ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、人気ホラーゲームシリーズ『サイレン(SIREN)』15周年を記念した展示会、墓場の画廊「SIREN展」を開催すると発表しました。
本シリーズは、2003年にPS2向けタイトルとして第1作目が発売されたホラーゲーム。日本の寒村を舞台に複数の登場人物が織りなす重厚なストーリー、さまざまな神話や伝承を土台に作り込まれた世界観、そして異様なまでの高難易度によって、カルト的な人気を獲得。以降、シリーズ作品が複数発売され、実写映画も制作、今なお多くのファンに愛され続けています。
東京・中野で開催される墓場の画廊「SIREN展」では、『SIREN』『SIREN2』『SIREN:New Translation』の本編で登場するアイテムや衣装を展示。ほかにも、グッズの販売やスペシャルイベントも行われるとのこと。入場は無料、かつ真夏の8月に開催されるので、肝を冷やしたい方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
■"サイレン"誕生15周年記念特別企画 墓場の画廊 「SIREN展」
<開催期間>
2018年8月1日(水) ~ 8月14日(火)
<開催場所>
墓場の画廊・中野本店 (入場無料)
東京都中野区中野5-52-15中野ブロードウェイ3F(303)
営業時間:12:00 ~ 20:00 (土・日・祝/11:00~)
詳細につきましては、開催場所である「墓場の画廊」サイト、およびTwitter(@hakaba_gallery)にて随時お知らせします。
なんかすげーおもしろそう。
俺、夏休みで暇だし行ってみようかな…と。
とりあえず、愛車(折畳式マウンテンバイク)を持って近くまでは電車で行く予定。
そこからは、…愛車で頑張るか。
まぁ、ツーリングのついでに地図便りに行ってみます!
新作出ないかなー
PS4真っ只中のこのご時世にPS2·3で3作しか出してないのに
未だにこんなに根強いファンに愛されてる作品をオレは知らない・・・