macOS 10.14 Mojaveのシステム要件はMid 2012以降のMacおよび2010以降のMac Proで、一部のHigh Sierra対応Macは非サポートに。

スポンサーリンク

 macOS 10.14 Mojaveのシステム要件はMid 2012以降のMacおよびMetalサポートのGPUを搭載した2010/2012モデルのMac Proなるそうです。詳細は以下から。

Mojave搭載のiMac Pro

 Appleは現地時間2018年06月04日、米カリフォルニア州サンノゼのマッケナリー・コンベンションセンターでWWDC 2018の基調講演を行い、次期Mac用OS「macOS 10.14 Mojave」を発表しましたが、同macOSは2012年以降のMacをサポートするそうです。

macOS 10.14 MojaveとMac App Store

macOS Mojave will be available this fall as a free software update for Macs introduced in mid-2012 or later, plus 2010 and 2012 Mac Pro models with recommended Metal-capable graphics cards. Some features may not be available in all regions or languages.

Apple introduces macOS Mojave – Apple

スポンサーリンク

OS X/macOSのシステム要件

 Appleのプレスリリースによると、macOS 10.14 MojaveはMid 2012以降のMacおよびAppleのグラフィクスAPI「Metal」と互換性のあるGPUを搭載したMac Pro 2010/2012およびMac Pro Late 2013がサポートされるため、

OS X 10.11
El Capitan
macOS 10.12
Siera
macOS 10.13
High Siera
macOS 10.14
Mojave
MacBook Late 2008アルミニウム製
またはEarly 2009以降
Late 2009以降 Mid 2012以降
MacBook Air Late 2008以降 Mid 2010以降
MacBook Pro Mid/Late 2007以降 Late 2010以降
iMac Mid 2007以降 Late 2009以降
Mac mini Early 2009以降 Mid 2010以降
Mac Pro Early 2008以降 Mid 2010以降 Metalと互換性のある
GPUを積んだ2010/2012のMac Pro

これまで最小システム要件が2009年以降となっていたSierra/High Sierra対応の一部のMacはMojaveへアップグレードできないことになり、OS X 10.11 El CapitanからmacOS 10.12 Sierraへのアップグレードと同じくサポートが終了するMacがあるようです。

スポンサーリンク
AMP Ad
:)