Akunetty Game/アクネッティさんをフォローして、最新情報をチェックしよう!

マイページへ

Ci-enはクリエイターに対して、金銭的な支援を送ることができるサービスです。

Youtubeガイドライン突破のお礼

皆さんこんばんはアクネッティです。
(イラスト:ちせちゃん)

5月がはじまり、こちらでは心地よい風がふいていましたが、皆さんはどんな一か月のはじまりになりましたか?
5月があいすふれの皆さんにとって素敵な月であったらいいなって思います。

さて、4月は各方面からの支援をいただき、ありがとうございました。
無理やりスタンドマイクのように使っていたヘッドセットから、無事本格的なマイクに変える事が出来、5月1日という今日。
Youtubeの収益化ガイドラインである再生時間4000時間を達成することができましたヾ(´∀`)ノ

アクネッティには同居生物さんがいます。戸籍上では夫婦って言うんだってね。
では、なぜ支援を求めているのかと言うと、本当はアクネッティも人間さんの姿に変身してお仕事をしないといけないんだ。
地球で生きていくうえで大切なことだし、地球の事を勉強するために、学校って場所にもいったから、その分は自分でちゃんと硬貨を稼がなきゃいけない。

でも、アクネッティたちの変身術っていうのは、すごくエネルギーを使う事で、今のアクネッティには耳と尻尾を隠せるだけの変身エネルギーを出すことが出来ない状況になっちゃったんだ。

そのため、皆に支援をお願いしたり、応援をお願いして、お家の中からでもお仕事ができるように、お仕事に代わる活動ができるようにと活動をしてきました。

ただし、あいすふれの皆さんからの支援は、まずはしっかりと綺麗な音質、綺麗な画質で配信や動画をお届けできるための費用として使う!と許可をもらい、まずは配信環境の向上に努めるために、クラウドファンディングを実施しています。

Ci-enの有料プラン。
[Amazonの欲しいものリスト]の公開(https://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/3L2WADFEUCKYS/ref=nav_wishlist_lists_2)
アクネッティのボイス屋さん(グッズ)

そして、Youtubeでも審査が終わり次第、収益化を開始したいと考えています。

活動支援の中には絵師さんにお礼する目的もふくまれています。
新しいグッズ展開としては、可愛らしいイラストを描いてくださったちせさんに依頼し、アクリルフィギュア、アクリルキーホルダー、そしてふわふわ感を楽しんでもらうためのタオル用のイラストをお願いしました。
(イラスト:ちせちゃん)

このような活動を通して、アクネッティ自身は未熟ながらも地球で生活できるように、あいすふれの皆さんに笑顔をお届けできるように、尽力して活動を続けていきたいと思っております。
5月も応援してくれたら嬉しいです。
いつも本当にありがとう!!!

\いいねで応援!/
  • 4

コメント

  • コメントを投稿するにはユーザー登録が必要です。