文大統領「北、米国の体制保証を信頼できず」

中央日報

文大統領「北、米国の体制保証を信頼できず」

2018年05月28日12時59分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
comment
10
share
mixi
  文在寅(ムン・ジェイン)大統領は27日の記者会見で、「金正恩(キム・ジョンウン)委員長にとって不透明な点は非核化の意志ではない。自分たちが非核化をする場合、米国が敵対関係を終息して体制の安全を保証するという点を信頼できるのかという心配がある」と明らかにした。

  続いて「南北と米国の3カ国間ホットライン通話の可能性」に関する質問に対し、「そこまでいくには3者間の首脳会談が先にできるのではないかと考える」とし「米朝首脳会談が成功する場合、3者首脳会談を通じて終戦宣言が推進されればよいという期待を抱いている」と明らかにした。

  青瓦台はこの日午後、鄭義溶(チョン・ウィヨン)青瓦台国家安保室長の主宰で国家安全保障会議(NSC)常任委員会を開き、5・26南北首脳会談で合意した高官級会談の開催など後続措置と米朝首脳会談の成功のための政府レベルの協力案などを議論した。

  青瓦台関係者は「南北間の実務レベルで、米朝会談の成功のために、北が抱いている安保の側面での憂慮を解消できる案をいろいろと検討している」とし「例えば、また相互不可侵の約束をしたり現在の停戦協定を平和協定に転換する交渉を開始する案などを議論している」と述べた。

  また「3カ国(南・北・米)間の終戦宣言問題は4・27宣言にも盛り込まれ、協議が進行している」と話した。このような「韓半島の恒久的平和体制構築交渉」「米国は北朝鮮に対する攻撃または侵攻の意思がない」などの約束は、すでに2005年の6カ国協議の結果として出てきた9・19共同声明にも反映されている。政府消息筋は「政府が南北間で行われた議論に基づいて平和協定への転換問題などを米国と協議している」と伝えた。

  ただ、米国の北朝鮮に対する脅威を低めて平和協定に進む段階では、在韓米軍の駐留、韓米連合訓練、国連司令部の地位問題などに関する議論も行われるしかないという見方が多い。このため北朝鮮が最優先課題として体制保証を持ち出したのは、今後こうした要求をするための事前布石という解釈も出ている。これは実際に議論が行われる場合、国内保守陣営の反発など呼ぶ可能性が高い。

  対北朝鮮経済協力についても、青瓦台関係者はこの日、「韓米首脳間で意見を随時交換する過程で今回の米朝首脳会談が成功する場合、米国は北との経済協力を大規模にする意思と用意を持っていると何度か話したことがある」と伝えた。

  米国はその間、北朝鮮が提起する体制保証への懸念に関し、「過去の数十年間、北朝鮮の無謀な挑発に対しても一度も軍事的な攻撃をしたことがない」として北朝鮮の体制保証主張を一蹴しながらも、北朝鮮が非核化さえすれば要求を聞き入れるという立場を明らかにしてきた。今回もポンペオ米国務長官が、CVIDに該当する非核化さえすれば希望する体制保証と経済支援ができるという意思を明確に示した。22日の韓米首脳会談でもトランプ大統領は「北朝鮮がCVIDをする場合、北朝鮮政権の安全を保証するのか」という取材陣の質問に対し、「私は彼(金正恩委員長)の安全を保証する。彼は幸せになるはずで、彼の国は繁栄するだろう」と述べた。

  世宗研究所のウ・ジョンヨプ研究委員は「米国はずっとレジームチェンジ(政権交代)を話してきたが、北が何を望むかはまだ明確でない側面がある」とし「我々は正確に聞いたものでなければ、北が米国に直接具体的な要求事項を伝えるようにすることも方法だ」と話した。
【今日の感想】この記事を読んで・・・
興味深い (5件)
悲しい (0件)
すっきり (0件)
腹立つ (32件)
役に立つ (0件)
ログイン:アカウント選択
Twitter 、Facebook の アカウントで
コメントを書き込むことができます。
ソーシャルコメントとは
私も一言 上のいずれかのアカウントでログイン後、コメントを書き込んでください。
運営原則表示 (0/250字)
総コメント数
(10) 件
めたぼーん2018-05-29 07:12:15
推薦 12 反対 0
北の伝言板。その役割を他の事を放り出してやった結果、経済含めて国内ボロボロ。でも支持率8割とは、最早若者は皆逃げたか。
金土日2018-05-29 02:24:07
推薦 14 反対 0
民の竈に煙は立たず、自分だけ喰い過ぎ肥満。 カダフィ チャウシェスク フセインと同じ道だね。 気の毒だけど。
Tak2018-05-28 15:22:12
推薦 23 反対 0
ほう。北朝鮮の代弁者か。さすが従北政権。こういうことはやっぱり的確だね。 「余計な事するな」と言ってもやっぱり無駄だったね(苦笑)。
GDP5%2018-05-28 15:06:53
推薦 22 反対 0
すっかり北の広報担当の座を得た文ちゃん。一足お先に取り込まれました、トップ自ら(笑)。
バカチョン・ガメラ2018-05-28 14:05:36
推薦 21 反対 1
こっぱずかしいよな 粋がって「へん!こっちは会談して欲しいなんてこれっぽちも言ってないけどよ やって欲しいなら誠意見せろや おら!」って言ったら「あ、そう なら止めるわ 中止! はい決定」「ええ? ちょ、ちょう、ちょっと待とうか 待とうね 待って下さい お願いします」だな

【今日の感想】グラフ

写真記事

  • 【写真】サッカー韓国代表監督を体育長官が激励
  • <W杯サッカー>韓国、壮行試合でボスニアに1-3完敗…主将がチームに喝
  • 【写真】サッカー韓国代表、ファンの声援を受けて「出征式」
  • AOAソリョン、クラッシュデニムの超ミニスカートで美脚アピール
  • 米国防総省高官「米軍は西太平洋で小さな島々を撃破した経験が豊富にある」
  • 北朝鮮「6・15行事、韓国で実施を」突発提案
  • “韓中芸能人カップル”ユー・シャオグアン&チュ・ジャヒョンに長男
  • <W杯サッカー>アイルランドメディアが韓国代表を酷評
  • 【NOW!ソウル】ロッテマートは陳列棚の真横にフードコート!?
  • 韓経:「愚かな研究はない…韓国の科学者はさらに果敢になるべき」
  • 韓国を訪問する中国人は増えたが、日本人は減少…理由は?
  • 韓国輸出、1カ月ぶりに反騰…5月の輸出が前年比13.5%増に

主要ニュース