多いから思ったんだけど、
みんな、はっきりとした意識なんていらないのかもな。
だって、だいたいの人が好きな
⚫寝る
⚫好きなことに没頭する
これって、はっきりとした意識をなくす(意識レベルを低する)ことだよな。
意識レベルが低くなる→いやなことを忘れられる→楽しい、らくって感じ。
仏教でも「あれやこれやと考える煩悩こそが苦しみ。」って言うらしいし。
つまりさ、僕らが意識レベルを低くするのを楽しみに仕事をしているなら、勉強しているなら、頑張って、努力し、苦しんでいるなら、、、
なんでわざわざ「意識を持って生きる」ということをしてるんだ?という矛盾に気づいてしまってむなしくなったんだよね。
あなた自身がどう思うかが大切だ。眠るのが好きか?お酒は?麻薬はやったことあるか? 他人の趣味について、むなしいなんて言うもんじゃない。立ち入ったことを言うもんじゃない。...
三大欲求の一つですしおしす
まどろんで、ぐにゃぐにゃになってんの好きだぞ