[特集]和菓子

和菓子はいつの時代でも愛され親しまれてきた日本の伝統です。
長い歴史の中で育まれてきた製法や技術は、文化のひとつにもなっています。
北勢地区は和菓子店が多いとされ、独自の和菓子文化を築いてきました。
その背景や現代の和菓子の発展などをご紹介します。
歴史と風土が織り成す和菓子処北勢地区は、全国でも有数の和菓子店が多い地区です。
東海道五十三次の宿場町として栄えた桑名・四日市には昔ながらの和菓子店が現存しており、中には多くの人に親しまれている銘菓を世に出した老舗もあります。

和菓子の分類と種類

一口に和菓子と言ってもその種類は幅広く、大別すると生菓子、半生菓子、干菓子に分類され、さらに焼き物、蒸し物、流し物、練物など作業工程別に細かく分けられています。

全国的にも多い和菓子店

桑名市・四日市市がある北勢地区は和菓子店が数多く点在し、その店舗数は全国でもトップクラスにあります。その理由として挙げられるのは、江戸時代に東海道が整備され、桑名・四日市には宿場が設置されたことにあります。特に桑名は宮宿に次ぐ2番目の規模を誇り、物流拠点でもあったことから多くの旅人が行き交う街道沿いには茶店が建ち並び、茶と菓子で旅人の空腹を満たしました。こうした茶店が旅人に出す茶菓子を競うようになり、和菓子店として発展しました。
また、当時は豪商の間で茶の湯が流行し、それに伴って茶菓子の需要も高まっていました。物流が盛んな北勢地区には多くの商人が集まっていたとともに、京の文化の影響を受けて、趣向を凝らした菓子が次々と入ってくるようになり、この地で菓子職人が育っていったことも大きな要因となっています。

今に伝える和菓子の系譜
北勢地区では稲作が行われていた他、桑名は米の集積地として全国から米が集められ流通していました。このため餅米を使った菓子が多く作られるようになり、長餅や饅頭を中心に和菓子文化が形成されていきました。長餅としては四日市の永餅、桑名の安永餅が、饅頭では京都から伝わった都饅頭などが当時の味覚を今に伝えています。今では同じ都饅頭でも、各店で独自の味や製法などを追求し、それぞれオリジナルの作風を創り出しています。
明治時代になると、茶の湯を嗜む商人たちが多くなり、一部の豪商ではお抱えの和菓子店を持つようになりました。茶席では華やかな和菓子が来客の目に止まるため、和菓子店も腕を競って独創的な和菓子を次々とあみ出していきました。これらは創作和菓子として現代にも引き継がれ、四季折々の風物詩をモチーフにした和菓子などが作られるようになりました。


季節の移ろい、花鳥風月を表現する優美な世界

和菓子は、「見て楽しみ、味わって楽しむ」と言われます。四季折々の素材を用いて季節の移ろいを表現したり、色や形で花鳥風月を見立てたりするなど、小さな作品の中に季節感や日本の自然美を表し、一つの世界観を創っています。桜餅や栗きんとんなどは季節の素材を使って作られ、これらが店頭に出回ることで時季を知らせます。
またお茶会などでは、丁寧に細工が施された和菓子が披露されることがあります。この場合はお茶会の時季などに合わせて、菓子職人自らがテーマを設定して、素材の選定から模様や形まで独創的な和菓子を考え出し、一つひとつ丹精込めて作り上げます。こうした和菓子は風流な伝統文化の一躍を担っています。

北勢地区 和菓子店逸品集

和菓子処とあって個性的な逸品が店頭を賑わす北勢地区の和菓子店。
ここでは各店の自慢の和菓子を一挙ご紹介します。
伝統を今に伝えるこだわりや、時代に合わせて進化した味まで、多彩な和菓子を集めてみました。



赤福餅
12個入1,000円

伊勢の名物として全国的に知られる餅菓子。餅の上にこし餡をのせたシンプルな味は300年以上の歴史を持ち、今なお高い人気を誇っています。素材のおいしさにこだわっており、つくりたてを賞味するのがおすすめ。

赤福本店
TEL 0596-22-7000
伊勢市宇治中之切町26番地
営業時間 5:00~17:00
定休日 年中無休

店舗の詳細はこちら


かりんとう饅頭
大学芋115円・こし餡1個100円・チーズ1個135円

黒糖の生地で餡を包み、カリッと揚げた芳ばしい和菓子。黒糖の歯ごたえと餡のしっとり感が独特の食感と風味を醸し出しています。餡は3種類で、それぞれ黒糖とのマッチングが楽しめます。

和菓子ラボ あきぞう
TEL 0594-22-3606
桑名市西鍋屋町58
営業時間 9:00~18:30
定休日 火・水曜日
(祝日は営業)

店舗の詳細はこちら


ゆめはまちゃん
焼印入りかすてら
1箱1,470円

大人気の烏骨鶏かすてらと、桑名のゆるキャラ「ゆめ はまちゃん」がコラボしたご当地和菓子。濃厚で深い味わいが評判のかすてらに見た目の可愛さが加わって、ご進物にも最適です。

烏骨鶏本舗 桑名店
TEL 0120-84-7013
桑名市萱町80番地
営業時間 10:00~19:00
(土・日・祝18:00)
定休日 年中無休

店舗の詳細はこちら



豆小判
1個150円

塩黒豆・塩赤えんどう豆・うぐいす豆の3種の豆を求肥に散りばめ、中にこし餡を入れた小判型のお餅。豆の塩味がこし餡の甘さを引き立て、赤・緑・黒の彩りも鮮やか。豆それぞれの味も楽しめる逸品です。

御菓子司 ゑびすや
TEL 0594-22-1524
桑名市福江町82
営業時間 8:30~19:00
定休日 木曜日

店舗の詳細はこちら


安永餅 
1本84円(袋入)

手焼きにこだわった桑名の代表的な和菓子。丁寧に焼き上げる製法だけでなく薄く延ばした餅、甘さを抑えた餡が200年以上昔の味を今に伝えています。地元に親しまれている味は、北勢地区の和菓子の定番とされています。

安永餅本舗 柏屋
TEL 0594-22-1197
桑名市中央町1-74
営業時間 8:00~19:00
定休日 不定休

店舗の詳細はこちら


茶つぼ
1個137円

北海道産の小豆を3日間手間暇かけて作り上げた餡に餅を乗せ、もち米を使用したサクサクの皮に詰め込んだ当店自信の逸品。味・形・大きさにこだわった天然の風味は、いなべの銘菓として親しまれている。

御菓子司 角屋
TEL 0594-74-2013
いなべ市員弁町石仏1993-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 月曜日
(祝日の場合は翌日)

店舗の詳細はこちら



花菖蒲
1個126円

桑名市の花・花菖蒲をモチーフにしたオリジナルの和菓子。白餡と卵黄を混ぜた黄味餡は落ち着いた甘さで、しっとりと焼き上げた皮の表面には花菖蒲の浮き彫りが施してあります。

御菓子司 亀良
TEL 0120-25-1217
桑名市入江葭町17番地
営業時間 8:00~20:00
定休日 月曜日
(祝日の場合は火曜日)


どら焼き
各種1個116円

ミネラルたっぷりの小豆、EM菌を混ぜた飼料で飼育された鶏の卵、チベット高原の天然塩など原材料から美味しさと安全性を追求したこだわりのどら焼き。厳選された素材が濃厚な味わいは醸し出します。

夢菓子工房 ことよ
TEL 059-322-1226
四日市市西日野町4987-1
営業時間/8:00~18:30
定休日/火曜日
(月1回水曜日不定休)

店舗の詳細はこちら


白魚乃里
1袋420円

フレッシュバター、小麦粉、卵など純国産の原料を使った新感覚の和菓子。サクッとした食感と香ばしい風味が口の中で広がります。桑名の郷土銘菓として老若男女を問わず親しまれています。

御菓子処 十一万石
TEL 0594-22-1509
桑名市伊賀町124
営業時間 8:00~20:00
定休日 不定休
[桑栄メイト2F]
0594-23-1509 
営業時間 9:30~18:30 
定休日木曜日



たまり饅頭
1個105円

地元産のたまりを使って作り上げた皮に、丁寧に練りあげたこし餡を包んだ饅頭。たまりの香りが芳しく、口の中で皮の塩気と餡の甘みが互いに引き立て合って調和のとれた味の世界が楽しめます。

御菓子処 新橋
TEL059-365-2613
三重郡川越町豊田413
営業時間 7:30~18:30
定休日 月曜日

店舗の詳細はこちら


はまぐり最中 
1個130円

桑名名産のはまぐりの形をした最中。サクサクとした皮に、あっさりした甘みの粒餡がぎっしり詰まって、口の中にまろやかな味わいが漂います。大きさも手頃で、お茶うけにも最適です。

寿恵広
TEL 0594-23-1466
桑名市三ツ矢橋11
営業時間 8:00~19:00
定休日 水曜日
(夏期は不定休)

店舗の詳細はこちら


蛤しるこ 
5個入840円

桑名名産の蛤をかたどった焼き餅と、やさしい甘さのしるこが奏でる絶妙な味のハーモニーには伝統とこだわりが。しるこはお湯を注ぐだけとお手軽で、おやつや夜食にも最適です。

御菓子司 玉川軒
TEL 0594-22-4395
桑名市相川町16
営業時間 8:00~20:30
定休日 火曜日
(祝日は営業)

店舗の詳細はこちら



あーる饅 
1個120円

紅茶でお馴染みのアールグレイの茶葉を薄皮に練り込んだ饅頭。茶葉を直接食べる日本文化ならではの和菓子で、茶葉が餡の甘さを引き締めるとともに、ほのかな香りが味わいを引き立てます。

和菓子処 長栄堂
TEL 0594-22-4849
桑名市堤原53
営業時間 8:00~19:00
定休日 水曜日

店舗の詳細はこちら


薯蕷饅頭 
1個189円

三重県産の伊勢芋をふんだんに使用した月乃舎の薯蕷饅頭。季節に合わせて形や焼印を変え、四季の移ろいを表現しています。紅白や五色の薯蕷もあり、ご進物に最適です。

御菓子司 月乃舎
TEL 0594-76-5925
員弁郡東員町笹尾東3-2-3
営業時間 9:00~19:00
定休日 月曜日
(祝日は営業)

店舗の詳細はこちら


生クリーム大福  
1個150円

生クリームを白餡と羽二重餅で包んだ和と洋のベストミックス。プレーン(粒餡)、抹茶、チョコ、フルーツ、木いちご、生キャラメルの6種類に期間限定の味を加えた全7種類を販売。

菓匠 つたや
TEL 0594-22-3190
桑名市大福180-2
営業時間 9:00~18:00
定休日 火曜日

店舗の詳細はこちら



お茶処とうふ 
1個150円

三重県の銘茶・水沢茶の緑茶粉末と豆乳をブレンドし、豆腐のような滑らかな食感と鮮やかな彩りを醸し出しています。餡にも抹茶を使用して、独特の風味と和のテイストを表現。

異色ある和洋菓子 富寿家
TEL 0120-55-1338
四日市市天カ須賀2-24-21
営業時間 8:00~19:00
定休日 月曜日
(祝日は営業、翌火曜日休)

店舗の詳細はこちら


とらや饅頭 
1個160円

餅米と麹を発酵させた酒素を薄皮に使い、独特の香りとこだわりの餡と絶妙のバランスを創り出しています。300年以上の歴史を今に伝え、地元で愛され続けている伝統の逸品です。

とらや饅頭
TEL 0594-22-0706
桑名市本町54(春日神社前)
営業時間 8:00~18:00
定休日 木曜日

店舗の詳細はこちら


長島酒まん  
1個85円

ほんのりとお酒の香りが漂う皮で、甘さを抑えた上品なこし餡をやさしく包んだ饅頭。店舗自慢の一品で、地元をはじめ大勢のお客様から高い評判を得ています。

御菓子処 長島万寿園
TEL 0594-45-0604
桑名市長島町福吉613
営業時間 8:30~19:30
定休日 水曜日


安永餅
紙箱・10本入り 900円
紙箱・1本包装・10本入り 1,070円

桑名の代表的な銘菓と聞かれれば誰もが“安永餅”と答えるほど地元で親しまれているお菓子。細長く伸ばしたお餅に入ったつぶ餡も上品な甘さ。表面がこんがり焼いてあり、一度食べたら忘れられない味。

株式会社 永餅屋老舗
TEL 0594-22-0327
桑名市有楽町35
営業時間 8:00~19:30(売切次第閉店)
定休日 年中無休

店舗の詳細はこちら


都饅頭 
1個137円

明治初期から作られている饅頭で、今や桑名名物の一つに数えられています。小麦粉の粘りを抑えた皮は、黒胡麻をまぶして香ばしさが出るように高温で焼き上げ、上質な餡とともに上品な味わいに仕上がっています。

御菓子司 花乃舎
TEL 0594-22-1320
桑名市南魚町88番地
営業時間 8:30~20:00
定休日 月曜日

店舗の詳細はこちら


田舎ういろ 
6個入390円

素朴な味わいと弾力のある食感で、年配の方に大きな支持を得ている昔ながらのういろ。上質な黒糖と小麦粉を使って一つ一つ手作業で作られるため、数量も販売場所も限定の逸品です。

ひとし農園 菓子工房
TEL 0594-48-3169
桑名市多度町柚井2057-3
※お買い求めは店舗の詳細ページをご覧ください

店舗の詳細はこちら


たがねせんべい 
315円~

パリッとした歯ごたえと口の中に広がる香ばしい風味。厳選されたもち米とうるち米を蒸篭(せいろ)で蒸し、石臼で丹念についた生地を1枚1枚丁寧に焼き上げ、じっくり醸成させた濃厚生引きたまりで味付けたこだわりのせんべいです。

美鹿山荘
TEL 0120-48-3693
桑名市多度町香取291番地
営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜日

店舗の詳細はこちら


ゆめ はまちゃん 
1個150円

桑名のゆるキャラとして人気が高まりつつあるゆめ はまちゃんを、さらにPRしようと開発されたのがこの和菓子。ふかふかの皮と、チーズ風味のこし餡が口の中で豊かなハーモニーを奏でます。

御菓子司 保々屋
TEL 0594-22-1304
桑名市北寺町58
営業時間 9:00~18:30
定休日 月曜日(三八市の場合は翌日)

店舗の詳細はこちら


季節の上生菓子 
1個180円~

四季折々の旬の味を採り入れて、和菓子職人が一品一品丹精込めて作った上生菓子。自家製の餡は伊吹山の湧き水を使うほどのこだわりで、季節ごとに変わるデザインも楽しみの一つ。

御菓子司 ますお屋
TEL 0594-22-7236
桑名市明正通り1-752-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 火曜日

店舗の詳細はこちら


多度ういろ 
1個120円

黒糖を使用したういろで、甘さ控えめの味は懐かしさを憶えます。毎朝製造しているので、いつも柔らかい作りたてを賞味できます。その素朴な味は、多度大社の参拝客にも大人気です。

丸繁
TEL 0594-48-2102
桑名市多度町多度1605
営業時間 9:00~17:30
定休日 木曜日

店舗の詳細はこちら


若鮎 
1個130円

柔らかく弾力性のある求肥を、ふかふかのカステラ生地で包んだ同店いち押しの和菓子。鮎のお腹がふっくらするほど求肥が詰まっており、さっぱりした風味は幅広い年齢層に人気を集めています。

御菓子処 明月堂
TEL 0594-22-1286
桑名市常磐町31
営業時間 7:30~18:30
定休日 年中無休

店舗の詳細はこちら

ヘルシーな体づくりに

饅頭や大福、羊羹など和菓子にはよく小豆が使われます。小豆にはタンパク質をはじめ、ビタミンB1、B2、B6などのビタミン類、ミネラル、食物繊維などが豊富に含まれており、栄養価の高い食品です。
また生活習慣病の予防に効果的なポリフェノールも多く含まれ、健康な体づくりにも最適です。特にミネラルは、カルシウムが牛乳とほぼ同じ量で、鉄分ではホウレンソウより豊富とされています。食物繊維とポリフェノールに至っては、活性酵素を取り除く働きがあるため、動脈硬化や心臓病の予防にも最適と言われています。

ティーパーティーで楽しむ

お茶会や野点と言ったお茶の席では和菓子は付きものです。でもこうした形式ばったお茶の席だけでなく、みんなでくつろぐティーパーティーでも和菓子を楽しめます。和菓子は一つが小さく手軽に食べられるため、みんなで数種類の和菓子を持ち寄って味比べをしてみてはいかがでしょうか。
饅頭、どら焼き、あられ、羊羹など種類が多彩なだけに、バラエティーな味が楽しめます。もちろん季節限定の和菓子なら、その芸術性を鑑賞しながら味わってみるのも良いでしょう。色とりどりの和菓子を中心に、楽しい会話も弾みます。

デザート感覚で楽しむ

食後のデザートではフルーツやアイスクリーム、ゼリーなどが多いようですが、和菓子もデザートとして味わうことができます。フランス料理では、メイン料理の後にデザートコースとして、菓子職人が作るデザートが出されます。また、中華料理のコースのデザートは、揚げ団子やお汁粉が出されます。
こうしたことから、例えば和食の後のデザートは和菓子にしてみてはいかがでしょうか。旬の味を堪能した後は、さらに季節の彩りを添える和菓子はぴったり。四季のある日本ならではの楽しみ方と言えます。

保存がきくから楽しみも長く

生クリームやカスタードなどを使う洋菓子は、保存があまり効かないためできるだけ早く賞味しなければなりません。和菓子はきちんと保存すれば、購入後から数日経っていても美味しく食べることができます。餅を材料としているものは時間の経過とともに多少堅くなりますが、焼いたりあぶったりすれば、また違う味を楽しめます。あられや落雁などは湿気さえ防げば1週間程度は美味しく食べられます。
このように和菓子は日持ちがするため、少し多めに購入することができ、不意のお客様でも安心して出すことができます。

和菓子を引き立てるお茶


和菓子を味わうために欠かせないのがお茶。
お茶の渋みと和菓子の甘みが互いに引き立て合って、
情緒あるひとときを創り出してくれます。
お茶の専門店「茶茂」では地元の伊勢茶をはじめ、多彩なお茶を販売。本格的な抹茶から日常に飲むお茶まで、美味しい入れ方やお茶に関するちょっとしたマナーなどお茶に関する知識も教えてくれます。
茶茂本店
住所 桑名市京町41番地 
電話 0594-22-0600
営業時間 8:30~19:00
定休日 月曜日
ページのトップへ戻る