どうも通説になりつつある「猫、ひげ男好き説」(関連記事)。今回も一人のヒゲメンが小さな命を救い、結果相思相愛となった模様だ。
1カ月ほど前、動物病院で働いているジル・ヌーンさんは1本の電話を受ける。その内容は「道端に7匹の子猫が発見され、そのうち4匹はもう生きておらず、残りの3匹も命からがらの状態である」といったものだ。
スポンサードリンク
嵐の中をさまよっていた子猫たち
前日、街には嵐が吹き荒れており、おそらく子猫たちはその中をさまよい歩いたのだろう。
「子猫たちは生後2週間程度で、嵐によって溺れたかのように見えました。」とジル・ヌーンさんは語った。
image credit:Instagram
病院に到着した直後の子猫たちは、それはひどい体調だったそうだ。栄養不良、脱水状態、目ヤニと涙がとまらない状態で、全身びしょぬれで震えていたという。
image credit:Instagram
子猫を救うべく献身的に面倒をみる
こんな状態の子猫は放っておけない、父性が爆発したジルさんは自ら世話役に立候補。哺乳瓶をしっかりもって準備は整った。子猫たちは弱弱しくも哺乳瓶にしがみつき、何とかミルクを飲み始めた。
「動物を助けた時に最も幸せを感じられるのは、「この子たちがもう寒さや空腹に苦しまなくていい」と思える瞬間なんです。」とジルさんは語る。
image credit:Instagram
3匹の子猫は、ジャンニ・ドナテラ・サントと名付けられた。
ジルさんは全力を尽くした。子猫たちを温めるため胸元に抱いて一晩を過ごし、夜を徹して定期的にミルクを与え続けた。
しかし子猫たちは深刻な風邪にかかっており、3匹のうち2匹は生死をさまよう状態に陥ってしまった。
病院にいる人々みんなが協力し、子猫たちを救うべく尽力したが、集中治療を始めて5日後、ジャンニが力尽きてしまった。
「ドナテラはよく頑張ってくれました。兄弟で最も体の小さかったサントは、実は一番体が丈夫なのだと教えてくれました。」
image credit:Instagram
生き延びた2匹に愛されるジルさん
ジャンニを失ってしまったジルさんはその後の2週間、全力で2匹の看病をした。そしてそのかいあって2匹は無事健康を取り戻した。
ドナテラとサントは、命の恩人であるジルさんにターゲットロックオンを開始、しっぽりと懐いてしまったそうだ。
「別室にいても私の声を聞くと反応してくれるんです。子猫たちは私の胸元の上か、ひげの下で寝るのが大好きなんですよ。」
image credit:Instagram
ジルさんは睡眠時間を削ってミルクを与え、子猫たちの世話にいそしんだ。ジルさんにはこの子猫たちを救うのは自分次第だと思っていた。
「確かに子猫の世話は大変です。疲れもしますが、私はこの子たちが大好きなんです。」とジルさん。
image credit:Instagram
職場に連れていきお世話をすることに
「きちんとミルクをあげられることもあり、私は子猫を職場に連れていくことにしました。そうすれば手が空いた時に子猫たちの世話をしたり遊んであげられることに気づいたのです。」
現在のジルさんの主な世話内容は、まだまだ小さな子猫たちがしっかり離乳食を食べるのを手伝うことだ。子猫たちは離乳食を食べてはいるものの、哺乳瓶を見て鳴くなど、ミルクを欲しがる様子も見せているという。
image credit:Instagram
生まれてすぐに過酷な環境におかれていた子猫たちが愛情をたっぷり感じられるよう、ジルさんは毎日きちんとたくさんの抱っことたくさんのキスを与えることを忘れないよう心掛けているという。
1カ月前、命からがらの状態でやってきたやせ細っていた子猫たちは、少しずつ丸みを持った体型に変わり、元気に喉をごろごろならしているという。
image credit:Instagram
すっかり元気になった子猫たち
「しかしそろそろ子猫たちの本当の家を探す時が来たように感じます。サントは私の目を覗き込みながら私のひげで遊びそのまま眠るのが大好きなんです。」
「ドナテラは、にゃあにゃあ鳴いてお腹をなでろと催促するんです。こんなにかわいい子たちを危機から救えたこと、今幸せそうにしている子猫たちを見ると私まで幸せになるんですよ。」とジルさんは語った。
どうやら子猫たちの里親探しを始めるようだが、拾った人間が結局子猫たちと離れられなくなって、そのまま里親に…というのはよくあることだ。子猫たちが健やかに育つといいね。
ジルさんと子猫たちの様子は動画でも見ることができるよ。
Orphaned Kittens Find New Dad to Love
References: Love Meow/You Tube/など / written by kokarimushi / edited by parumo
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
- トリマーが無料で動物たちのヘアカット。生まれ変わった犬たちのビフォア・アフター(アメリカ)
- 「1匹増えても、どんとこい!」生まれたばかりで孤児となった子犬を、子猫に混ぜてみたところ…
- 自分猫より犬派だったんだけど..犬派の男性が子猫を引き取ったところメロメロになってしまったのはある意味必然だった
- ガラスの上の猫の姿があまりにもペタンとしていたのでコラ職人頑張る
- ヒクイドリが追いかけてくるよう!「世界一危険な鳥」にビーチで遭遇してしまった場合
- 中に人が入っているなんて信じられれない!ナマケモノのかぶりものがあまりにもリアリティ
- 気配がしたときピンときた。会った瞬間にベストフレンズとなったブルテリアと子鹿の一期一会
- 盲目の女性、特殊なメガネを使用してずっと誘導してくれている盲導犬を見た時の反応
「画像」カテゴリの最新記事
- トリマーが無料で動物たちのヘアカット。生まれ変わった犬たちのビフォア・アフター(アメリカ)
- 宇宙から見た噴火中のキラウエア火山の様子がダイナミック!
- ガラスの上の猫の姿があまりにもペタンとしていたのでコラ職人頑張る
- ずっとずっと離さないよ!一生大切なお友だち、ぬいぐるみとペットたちの今と昔を見てみよう
- 日常を離れて大自然にダイブ!今すぐにでも訪れたい素晴らしい景色を持つ25の場所
- ネットが震撼。サーバールームで古いロシアのミサイルを発見したという男性のエピソード(チェコ)
- カジュアルに人間じみた犬たちの所業をあらわした画像
- 何それどういうこと?思わず二度見してしまうシュールで錯視な20枚の画像
この記事をシェア : 70 53 3
人気記事
最新週間ランキング
1位 2535 points | 絶滅したと思われていたかわいい生き物「カンガルーネズミ」が32年ぶりに発見される(メキシコ) | |
2位 2484 points | 犬ってやっぱりすごい。犬と過ごすことでチーターの緊張と恥ずかしがりが改善されるらしい。 | |
3位 2086 points | 仕事中にインターネットの私的利用をしても、生産性の低下にはつながらないとする研究結果(米・イスラエル研究) | |
4位 1705 points | なんじゃこりゃあ!大きな松ぼっくりがぎっしり。自動車のエンジンルームがリスの貯蔵庫になっていた件 | |
5位 1547 points | ウサギを捕獲した子キツネを瞬時につかみ去るハクトウワシの狩りの瞬間を撮影した動画と写真 |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
必死に小さな子猫の世話をする髭メンなんて可愛い過ぎる
良い人に見つけられて本当によかった
残った二匹は他の子の分まで強く生き抜いてね!
子猫を捨てた人間には天罰が下りますように
2. 匿名処理班
ドナテラとサントには、虹の橋を渡った5匹の分まで幸せになって欲しい
3. 匿名処理班
子猫「このおヒゲの色は…我らと同色、つまりナカーマ!」
4. 匿名処理班
やっぱ毛が生えてる方が仲間っぽく見えるのかな?
5. 匿名処理班
本当の家はもう見つかってると思うよ?
だってもう住んじゃってるし。
6. 匿名処理班
NNN「そうですか、2匹は無事に潜入できましたか…。ああ良かった」
7. 匿名処理班
ジャンニさん…
8. 匿名処理班
関係ないけど真下の空き室の小庭でノラ猫母さんが三びきの子猫を育ててるのが見える。オレしか気づいてないだろう。ちゃんと育つといいんだけど。
9. 匿名処理班
> 子猫たちは私の胸元の上か、ひげの下で寝るのが大好きなんですよ
2匹合わせて10kg超になっても胸元の上か、ひげの下が大好きだろうからジルさんファイトだ。
10. 匿名処理班
ゴツイおっさんが小動物にメロメロになってるの好き
11. 匿名処理班
良い奴!
12. 匿名処理班
あーーーー!!!!ホンットに可愛い。亡くなってしまったこの分まで幸せになってほしい。
私も猫ちゃんのお世話したいです。子供がもう少し大きくなって手がかからなくなったら絶対ねこちゃんのお世話したい。
13. 匿名処理班
お幸せに
14. 匿名処理班
※9
ある日の朝突然、庭に現れた子猫、片手に二匹とも載るくらい小さくて、眠るときは私の胸の上が定位置。
8年たって、10キロと8キロの元気な筋肉質の太っちょになった彼ら、冬は変わらず私の胸の上が定位置(息苦しい幸せ)。