2018-06-04

「年上には敬語を使え」とか「スカートの丈が3cm短い」とか「空気を読んで行動しろ」とか

そういうつまらない要求への謝罪を繰り返していたら、本当に謝らないといけないとき謝れなくなってしまったので、

かにゴチャゴチャ言われても無視してればよかった。

形式的謝罪に慣れすぎて、本当に悪いと思ってるときの謝り方がわからん

  • anond:20180604212711

    なにやらかしちゃったのか知らないけど、悪かったことを素直に正直に話せばいいんじゃないの? あと、謝罪が受け入れられたあとについて、事前に希望的観測を勝手に立てておくのは...

  • anond:20180604212711

    年上に敬語使えないのは儒教大国の日本では辛すぎない? 年上以外にも取引先の相手に必要だと思うが…

    • anond:20180604223842

      それな 世の中には「お前程度切れたところで直ぐに取引先見つかるから」という天上サラリーマンがいることを知らない人が思いの外いる

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん