あなたそのスーツで買い物に行ったり散歩に出かけたりするんですね。
え、「礼装じゃなくてもいいですよ」という意味であって、「改まった場所でも恥ずかしくない服」を着るのが常識だって?
じゃあそう言えばいいじゃないですか。
こうした抗議に対して「真意が伝わらなかった」とでも言い訳するつもりなんでしょうね。
「面接は私服でかまいません」というのも、「オフィスカジュアル」を要求しているんですよね、あなた方は。
なぜ言外の意を聞き手にくみ取らせるような言動をなさるのでしょうか。
ご自覚なさっていないようなのではっきりと指摘して差し上げますが、甚だ自分勝手で幼稚ですね。
週の7日間のうちスーツを着てるのが5日間なんだから平服はスーツだろ むしろ『普段着』の方が普段着てないわ
「平服」って「礼服」に対する言葉であって「普段着」ではないんだが…
はてなキーワードに論破されてる人って恥ずかしくないのかなぁ
恥ずかしがりは自分の主張を長文で記したりしません
今どき論破とか言葉使ってる人って恥ずかしくないのかな