研究誌「会計検査研究」
「会計検査研究」は,国の会計とその会計検査にとどまらず,広く地方公共団体,独立行政法人,公企業等の会計とその監査・監督について,理論及び実務両面からの調査・研究の進展がはかられることを期待し,財政監督活動に関心を有する学識経験者及び行政実務者の実務と学術研究の相互交流の場とすることを目的として発行しています。
- 発行時期
- 毎年3月及び9月の年2回。
- 主な寄稿者
- 「特別研究官」の方々をはじめ、各分野の著名な大学教授等。また、海外からは、ノーベル経済学賞を受賞されたJ.M.ブキャナン氏の論文掲載の実績があります。
- 論文の募集について
- 会計学、財政学、行政学等の会計検査に関連する諸分野の学識経験者及び行政実務者等の方々からの論文のご投稿をお待ちしております。
- 『会計検査研究』では、平成31年3月発行予定の第59号を「独立行政法人を巡る論点」をテーマとした特集号とする予定です。そこで、特集号のテーマに沿った投稿論文を募集します。詳細につきましては、「特集号に係る投稿の募集について」をご覧ください。
当ホームページに掲載されている論文の著作権は各論文の筆者に帰属します。
最新号:第57号(2018年3月発行)
区分 | タイトル | 著者 |
---|---|---|
巻頭言 | 政府部門と私的部門の接近(PDF形式:583KB) |
吉見 宏 |
査読付き論文 | 地方公共団体における財務健全性の国際比較-日本と米国の公会計財務諸表に係る統計分析-(PDF形式:1,184KB)
|
原口 健太郎 |
査読付き論文 | 粗大ごみの有料化に関する実証分析(PDF形式:740KB) |
赤松 礼奈 |
報告 | 地方消費税の配分と清算基準のあり方について-平成30年度改正の評価と影響試算-(PDF形式:987KB) |
中里 透 |
※なお、ここに掲載する論文等の内容は全て執筆者の個人的な見解であり、会計検査院の公式見解を示すものではありません。
「会計検査研究」バックナンバー
各論文への学術的なご意見は、下記メールアドレスまでお送りください。
会計検査院事務総長官房調査課(研究担当)
E-mail:kenkyu@jbaudit.go.jp
PDF形式のファイル閲覧にはAdobe Readerが必要です。
>> Adobe Readerのダウンロード(別ウインドウで開きます。)