2018年6月5日 13:56
ASUSは6月5日(現地時間)、台北市内で記者会見を開催し、ノートPCや周辺機器などの新製品を発表するとともに、キーボード面にもディスプレイを採用するデュアルディスプレイ仕様のコンセプトノート「Project Precog」を発表した。
UX260 Project Precogは、AIを駆使するために、PCにどういったフォームファクタが必要なのかを考慮してデザインされたという。パネルを開くと上部、下部ともがディスプレイとなっており、双方に情報を表示するのはもちろん、利用形態に応じた表示スタイルをAIを駆使し自動的に変更。
たとえば、クラムシェルスタイルでの利用時には、下のディスプレイにはスクリーンキーボードを表示するが、AIで手の場所を判断しスクリーンキーボードの表示位置が自動で切り替わるという。このほかにも、テントモードや横向きのBookモード、ディスプレイを完全に開いて利用するフラットモードなど、さまざまな利用形態を想定し、それぞれに最適な表示が行なわれる。また、Microsoft Cortanaやamazon alexaもサポートする。
Project Precogをはじめ、発表会で取り上げられた新製品は、後ほど詳しく紹介する。