サッカー:日本代表・W杯ロシア大会メンバー発表
詳細
質疑応答
――W杯を戦う23名を決めた今の思いは?
西野 日本サッカー界はブラジルから今まで、ロシア(大会)に対しての強化を進めてきました。選手たちは切磋琢磨(せっさたくま)しながら、競争の中で目指してきた大会です。その中で最終的に23人を選ばなければいけない。指導者にとって選ぶということの厳しさはどんな指導者にもあります。選手たちはいろいろな可能性を持っていますし、ロシアで今、日本のサッカーを見せなければいけない。それをこの期間で決めさせてもらったということ。たくさん、ロシアへの舞台を作ってくれた選手がいます。現在、伸びている、これから飛躍してくれそうな選手がいる。その中で選ばなければいけない。
昨日のゲームがすべてではないし、いろいろと総合的に考えた中で来月の19日(コロンビア戦)でベストのパフォーマンスを出してくれる。そう考えてメンバーを選びました。
――最終的にメンバーを決めたのはいつか?
西野 最終的には今朝です。全員のメディカルチェックを行い、スタッフの意見も聞いて、最終的には今朝決めました。自分の中では、昨日の試合が終わって大きなけがはなかったので、リストは作っていました。
――選考で重視したポイントはどんなところだったのか?
西野 指導者はいろいろな選択肢を持ちたい。可能性を膨らませられるタレントがこれからW杯に向けてどう組んでいけるか。そういうことを考えて、(18日の会見で)ポリバレントと言いましたけれど、いろいろな可能性を考えたい。そういう基準が1つあります。W杯の3試合のシミュレーションをできる選手、そういうことを考えました。選手たちの可能性を信じたいと思っています。
――外れた3人、井手口陽介、浅野拓磨、三竿健斗についてどう考えているか?
西野 非常に有望な若手の3人です。この舞台に立たせてくれたのも彼らの力が大きい。彼らの代表でのパフォーマンスは強く感じています。ただ、彼らの現状がそういう環境ではなかったところがあって。昨日のパフォーマンスでもトライしてくれて、可能性はあって、彼らも(招集を)考えたいところでした。ただ、現段階のトップパフォーマンスというところでは、彼らを(選択肢として)持てなかった。彼らはこれからの日本サッカーを背負ってくれる選手だと思います。
――監督が選考に最も頭を悩ませたポジションは?
西野 最初の会見で話しましたが、過去の経験や実績はありますが、将来に可能性を感じる選手たちについても考えました。これから、将来的に伸びてくるであろう選手たちもいる。そういう中でどう判断していくか。19日の初戦に、トップパフォーマンスになるであろう選手を常に考えてきました。
――日本代表としてどんなサッカーを志していきたい?
西野 そういう絵をたくさん描きたいと思います。積み上げてきたストロングポイントはたくさんある。そういうものを生かしたいですし、また違う対応した、変化を持たせたチームでサッカーを披露したいです。また変化すると思います。結束して、全員で作り上げていきたいと思います。
――多様性、流動性が重要になると思う。W杯での具体的な目標を教えてほしい。
西野 日本チームらしいサッカーをやりたいという大きな目標があります。具体的に数字的にということえだれば、1試合1試合ポイントを取って、グループステージは抜けたいなと思います。そういう数字が残せれば、日本サッカーはある程度、表現できるのではないかと思います。
メンバー23名発表
GK:
川島永嗣(メス/フランス)
東口順昭(ガンバ大阪)
中村航輔(柏レイソル)
長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
槙野智章(浦和レッズ)
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
酒井高徳(ハンブルガーSV/ドイツ)
昌子源(鹿島アントラーズ)
遠藤航(浦和レッズ)
植田直通(鹿島アントラーズ)
長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)
本田圭佑(パチューカ/メキシコ)
乾貴士(エイバル/スペイン)
香川真司(ボルシア・ドルトムント/ドイツ)
山口蛍(セレッソ大阪)
原口元気(フォルトゥナ・デュッセルドルフ/ドイツ)
宇佐美貴史(フォルトゥナ・デュッセルドルフ/ドイツ)
柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)
大島僚太(川崎フロンターレ)
岡崎慎司(レスター・シティ/イングランド)
大迫勇也(ブレーメン/ドイツ)
武藤嘉紀(マインツ/ドイツ)
西野監督ら会見に臨む3名が登壇
登壇者:
田嶋幸三(日本サッカー協会 会長)
関塚隆(日本サッカー協会 技術委員長)
西野朗(サッカー日本代表監督)
田嶋 皆さんこんにちは。日本サッカーは6大会連続6回目のW杯出場を果たします。スポンサーの方々、全国のサッカーファミリーの皆さん、指導者の方々、メディアの方々など多くの方々のサポートがあってここまで来ることができました。
選手にとってW杯に出場することは夢です。23人のSAMURAI BLUE(サムライブルー)は誇りを持って、スポーツマンシップに則ったプレーを見せてほしいと思います。W杯に出場してから20年間の経験を生かし、サポートしていきます。チームは6月2日に旅立ち、スイス、パラグアイと親善試合を戦います。チームにとって皆さんの熱い声援が一番の力になります。ご声援よろしくお願い致します。
関塚 西野監督のもとキャンプをスタートし、昨日はガーナ戦を戦いました。西野監督のもと、結束力を持ったチームを支えていきたいと思います。日本中の皆さんに応援してもらえるような熱い戦いをしたいと思います。よろしくお願いします。
西野 先月の12日に監督に就任しました。1カ月足らずの中で、さらにこれから大きなステージに向かう。短い間で、10日足らずでのキャンプの活動の中で、W杯のメンバーリストを挙げなければいけない。難しく、厳しい。代表ならではの選考に携われることをうれしく思っていますし、自信を持って23名のリストを挙げたいと思います。
昨日はW杯に向けた壮行試合で多くのサポーターに来ていただきました。絶対に勝ちたい。選手たちもその気持ちを強く持って臨んでくれました。新しい戦い、システムにもトライしてくれました。結果は得点が奪えなかったことが一番悔しいです。そういうスタイルを求めて戦いました。必ず、W杯につながるゲームを選手たちはしてくれた。感触を持って次に進み、いい準備をしてくれると確信しています。
キャンプには27名を選んで臨みました。残念ながらけがで26名になり、最終的にはすべていい状態だった26名というわけではありませんが、まだ本大会まで猶予があります。その中で23名を選びました。
見どころ
日本サッカー協会は31日、ワールドカップ(W杯)ロシア大会に臨む日本代表メンバー23名を発表する。
日本サッカー協会は14日にW杯の予備登録メンバー35名のリストをFIFA(国際サッカー連盟)に提出し、30日のガーナ戦に向けてはその中から27名を選出した(青山敏弘はけがのため離脱)。ガーナ戦の出来や合宿での状況を見て、W杯に臨む最終メンバーがいよいよ絞り込まれる。
西野朗監督は18日の会見で「基本的にはこの27名の中から」と語っているが、久保裕也らガーナ戦のメンバーに入らなかった選手を招集する可能性があることを明かしている。「夢の舞台」であるW杯への切符をつかむのは誰か。西野監督の決断に再び注目が集まる。
サッカーの情報はスポーツナビアプリ(無料)で!
アプリなら最新情報を見逃さない!
試合速報&ニュースをまとめてチェックできるほか、最新コラムや注目のニュースが通知で届きます。
■スポーツナビ無料公式アプリのダウンロードは下記より
アイム・ブルー(I’m BLUE)
日本サッカー界は成長し続けているのか――。
舞台は2030年、ワールドカップに臨む日本代表は混乱のさなかにあった。遠慮、確執、齟齬(そご)、断絶……。選手たちの正義がぶつかり合う中、日本人のアイデンティティーに最も適したチーム作りは実現するのか!?
イラストは人気サッカー漫画『GIANT KILLING』のツジトモが描き下ろし。全30話を毎日1話ずつ掲載します。