なんでかわかんないんだけど…俺が言ってる日帰り温泉のテレビ設置してるサウナって、全部日テレなの!
最近、気づいたんだけど、俺が多少遠出して日帰り温泉に行くと…だいたい日テレ。
オリンピック期間だけNHKだったけど、他は日テレ。
そこで日テレの番組を仕方なくサウナの中で見てるんだけど…すげー面白くないの。
平日に行っても土日に行っても面白い番組がないのよ。
…ぼくさ…日帰り温泉行く時は、お昼から夜中までいるんだけど、それでも面白いのがないわけ。
丸一日行ける日をどうにか選んで、一番すごい日はヒルナンデスがやってる時間からドラマの時間まで全部見ちゃうぐらいいる時もあるんだけど、それでもつまんないの。
北海道テレビ(HTB)なら1クール使うであろうネタを日テレは20分しか使わない
で、日テレをサウナで見続けて数ヶ月…やっと面白かったのが、昨日やってた特番の1コーナーだったわけ。
開局65年記念番組 日本テレビ+ルーヴル美術館「その顔が見たい!」[字]|番組表|日本テレビ
それが、オタサーの女オタクが湘南で2ヶ月のサーファー生活をして顔が変わるか?というやつすげー面白い企画なんだけど…これも20分ぐらいしかやってくれなかったわけ。
この女オタクのマンガがうまくて…ドキュメンタリー方式で入るマンガがすごくよくて、その作品と並行でドキュメンタリーと進行していく演出とかすごく良かったんだけど…最初の一週間ぐらいしか追っかけてくれなかったわけ。
これ、1クール…せめて半クールぐらいできるいいネタなのに、ちょっとしかやってくれなかった。
そこきっかけで美容の話したり、一見単純にしか見えないサーフィンの何が面白いかを突き詰めて語ったり、どうでしょう的な珍道中に仕上げても…絶対面白い。
やりようなんていくらでもあるし、どうしてもタレント使いたいならデブタレントとモデルみたいな人を呼んでサーフィンの良さ、海の良さを語ってもらえばいいわけ。
オタクなタレントも、昔ブスだったタレントも、大手の事務所で推してるタレントあたったら番組回せるぐらい集まるでしょうが!!
スポンサーなんか付くよ!
アウトドアが流行ることはお酒の消費も、車の消費も増やして行けるきっかけ(むしろ、ルーブル美術館とのコラボうんぬんでテレビの大口スポンサーのどこが得してるの?絵画見ながら酒飲むの?絵画見るために人々が遠出すべく車使うの?そんなわけないよね)、それを20分で終わらせずに1クール…トヨタかアサヒビールでも巻き込んでやってたらすごくいい収入源になってたよ!!
その辺まで含めると電通までセンス悪いわ!!
日テレのセンスの悪さもひどいけど、天下の電通がその程度のこともわかんないの、ほんとにお前ら俺より学歴高いのか?って本気で思う。
俺に就活で求める人材うんぬんで能書き垂れた人達が言ってた「提案力」だ「他人を巻き込む力」だ言ってた人ら、なんでそれを見落としてるかマジでわからん!!
むしろ、テレビって今や日本有数の資産家なんだから大きなストラテジーを考えながら広告収入を誘導する事考えていかないと先細りでは?
いや、テレビうんぬんじゃなくても、1ブロガーだってアフィリエイトや広告のこと考えた時に「世の中にこういう物を出していった方がいい」「これが売れるから先回りしてキーワードを取っておこう」とか考えるけど、そんなこと考えてるの俺だけか?
たしかに、俺も最初数年はオタクに対して先回りすることしか考えてなかったから酷かったけど…それを女性とか一般的なアラサー男子にまで落とし込めるようになったら、アクセスやアフィで先取りできるケースがどんどん増えたよ。
テレビ局って広告収入でやってる点ではネットでやってる人達と同じなんだからそこをちゃんと考えてやるべきだし、やれるだけのノウハウを俺の何万倍もの規模でやってるんだから持っててしかるべきでしょ!?って正直思う。
「青二才さんのターゲットは40以下の若者で、テレビ局のターゲットはアラフィフなんだから、オタクは20分でいいのでは?」
違うんだって!!
サーフィンって、どちらかと言うとバブルを知ってる世代が好きなもんだから、ああいう世代が「またアウトドアに行きたい」って思えるような番組だったり、テレビに胸打たれた若者との共通言語ができて行くほうがおっさん・おばさんたちにとってもいいんだよ。
おっさんおばさんはサーフィンしないかも知れないけど、若者が外に出ることで変わっていく番組…それも自分たちの得意な趣味をきっかけに変わっていく番組を見せたら
「ニートや引きこもりになりがちな若者を外に連れ出そう」
として、消費が増えるじゃん!!
いや、これは実例があって、オヤジやおふくろがバブル世代だったから、ぼくは登山もしたし、キャンプもしたし、オヤジの趣味だったヨットにも乗せてもらったよ。
…男同士で飲んだくれてる時もあれば、本気でレースに出る時もあったらしいけど、「大きな消費」って世代同士のバトンタッチがないと成り立たないことは、俺はオヤジから学んだし、オヤジがそういう人間だから「オタク極めても、子どもとキャンプに出かけてテント張れる男じゃないとダメだな」って思ってるし、そういう部分があったからいろんな知識が増えたわけ。
これはオタク自身も持ってる。
だから、ゆるキャンみたいなもんが流行ってるし、テレビが本来担うべきだった新しいライフスタイルの提案役をマンガに持っていかれている。
話長くなったけど俺が言いたいことはこれ。
「日テレも電通もセンスないのかな?未だにローカル局の低予算番組である水曜どうでしょうを超えられないまま20年来ちゃったのかな」
ってこと。
しかも、その後見たドラマが酷かった。
キャラクターと経歴が合ってないドラマとか、おかしいでしょ!!
Missデビルってドラマなんだけど…これがホントひどかった。
なんたら海上つまり、保険会社で若くして人事部に入った主人公というけっこうなエリートが主人公なんだけど…その主人公がヘタレすぎるし、そこで描かれている家族観も「おいおい嘘だろ」ってレベルに、理想論。
人事部を舞台にして、かっこいい人事の室長の話を出してるのに、もうこの主人公が人事部の失敗やないか…という感じのドラマ。
テレビドラマ見てて不思議なんだけどさ…キャラと経歴のミスマッチっぷりはなんだよ!?
冷静に考えたらすごい職歴や学歴の人がことごとくびっくりするようなヘタレだったり、バカだったり、鈍かったりするから「え!?キミらが日本の平均年収よりもらってるとしたら俺らってなんだよ!?」的な気持ちにしかならない。
嫉妬!?
いやいや、これフィクションの観点で見ても、社会論の観点で言ってもおかしいでしょ!!
俺が海外ドラマ面白いって言ってるのもそこの問題で、キャラクターと経歴がずれてることがないんだよ。
「こういう経歴・仕事柄こういう人だよなぁ~」
ってところがズレてる海外ドラマ、見たことないもん!!
人間って、癖が付く生き物だから、生い立ちや職歴、あとは得意不得意を聞けばおおよその人格像は出てくる。
そこから思いっきりズレた人間がいっぱいいる作品って、正直ファンタジーなわけ。
だから、回想が多かったり、回想とマッチした行動を取る人間が多い半沢直樹シリーズってすごく見やすかったけど…Missデビルって、根本的にそこがずれてるから気持ち悪くてしょうがなかったわけ。
でも、日テレを朝から晩まで見てると…Missデビルが面白いと思って本気で宣伝してたりする。
で、見てみたら
「人事とか総務の仕事を若くして取れるエリートな若手会社員がこんなにバカで鈍いわけないじゃん!そして、そんな人を入れてる人事部のキレ者室長の話なんて、もうヘタレが一人いる時点で説得力ないじゃん」
という話なわけ。
いや、一人置くにしても美味しんぼのトミーみたいに、山岡の代わりにおバカキャラをやってる人が一人出てくるぐらいなら俺だってわかるぞ?
そうだね、アホな人は「美味しんぼはどうなんだよ?新聞社なんてところにあんなアホでサイコパスな人ばっかり出てくるとは何事だ」って言われそうだね。
アレはまず、新聞社の中でも文化部の地位が低いことを暗示してる演出が多いから、登場人物の会社員があんまりできない人ばっかりでも納得できるようにしてある。逆に地位が高いとされてるのは社会部ね。
次に、美味しんぼでは、「美味しい食べ物を前にすると、みんなバカになる」という前提があるから、食い意地を張っているキャラクターは基本、食べ物の話になるとバカになるように設定されてる。
ただ、ただのくいしんぼバカか、美食バカかという設定でうまくわけて、ちゃんと食べ物がわかる美食バカは逆にマズイものや、情報で料理を批評するやつを皮肉る位置にいる。
で、美食バカには、ちゃんと美食にこだわるようになったエピソードが色々ついてる。
山岡は親からの教育、海原雄山なら無名の頃に奥さんに作ってもらった食べ物がやたらうまかったとか、芸術家だとかそういう話。
…ヲタクの世界では、40年も前に「キャラと経歴で整合性を取る」のは常識オブ常識。
でも、日本で一番視聴率が高い日テレのゴールデンタイムのドラマがそれができてなかった時に
「うそ!?こんなに今の日本人のセンスって落ちてるの!!!!??!?!!?!?!」
って驚いた。
現場からの報告は以上です。