新ごぼうと春にんじんのかきあげ
新ごぼうと春にんじんのかきあげ
| 料理名 | 新ごぼうと春にんじんのかきあげ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年5月3日(木) |
コメント
旬野菜を食べつくそう!ということで香りがよくて柔らかい「新ごぼう」を使った料理を紹介。ここでは、「新ごぼうと春にんじんのかきあげ」の作り方になります。ごぼうとにんじんはピーラーで削ると、すぐに火が通ってカリッカリに揚がります。衣に塩を入れるから天つゆいらずです。
新ごぼうと春にんじんのかきあげの材料(2人分)
| 新ごぼう | 1/3本(40g) |
| 春にんじん | (小)1/3本(40g) |
衣
| 小麦粉 | 50g |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 水 | カップ1/4 |
| レモン(2cm厚さの半月切り) | 1切れ |
[常備品]サラダ油
新ごぼうと春にんじんのかきあげの作り方
1.新ごぼう(1/3本(40g))は手でこすってよく洗い、ピーラーで5cm長さに薄く削り、削りながら水に入れます。ざるに上げ、ペーパータオルをかぶせて軽く水けを拭きます。
春にんじん (小)1/3本(40g)もピーラーで5cm長さに薄く削ります。
–
2.ボウルに1を入れ、衣の小麦粉(50g)・塩(小さじ1/3)・水(カップ1/4)を順に加え、サックリと混ぜます。
–
3.フライパンにサラダ油を2cm深さまで注ぎ、中火で170℃に熱します。
2を一口大にまとめて入れ、約3分間揚げます。途中、表面が固まってきたら時々返し、カリッとしたら取り出します。
–
4.器に盛り、レモン(2cm厚さの半月切り 1切れ)を添えます。
タグ:河野雅子