頼りの旅 in 栃木県宇都宮市~ (04.19 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • 海で拾った浮き、靴底に挟まっていた小石などのコレクション。見せ方がきれいでとても参考になります。

よりぬきDPZ

  • 選手たちが「よく見た!ナイセン!」とほめ讃え合っているのだが、「セン」の部分が「選択」なのか「選球眼」なのか、はたまた「センス」なのか、いまだに恥ずかしくて誰にも聞けないまま10年間が経過している。

    「とつぜん野球部の監督に任命されたときの、9の対処法」より

よりぬきDPZ (Tumblr)

傑作選

  • おれの常識はいったいなんだったのか ~インド関連記事まとめ (05.31 12:00)

  • 甘いものを食べて気分を上げよう!~スイーツ記事まとめ (05.18 12:00)

  • こんなところに泊まってみたい! ~宿・ホテル・温泉まとめ (04.27 12:00)

  • 新しいことをやってみよう! ~はじめての〇〇まとめ (04.13 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • おすそ分けファイル、競技クイズ、なかぽつ ~最近知った文化(古賀及子) (05.20 11:00)

  • 「最近知った文化」募集中!(古賀及子) (04.29 11:00)

  • 冷たいものが奥歯にしみると踊りだしそうになって困る~いま、困っていませんか(シーズン2)~(べつやく れい) (04.15 11:00)

  • いま、困っていませんか シーズン2(べつやく れい) (04.08 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[06/05] 去年も工事現場で飲む記事や公園で飲む記事があったのですが、今日は歩きながら飲む記事が登場。毎年このくらいの時期になると外で飲む記事が出て、「外で飲むのいいぞ」と感動している我々です。いろんなテーマが出てくるのは外で飲む口実を探しているだけなのかもしれません。(石川)

11:00 記事)文字から「しみ出た」味を楽しむ~手書きの文字をさがしています~
11:00 記事)姫路には姫路城の他にやたらとメルヘンな「白鳥城」がある
11:00 記事)飲み会はもう外歩くのでよくないすか考
16:00 記事)ポテチ茶漬けに合うのは梅味とピザポテトでした

ヘボコン2018、6/30(土)開催。チケット発売中!

特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集

バックナンバー


もっと前のバックナンバー一覧

特集 2018年: 1月2月3月4月5月6月
  2017年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2016年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2015年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2014年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2013年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2012年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • ポテチ茶漬けに合うのは梅味とピザポテトでした(江ノ島茂道) (06.05 16:00)

  • 姫路には姫路城の他にやたらとメルヘンな「白鳥城」がある(小堺丸子) (06.05 11:00)

  • 文字から「しみ出た」味を楽しむ~手書きの文字をさがしています~(安藤昌教) (06.05 11:00)

  • 飲み会はもう外歩くのでよくないすか考(大北栄人) (06.05 11:00)

  • 梅雨入り早々、台風が北上してくる? ~あと出し天気予報(増田雅昭) (06.04 16:00)

  • 女の子が武器を街中で持つとそこはもう異世界(megaya) (06.04 11:00)

  • 盗まれないビニ傘を作る3メソッド(きだてたく) (06.04 11:00)

  • わざとラフな地図を描いてもらって道迷い放題(トルー) (06.03 16:00)

  • 似顔絵師さんの机の上は工夫と創造にあふれていた(ネッシーあやこ) (06.03 11:00)

  • 絞り染めで全身コーディネートする(林雄司) (06.03 11:00)

  • 書き出し小説大賞第147回秀作発表(天久聖一) (06.03 11:00)

  • 自分の探しの旅は新宿でできる(江ノ島茂道) (06.02 16:00)

  • 昔話禁止の同窓会・親の家にピザ窯を作る ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (06.02 16:00)

  • 外国人観光客向け変身スタジオで舞妓になった(さくらいみか) (06.02 11:00)

  • 外科医ドラマごっこはどこでもできた…!(古賀及子) (06.02 11:00)

  • メバルのほっぺ・野菜丸ごと肉まん~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (06.01 16:00)

  • 横浜駅東口の道路上に孤立している誰も使わない階段があった(はまれぽ.com) (06.01 11:00)

  • 八ッ場ダム工事の夜景がものすごかった(萩原雅紀) (06.01 11:00)

  • 歯痛ポーズがありなら頭痛や腰痛ポーズもありじゃない?(林雄司) (05.31 16:00)

  • おれの常識はいったいなんだったのか ~インド関連記事まとめ(デイリーポータルZ編集部) (05.31 12:00)

  • ほぼ魔法のアイテム ウランガラスの妖しくも絢爛とした世界(岡本智博(オカモトラボ)) (05.31 11:00)

  • 利用規約をプリントして長さ比べ トップ10は、どこ?(土屋遊) (05.31 11:00)

  • 鳥貴族の注文をドラフト会議で決めたら盛り上がった(ほり) (05.30 16:00)

  • 神々しいまでの美ハブ発見!ハブのいる島めぐり渡名喜島~久米島 (伊藤健史) (05.30 11:00)

  • 十万石まんじゅうを3D化するまでのお話(松本圭司) (05.30 11:00)

  • ご祝儀袋が捨てにくいのでお城を作って感謝を伝える(トルー) (05.29 16:00)

  • 若きジョブズも来たという、アメリカのでかいジャンク屋に行く(石川大樹) (05.29 11:00)

  • モノレールから見える「ポンジュース」の看板と記念撮影した(ネッシーあやこ) (05.29 11:00)

  • ぞくぞく梅雨入り?カギは今週末の天気~あと出し天気予報(増田雅昭) (05.28 16:00)

  • ランドセルを大人が一週間使ってみてわかった10のこと(megaya) (05.28 11:00)

  • ネット広告が具現化された世界の話(北向ハナウタ) (05.28 11:00)

  • 肝臓みたいない赤いキノコ、カンゾウタケは予想外の味(玉置標本) (05.27 16:00)

  • 弁当で作る爆弾オニギリは幸せだ(デジタルリマスター版)(小堺丸子) (05.27 11:00)

  • 柴犬がギョウザに見えるので「柴ギョウザ」を作ってみた(ヨシダプロ) (05.27 11:00)

  • 旦那に晩ごはんを作らせる・マンボNo.5に合わせて開けたり閉めたり~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (05.26 16:00)

  • 知らない場所を地元のように感じる(新里碧/林雄司) (05.26 11:00)

  • 中国の変な日本語の文房具がオシャレ(ライスマウンテン) (05.26 11:00)

  • ブックオフ100円ステッカー・こじつけご利益・店内BGMがアニソンすぎる~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (05.25 16:00)

  • 知っているけど降りたことない駅「米原駅」周辺を観光する(地主恵亮) (05.25 11:00)

  • 尻尾にあんこが入っていないたい焼きを求めて(大山顕) (05.25 11:00)

  • 牛舎でできたカフェは牛のにおいもしないし都会に負けないほどおしゃれ(鈴木さくら) (05.24 16:00)

  • 親の家にピザ窯を作るというテロ行為(小堀友樹) (05.24 11:00)

  • 同窓会で昔話を禁止するとどうなるか(與座ひかる(udemerry)) (05.24 11:00)

  • 幕末っぽい写真で今を撮る(ネルソン水嶋) (05.23 16:00)

  • 平成初期に大流行した原宿のタレントショップは今、どうなってるのか!?(北村ヂン) (05.23 11:00)

  • うどんのスヌード、「スヌウドン」誕生(乙幡啓子) (05.23 11:00)

  • 俺の考えたミステリーサークルはジオラマで作れる(江ノ島茂道) (05.22 16:00)

  • 食感再考 ~外はサクッ中はトロ~ッが本当に良いのか?~(大北栄人) (05.22 11:00)

  • JPEG圧縮しづらい風景を探せ!(斎藤公輔) (05.22 11:00)

  • 今週の晴天が梅雨入り前の貴重なものに!?~あと出し天気予報(増田雅昭) (05.21 16:00)

  • よその家に行って冷蔵庫にあるもので旦那に晩ごはんを作らせる (馬場吉成) (05.21 11:00)

  • 愛煙家に朗報!?「どこでも喫煙所」を開発しました(安藤昌教) (05.21 11:00)

  • イカの体内にボタンがあるという噂(デジタルリマスター版)(加藤まさゆき) (05.20 16:00)

  • おすそ分けファイル、競技クイズ、なかぽつ ~最近知った文化(古賀及子) (05.20 11:00)

  • 荻原ゲーム2 萩原の逆襲(荻原 貴明) (05.20 11:00)

  • 「中学二年生」を作る・寝台列車を再現したホステル~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (05.19 16:00)

  • 沖縄のすき焼きは何か違う(DEEokinawa) (05.19 11:00)

  • ビジネスシーンに合うどら焼きを探して(林雄司) (05.19 11:00)

  • どじょうずし・警告の点と導きの線 ・ワニの爪食べる~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (05.18 16:00)

  • ヘボコン&デカ顔 in アメリカ 2018 現場から生更新(デイリーポータルZ編集部) (05.18 16:00)

  • 甘いものを食べて気分を上げよう!~スイーツ記事まとめ(デイリーポータルZ編集部) (05.18 12:00)

  • テレビをあまり見ない人へ、今テレビはこうなっている! ~ヒロエトオルのテレビ報告~(藤原浩一) (05.18 11:00)

  • 温泉街の理容器具マニアの夢の店へ(井口エリ) (05.18 11:00)

  • 公園の遊具に遊び方の説明がないのはなぜか聞いてきた(ぬっきぃ) (05.17 16:00)

  • 神戸には空気が異常にキレイなカフェバーがある~地元の人頼りの旅 in 兵庫県神戸市~(小堺丸子) (05.17 11:00)

  • マンボNo.5のリズムに合わせてCDトレイを開けたり閉めたりする(石川大樹) (05.17 11:00)

  • 2018年軟式野球公式球メーカーの人とキャッチボールをしてきた(石原たきび) (05.16 16:00)

  • ブルートレインのベッドが再現されたホステルに泊まる(西村まさゆき) (05.16 11:00)

  • 絵本作家に聞く、味のある動物の描き方(安藤昌教) (05.16 11:00)

  • デパ地下にある謎のイートインを巡る(トルー) (05.15 16:00)

  • ゆるキャラにはメカ版が必要だ(古賀及子) (05.15 11:00)

  • 色んな豆乳で豆腐を作ってみたら抹茶とアーモンドが美味すぎた(megaya) (05.15 11:00)

  • 今週は本州各地で30℃を超えそうです~あと出し天気予報(増田雅昭) (05.14 17:00)

  • 架空修学旅行のしおりを作る(北向ハナウタ) (05.14 11:00)

  • 大人の社会科見学として街のラーメン屋さんに話を聞く(玉置標本) (05.14 11:00)

  • 色んなものを炭酸にしてみよう (デジタルリマスター版)(北村ヂン) (05.13 16:00)

バックナンバー

広告企画

  • 愛煙家に朗報!?「どこでも喫煙所」を開発しました (05.21 11:00)

  • 神戸には空気が異常にキレイなカフェバーがある~地元の人頼りの旅 in 兵庫県神戸市~ (05.17 11:00)

  • ゆるキャラにはメカ版が必要だ (05.15 11:00)

  • 千葉のおすすめ教えてください~「投稿頼りの旅」はじまります~ (05.10 11:00)

  • 宇都宮では餃子があちこちで待ち受けている~地元の人頼りの旅 in 栃木県宇都宮市~ (04.19 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • 海で拾った浮き、靴底に挟まっていた小石などのコレクション。見せ方がきれいでとても参考になります。

よりぬきDPZ

傑作選

  • おれの常識はいったいなんだったのか ~インド関連記事まとめ (05.31 12:00)

  • 甘いものを食べて気分を上げよう!~スイーツ記事まとめ (05.18 12:00)

  • こんなところに泊まってみたい! ~宿・ホテル・温泉まとめ (04.27 12:00)

  • 新しいことをやってみよう! ~はじめての〇〇まとめ (04.13 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • おすそ分けファイル、競技クイズ、なかぽつ ~最近知った文化(古賀及子) (05.20 11:00)

  • 「最近知った文化」募集中!(古賀及子) (04.29 11:00)

  • 冷たいものが奥歯にしみると踊りだしそうになって困る~いま、困っていませんか(シーズン2)~(べつやく れい) (04.15 11:00)

  • いま、困っていませんか シーズン2(べつやく れい) (04.08 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com