債務整理(過払い金・任意整理・自己破産・民事再生個人再生)おすすめの弁護士・司法書士ランキングTOP3
債務整理(任意整理・自己破産・個人再生・過払い金)とは
債務整理とは、個人が抱える返済が難しい大きさの借金(債務)を整理することで、円滑な借金返済を行い、借金問題の解決を目指す方法のことです。
債務整理の方法は、一般的に「任意整理」「民事再生(個人再生)」「自己破産」「特定調停」の4つを指しますが、「過払い金の返還請求」も含める場合があります。
債務整理の手続きは基本的に弁護士または司法書士に依頼して行います。
ご自分にどの債務整理方法が合っているかは下記の表を参考にしてみてください。
任意整理とは?
任意整理とは債務整理の方法の一つで、今後の返済ができなくなる可能性のある人が、弁護士や司法書士に代理人となってもらい、返済方法の見直し交渉をしてもらう手続きを言います。
具体的には将来にかかる利息をストップしてもらったり、減額をしてもらう等があります。弁護士や司法書士に任意整理を依頼すると債権者からの取り立てがストップするというメリットもあります。
民事再生(個人再生)とは?
民事再生とは、任意整理や特定調停で解決できない場合に検討される再建型の手続きで、自宅などの不動産を手放さずに債務整理を行える方法として人気があります。また、破産一歩前の人にもお勧めの手続きとなっています。
民事再生は、個人も法人も行える債務整理の方法ですが、個人が行う場合を個人民事再生や個人再生と呼んでいる場合もあります。
自己破産とは?
自己破産は、任意整理・特定調停・民事再生(個人再生)といった債務整理で解決することが困難な人向けの最終的な解決手段です。
借金がゼロになりますが、自宅などの資産もゼロにして再スタートするための制度ですので、まずは任意整理などを検討して、それでは無理な場合に検討することをオススメします。
過払い金の返還請求とは?
過払い金とは、消費者金融やクレジットカード会社などの貸金業者が法定利息を超えて取り続けていた利息をいいます。
過払い金の返還請求は、法定利息を超えて支払っていた分を取り戻すための方法で、払い過ぎた分のお金が戻ってくる可能性があります。有名な消費者金融やクレジットカード会社のローンでも法定利息を大きく超えて利息を取り続けていた実態があります。
特定調停とは?
特定調停とは、裁判所が行う債務整理の方法の1つで、個人(または法人)が簡易裁判所に手続きを申し立てることにより債務整理を行います。
裁判所の調停員が債権者と債務者の仲裁役となってくれます。他の債務整理方法に比べて費用が安いメリットがある一方で、手続きや交渉を自分でやる必要があったり、取り立てがすぐに止められなかったり、借金の減額がうまくできにくかったりと、デメリットもありますのでご注意ください。
多重債務とは?
多重債務とは、複数の金融機関から借金をしている状態を指します。2社以上から借り入れをしていれば多重債務と言えますが、金融庁では5社以上の金融機関から借り入れがある状態を多重債務としています。
借金問題解決!債務整理おすすめの弁護士・司法書士ランキング
取り扱い詳細 | 債務整理(過払い金返還、任意整理、個人民事再生、自己破産) |
---|---|
分割・後払い | 要相談(債務整理方法で異なる) |
任意整理 | 着手金:0円、報酬金:(債権1社)2万700円(税別)、減額報酬金:0円 減額した場合でも減額報酬はありません。 |
過払い金返還請求 | 回収金額の20% ※訴訟の場合25% |
自己破産 | 同時廃止25万円(税別) ※別途、予納金・印紙代等の実費が必要となります。 管財事件30万円(税別) |
民事再生 | 住宅ローンなし30万円(税別) ※別途、予納金・印紙代等の実費が必要となります。 住宅ローンあり30万円(税別) |
相談料 | 初回の相談が無料(メール・電話・面談) |
電話番号 | 06-4801-8080 |
※費用については、最低料金でのご案内であり、案件により料金体系が異なる場合があります。
新大阪法務司法書士事務所
♕10位
司法書士法人 杉山事務所
♕11位
天音法律事務所
♕12位
弁護士法人サルート(サルート法律事務所)
♕13位
アルスタ司法書士事務所
都道府県からおすすめの弁護士・司法書士を探す
都道府県から債務整理債務整理(過払い金・任意整理・自己破産・民事再生個人再生)を取り扱い相談できるおすすめの弁護士・司法書士をご紹介します。
北海道(札幌市・函館市・帯広市) |
東北地方 青森県(青森市・八戸市)|岩手県|宮城県(仙台市)|秋田県|山形県|福島県 |
関東地方 東京都|神奈川県(横浜市・川崎市・相模原市)|埼玉県(さいたま市・大宮・浦和・草加市・三郷市)|千葉県(千葉市)|茨城県(水戸市)|栃木県(宇都宮市)|群馬県(前橋市・高崎市) |
甲信越・北陸地方 新潟県(新潟市)|山梨県|長野県|富山県|石川県(金沢市・小松市)|福井県 |
東海地方 愛知県(名古屋市・豊田市・岡崎市)|静岡県(静岡市・浜松市)|岐阜県|三重県 |
関西地方 大阪府(大阪市・高槻市・堺市)|兵庫県(神戸市・姫路市)|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 |
中国地方 広島県(広島市)|岡山県(岡山市・倉敷市)|鳥取県|島根県|山口県 |
四国地方 愛媛県|香川県|徳島県|高知県 |
九州地方 福岡県(福岡市・博多・天神・北九州市)|佐賀県|長崎県|熊本県(熊本市)|大分県|宮崎県|鹿児島県 |
沖縄県(那覇市) |