ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(9)
  • 全てのコメント
K-Ono K-Ono ああことしもおもしろかった(と言えるのがもはや受験とは一生関わることのないであろうおっさんの特権である)

2018/03/20 リンク Add StarDG-Law

htnmiki htnmiki 恥ずかしながら金玉均という人物を知らなかったのでしっかり覚えました。金玉均。

2018/03/20 リンク Add Star

allezvous allezvous 高校世界史ではコプト派は単性説、高校世界史では世紀の初頭は30年までで末は70年から。今年も充実した学びだった/一橋のやつ、歴史的背景をすっ飛ばして問題文の情報だけで組み立てたら何点もらえるのか気になる

2018/03/20 リンク Add StarDG-Lawsitaru

izmii izmii 一橋は様式美を堅持してくれて嬉しい(悪問等マニア並感/日本史は世界史よりも愛好者多そうなので、ネットの集合知(死語?)で悪問ハンター出来たりしないかな

2018/03/20 リンク Add StarDG-Law

snowdrop386 snowdrop386 「19世紀のドイツにおけるナショナリズムの形成」を問う問題と考えれば大学入試(中等教育の成果確認)としてはアリなのかなあ。いや試験問題としてはアリでも、大学入試問題としてはナシなのかもしれないけど。

2018/03/20 リンク Add StarDG-Lawkurokawada

daybeforeyesterday daybeforeyesterday うーむ

2018/03/20 リンク Add Star

miyakawa_taku miyakawa_taku いきなり叙任権闘争について問われて半ベソかいて、裏っかえしたら1848年革命で、水を得た魚のように踊り込んでいったあの日を思い出す。

2018/03/19 リンク Add StarDG-Lawallezvous

nagaichi nagaichi 唐の「都督府」って、数州程度の軍政を管轄するところが多かった気が。数十州も管轄してるとこあったっけ?

2018/03/19 リンク Add StarDG-Law

machida77 machida77 とうとう日本史まで話が広がってしまった…

2018/03/19 リンク Add Star

hoozuki37 hoozuki37 先生、早いところ後任を見つけないと。このままでは地理にまで手を出すことになるのでは?

2018/03/19 リンク Add StarsitaruisshokulaislanopiratenpuraCoizmiiallezvousenemyoffreedom

isshoku isshoku (そういえば今年の立命館の地理、マリー・ダーリング盆地とか出てきてどうしてくれようという気になった。文系地理はあんなの覚えるんだろうか……)

2018/03/19 リンク Add Star

shigak19 shigak19 個人的にはホントに上原専禄出したんだ一橋、という1点にただただ驚く他なし http://b.hatena.ne.jp/entry/186182298/comment/shigak19

2018/03/19 リンク Add StarDG-Lawc_shiikaizmiiallezvous

DG-Law DG-Law ラストの三日目。国立とプチ日本史編です。一橋大は審議中なのでご意見うかがいたいところ。/日本史編は5番が専門外すぎて解説書くのがしんどかったです。

2018/03/19 リンク Add Starkazutoxshigak19izmiiseven_czzaikabou

    関連記事

    nix in desertis:2018受験世界史悪問・難問・奇問集 その3(国立大)・おまけ(プチ日本史編)

    国立大と,おまけで日本史編を少しだけ作ってみたどうでしょうか。国立大については,千葉大東京外...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • toya2018/03/21 toya
    • top-poi2018/03/21 top-poi
    • peketamin2018/03/21 peketamin
    • pha2018/03/20 pha
    • K-Ono2018/03/20 K-Ono
    • takeruisida2018/03/20 takeruisida
    • haretaL5122018/03/20 haretaL512
    • htnmiki2018/03/20 htnmiki
    • enemyoffreedom2018/03/20 enemyoffreedom
    • allezvous2018/03/20 allezvous
    • roku162018/03/20 roku16
    • pon002018/03/20 pon00
    • wfunakoshi2352018/03/20 wfunakoshi235
    • satokunya2018/03/20 satokunya
    • tweakk2018/03/20 tweakk
    • izmii2018/03/20 izmii
    • snowdrop3862018/03/20 snowdrop386
    • tteraka2018/03/20 tteraka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中

    同じサイトの新着

    • nix in desertis:世界史上の諸君主の出題頻度グレーディング:ビザンツ皇帝編

      12 usersblog.livedoor.jp/dg_law

      前述の通り,ビザンツ皇帝編。基準は前回示した通りだが,Cを少しだけ改定した(これによるローマ皇帝のグレードの変化は無い)。 A:基礎知識。センター試験世界史B以上の入試を受けるなら知ってないとダメ。 B:国立二次・MARCH以上の私大を受けるなら必要。 B-:教科書に載っていて用語集頻度もそれなりに高いが,便宜上掲載されているという色彩が強く,実際には入試にはほとんど出ない。ネルウァが好例。 C:高校世界史範囲内・外のグレーゾーン。用語集頻度が低いか掲載されていないもの,または旧課程では範囲内だったもの等,早慶上智対策としてなら見るもの。 D:高校世界史範囲外だが,早慶上智でなら見たことがある。満点が欲しいなら覚えてもいい(が当然推奨しない)。 E:完全な高校世界史範囲外で,早慶上智ですら10年に1回未満のレベルでしか見たことがない。 視認性を高めるために,グレーディングのアルファベットに
    • nix in desertis:最近読んだもの・買ったもの

      1 usersblog.livedoor.jp/dg_law

      ・『だがしかし』9巻。 → 駄菓子界最大の問題,きのこたけのこ戦争に切り込んだ野心作。ココノツがきのこ派,豆くんがたけのこ派であった。まあ,ほたるさんの出した結論は「全部おいしい」なんですけどね。パイの実にきのこのきりかぶまで登場していてアルフォートが登場しなかった件については絶対に許さない。 → そしてその後に,うまい棒の妹キャラ「うまみちゃん」を出して,ほたるさんは萌キャラか否かという,この漫画のアイデンティティにかかわる重大な話を。最後が近いからってぶっこんできてるな? その他,ココノツとサヤ師のデート編など,終末が近いので,大きく話が動かない日常パートで入れられることは全部入れたというような巻。『だがしかし』は11巻で完結である。 ・『火ノ丸相撲』18巻。第一部(高校生編)完結,第二部(大相撲編)開幕。 → 優勝の瞬間の反応でキャラの性格を出すのはこういう物語のキーポイントだが,本
    • nix in desertis:あるいは紫様の検閲被害

      2 usersblog.livedoor.jp/dg_law

      ・【東方】お姉ちゃんが普通に地上をうろついてる(2ch東方スレ観測所) → さとり様,普通に交友範囲が広かったという。少なくとも聖,華扇,紫様とは接触があるあたり,幻想郷の指導者層の付き合いということなのかもしれないし,実力者は心を読まれてもさして気にしなかったり,読むのを阻害できそうな能力・術を持っていたりするということかもしれない。 >阿求による風評被害がまたひとつ → ほんとそれw。『求聞史紀』も『求聞口授』も阿求の主観で書かれているというのが特徴で,単なる設定資料集ではないところが東方らしさとは言われているが,こんなところでもねじ曲がっているとは。 ・護良親王 首級確認 都留・石船神社で公開 /山梨(毎日新聞) → 写真付きなのは驚き。「漆や木片、木くずなどで肉付けされている」とはいえ,首級の形が残っているものなのだなぁ。鎌倉ではなく都留にある所以のエピソードも知らなかった。特に鎌
    • nix in desertis:個人的には一橋大の採点講評・解答例が一番見たい

      5 usersblog.livedoor.jp/dg_law

      ・平成29年度大阪大学一般入試(前期日程)等の理科(物理)における出題及び採点の誤りについて → 本件については物理の門外漢なので,気になった一点だけ書いておく。通常,予備校が解答速報をやっているようなレベルの大学は,国公立大・私大によらず,大学職員の入試課の人は基本的に予備校の解答速報はチェックしている場合が多い。東大と早稲田・上智は中の人から直接そういう話を聞いたことがあり,他大でもそうだろうと言っていた。出題ミスの発見には一番手っ取り早く,論述の採点基準の参考にもしているそうだ。 → ということからすると,この2017年の阪大の物理は予備校間で解答が割れていたので(河合と代ゼミが受験生的な解法・駿台が物理学の本質的な解法とのこと),本来は直後に発覚していて然るべきであった。まず間違いなく,極めて高い確率で入試課の職員は気づいていたはずである。おそらく職員から報告はあったのに作題者がそ

    William, Kate, George and Charlotte Arrive in Berlin | PEOPLE.com

    1 users http://people.com/

    職業、度胸試し。世界一過激な格闘技と生きる〈ラウェイファイター〉 | VICE JAPAN

    1 users https://jp.vice.com/