ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
lololol_stWh2 lololol_stWh2 違和感を感じるという表現に違和感を覚えてしまう。

2018/06/02 リンク Add Starnessko

kjin kjin “まあ、今の感覚で捉えるとサブカル有罪どころか社会全般が全部有罪な気はしますが、それについてすべきなのは糾弾ではなく考察だと思います。  かつての根本・村崎的方法論はカウンターとしての有効性を失い、そ

2018/06/02 リンク Add Star

sds-page sds-page 一部の人メソッドってあんまり聞かなくなったなぁ

2018/06/02 リンク Add Star

nekokauinu nekokauinu サブカルとオタクに明確な差異はなく、まして対立するものではない、というのは全くその通りと思う。

2018/06/02 リンク Add Star

neet_modi_ki neet_modi_ki 90年代鬼畜サブカル文化に対する、現代視点からの考察、という意味でどちらの記事も面白かった。危ない1号とか実話誌とか憧れる気持ちはわかる。今は許されないか…コンビニ誌、VICEあたりに残り香があるかもしれない

2018/06/02 リンク Add Starcaffelover

rgfx rgfx まさかの真意メソッド

2018/06/02 リンク Add Star

mikanyama-c mikanyama-c 村崎百郎の「優しさ」ってわからなくもないけど要は対談相手の唐沢俊一の盗作騒動については鬼畜になれない(これは今思えば最晩年の出来事だった)とかそういうことになりそうであんまりほめられたもんでもない気が…

2018/06/02 リンク Add Startriggerhappysundaymorning

quick_past quick_past オタクを語る時もだけど、サブカルも一枚板じゃないし。表面的な極論ほんと好きな人多いよなあ

2018/06/02 リンク Add Startriggerhappysundaymorningsand_landcaffeloverhtatsuno1003

elephantskinhead elephantskinhead 青山正明さんが生きてたら、いまの時代にどんな本をつくってたのかなあとぼんやり思う

2018/06/02 リンク Add Starcaffelover

sanam sanam 村崎が優しいなんて、自分がゴミ漁りの標的にされてないから言える事じゃないのかとしか思えん。

2018/06/02 リンク Add Starnesskoririankou

hagex hagex 借金玉さんのイベントで、phaさんも小林銅蟲先生も「危ない1号を読んで人生は変わった」って言ってたのを思いだした。

2018/06/02 リンク Add Starkaerudayoyamuchagoldsds-pagecaffeloverhama-penta

kakakauchi001 kakakauchi001 バカなのでは。文化のもとにどれだけの人が悪を内面化して人生を失敗したことか。人生を狂わされたということさえネタとして消費するからこの手の文化圏はタチが悪い。狂人の真似をする者は狂人。

2018/06/02 リンク Add StarDamonArbronririankou

Mozhaiskij Mozhaiskij 鬼畜系を美化し過ぎ、

2018/06/02 リンク Add StartriggerhappysundaymorningDamonArbronririankou

nibo-c nibo-c 「危ない1号」好きでした。

2018/06/02 リンク Add Startriggerhappysundaymorningcaffelover

nessko nessko 60年代から70年代半ば頃まで続いた若者向け大衆文化がひとめぐり時代を終えた後、80年代からそのゾンビがパーティーするようになった。たぶんアラフォー以下の年齢の方は、ゾンビしか見てないし、それは仕方ない

2018/06/02 リンク Add Staramanoiwato

santec1949 santec1949 雨宮の話は、サブカルブームによって本質とは外れたフォロワーのひとりによる話であって、サブカルの真の狙いとか関係無い。ブームとはそういうものだから。

2018/06/02 リンク Add StarnesskowhkrDamonArbroneureka042

kasekii kasekii 実際に犯罪を犯したり虐げられてる人々を外側から眺めて「普通へのカウンター」とか意味付けするの醜悪だなとしか。そりゃ当事者じゃないからそんな甘ったるいことも言えるよね。

2018/06/02 リンク Add Startriggerhappysundaymorningwhkrh5dhn9krgfxDamonArbronririankou

minesweeper96 minesweeper96 良い話。どうでもいいが『ディープ・コリア』すごい好きだった

2018/06/02 リンク Add Star

Imamu Imamu 「鬼畜系と言われるものに属する作品は好きでしたが、プラスワン界隈のはしゃぎっぷりは不快だったのを思いだします」

2018/06/02 リンク Add Startriggerhappysundaymorning

turanukimaru turanukimaru この世代ってサブカルとオタクをちゃんと分けてたよな。もちろん両方に属してた人もいるんだろうけど、自覚的な人は雑に混ぜたりしてなかった。

2018/06/02 リンク Add Starcl-gakutriggerhappysundaymorningrgfxsds-pagecaffeloverusaginokainushi

kaerudayo kaerudayo “鬼畜系そのものというより、それを表層的に真似た人たちによる間接的な悪影響が残るだけ”

2018/06/02 リンク Add Star

pianocello7 pianocello7 お前の世界ではそうなんだろうとしか。

2018/06/02 リンク Add Star

wosamu wosamu 保毛尾田保毛男に代表されるように当時と今の感覚はサブカルに限らずだいぶかわっているわけで、書いてあること自体はよくわかる。昔のネタをやる人もなるべく漂白しようとしたりしてね(失敗例も多いけど。

2018/06/02 リンク Add Star

lbtmplz lbtmplz アングラでいいんじゃないか…

2018/06/02 リンク Add Startriggerhappysundaymorning

sainokami sainokami ロマン優光、久しぶりにみた。

2018/06/02 リンク Add Star

nise-marina nise-marina この文章がなんだかすごく「90年代サブカル」っぽいのはわざと?

2018/06/02 リンク Add Startriggerhappysundaymorningtriggerhappysundaymorningtriggerhappysundaymorningsds-pagekurokawada

Memeo Memeo ごく個人的にだけどこの手の悪趣味・露悪系文化は90年代サブカルにとどめを刺す一端になってたと思う。

2018/06/02 リンク Add Starkaerudayotriggerhappysundaymorningh5dhn9krgfxsds-pagehtatsuno1003

bokmal bokmal 村崎百郎が優しいとかインテリとか、村崎自身が一番嫌がりそう。ゴミだクズだと自称してた人間を当人死んでるのをいいことに持ち上げるとはまさに鬼畜の所業、恥知らず。/ 小山田のイジメ自慢もこの文脈なのかしらん

2018/06/02 リンク Add StarDamonArbron

differential differential 90年代に限らず、いわゆるサブカル系の人たちの中には、選民意識がひどくて自意識の城がそびえ立ってる感じの人が割といて、サブカル自体も苦手。コンテンツとしては嫌いじゃないのもあるんだけど近づきたくない

2018/06/02 リンク Add Star

envygreedlust envygreedlust この勢いでいけば、団鬼六「真剣師 小池重明」、つげ義春「無能の人」あたりが排斥される未来があるのかな?

2018/06/02 リンク Add Starsakurachip87319

    関連記事

    雨宮処凛の『90年代サブカルと「#MeToo」の間の深い溝。の巻』を読んで:ロマン優光連載110 - ブッチNEWS

    月イチ連載・各隔週月曜 隔週火曜 毎週水曜 隔週金曜 隔週金曜 予定変更することがあります ▼連載コラム...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • lololol_stWh22018/06/02 lololol_stWh2
    • trashcan2018/06/02 trashcan
    • peketamin2018/06/02 peketamin
    • balanco2018/06/02 balanco
    • zashikin2018/06/02 zashikin
    • spaceradio07122018/06/02 spaceradio0712
    • kuwayoshi2018/06/02 kuwayoshi
    • riobe2018/06/02 riobe
    • indeee_333m2018/06/02 indeee_333m
    • kjin2018/06/02 kjin
    • naryk2018/06/02 naryk
    • kawa3692018/06/02 kawa369
    • houjicha3692018/06/02 houjicha369
    • amanoiwato2018/06/02 amanoiwato
    • ankokushinwa2018/06/02 ankokushinwa
    • sds-page2018/06/02 sds-page
    • tanaboo2018/06/02 tanaboo
    • Indigo_blue2018/06/02 Indigo_blue
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中

    同じサイトの新着

    BHAVESH JOSHI SUPERHERO (HINDI) FULL MOVIE ONLIE - Belmont, CA - on Fri Jun 1 at India | SanJose.com

    1 users http://www.sanjose.com/

    【日本製】ダニ取りマット ふとん用[10枚組]★クーポン有【送料無料】(ダニ だに ダニとりシート ダニ取りシート ダニ捕りシート ダニ捕りマット ダニ駆除 ダニシート ダニ捕り ダニ退治シ

    1 users https://superdry.cms.am/