2018-06-04

DDDは間違いなくクソ

そう思っている人は他にいないだろうか。

ここでいうDDDとはドメイン駆動設計(Domain-driven design)のことだ。

DDD! DDD!」と言ってるプログラマって、ソースコードの中に閉じこもってるやつばかりだ。

DDDに夢中なやつらはビジネス目標達成や業務改善のことに全く無関心で、ソースコードの美しさと処理方法しか関心がない。

他の職種の人と話さないし、話してもソースコードや処理方法の話をし始める。


なぜそうなるのか。

全く疑問だ。

DDDだぞ?

間違いなくDDDはクソエンジニアを見分けるためのリトマス紙だ。

  • anond:20180604223911

    便乗するけど、アジャイル・スクラム言ってる奴は何もできない屑

    • anond:20180605102217

      アジャイルって何を指すかわかってるのかな?アジャイル憲章いえるかな?

  • anond:20180604223911

    この人もそのプログラマもDDDを理解していないということが分かった。 ドメインって何を指してるかわかってるのかな?

  • anond:20180604223911

    タイトルと本文 あってないぞ。 DDDがクソじゃなくて、DDDを勘違いしてるプログラマがクソってことじゃね?

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん