プロ野球中継の球団別年俸総額ランキングにイニエスタが!解説「なんか違うチームが入っているような……」
この試合をAbema TVがオンデマンドで中継していたのですが、その中でヴィッセル神戸MFイニエスタに関する情報が取り上げられていたのでご紹介します。
その場面がこちら。
12球団の総年俸ランキングの中に、イニエスタの年俸が!
↓
実況の上野智弘アナ、解説の小田幸平さんもこれにはびっくり。
上野: きょうのデータをご覧いただきましょう、こちらです。推定年俸ランキング。チームごとの推定年俸ランキングですが、1位がソフトバンクの61億8590万円。巨人とずいぶん差が開いていますね。
小田: すごいっすね。
上野: すごいですねぇ
小田: なんか……なんか違うチームが入っているような……
上野: チームじゃないですよ(笑)4位イニエスタ!
小田: びっくりした~、13球団になったのかなと思った。
上野: いやいやいや(笑)
小田: ああ、あれね!例の
上野: ヴィッセル神戸に入ってきたスペイン代表の
小田: 一人でこんなに??
上野: 一人で
小田: やばいっすね
上野: 一人でオリックスより上、阪神に及ぶという
小田: チーム作れちゃってこと?
上野: ですねぇ
小田: やばい
上野: イニエスタ一人で
小田: どうしますか?(笑)
上野: どうしますかね、これ(笑)
小田: どうしましょう
上野: ということは、他の球団も一人の選手にこれぐらい払えるということですか?たとえばこれぐらいの年俸ですごいメジャーリーガー連れてくるとか可能ってことでしょうかね?
小田: 可能は可能ですが、持ってます?そんなに?33億ですよ?
上野: ソフトバンクはこれに30億足したらちょうど100億ぐらいですし。
小田: 一人で33億ですよ?年俸ですよ?やばいっすよ
上野: やばいですよね。本当に。
小田: やばいっすよ、どうするんですか。1か月で2億9千万とか。
上野: そうですねぇ
小田: 「2億9千万の瞳」になっちゃいますよ。
上野: (笑)。イニエスタでコメント欄も埋まってますけど
小田: やばいっすね。これはびっくりドンキーですね。
上野: ドンキー付きましたか。
小田: びっくりしましたよ。球団ひとつ分って。
上野: このイニエスタの年俸が世界的に見てどれぐらいなのかは気になるところですね。
小田: 楽しいでしょうね、それだけ貰えたら。
小田: すごいっすね。
上野: すごいですねぇ
小田: なんか……なんか違うチームが入っているような……
上野: チームじゃないですよ(笑)4位イニエスタ!
小田: びっくりした~、13球団になったのかなと思った。
上野: いやいやいや(笑)
小田: ああ、あれね!例の
上野: ヴィッセル神戸に入ってきたスペイン代表の
小田: 一人でこんなに??
上野: 一人で
小田: やばいっすね
上野: 一人でオリックスより上、阪神に及ぶという
小田: チーム作れちゃってこと?
上野: ですねぇ
小田: やばい
上野: イニエスタ一人で
小田: どうしますか?(笑)
上野: どうしますかね、これ(笑)
小田: どうしましょう
上野: ということは、他の球団も一人の選手にこれぐらい払えるということですか?たとえばこれぐらいの年俸ですごいメジャーリーガー連れてくるとか可能ってことでしょうかね?
小田: 可能は可能ですが、持ってます?そんなに?33億ですよ?
上野: ソフトバンクはこれに30億足したらちょうど100億ぐらいですし。
小田: 一人で33億ですよ?年俸ですよ?やばいっすよ
上野: やばいですよね。本当に。
小田: やばいっすよ、どうするんですか。1か月で2億9千万とか。
上野: そうですねぇ
小田: 「2億9千万の瞳」になっちゃいますよ。
上野: (笑)。イニエスタでコメント欄も埋まってますけど
小田: やばいっすね。これはびっくりドンキーですね。
上野: ドンキー付きましたか。
小田: びっくりしましたよ。球団ひとつ分って。
上野: このイニエスタの年俸が世界的に見てどれぐらいなのかは気になるところですね。
小田: 楽しいでしょうね、それだけ貰えたら。
Abema TVの野球中継、遊び心があって面白いですね。
この放送は1週間限定で見逃し配信されています。年俸ランキングの話は5回表が終わったあたり。
[Abema TV]【プロ野球】横浜DeNAベイスターズvs東北楽天ゴールデンイーグルス
https://abema.tv/channels/world-sports/slots/ABqr9geEgB5NWT
ツイッターの反応
草
エンブレムがちゃんと神戸になってるw
しかもイニエスタ軍だけ税抜きだから税込み価格にするともっとお高い
いちこめ
どうせなら楽天とイニエスタを足して、楽天って会社のスポーツへの投資額とか語ってくれればいいのに…
** 削除されました **
うちの総年俸全部突っ込んでも一ヶ月も雇えないんだよなあ(白目)
楽天選手全員足したよりも高いのか
Abemaは野球以外にも大相撲でも小ネタ出してた
ベイスターズファンだが,今打線を支えているソトが年俸3500万なので,ソトを100年雇えると考えたら恐ろしい…
ただただやばいが連呼されてて草
やっぱりホークスはえげつない金満球団だなぁ
オレが好きだったダイエーホークスはどこに行ったんだ
?「何故笑うんだい?」
※4
ニヤニヤ
イニエスタ(ユーロ)と球団(米ドル)の基準が違うから並べるのをどうかと
まだまだJリーグより野球の方が儲かってます!他のクラブはどの球団にも及ばないレベルなんで!
岡島より打てそうだから、J再開までレフトで出場してもらったらいいのに
ミキティは楽天には投資しないのか?
イニエスタは年俸で球団持てるじゃん
オリックスって結構年俸高いんやね。
改めてソフバンって金あんだな
イニエスタよりもらってるサッカー選手何人居る?
テベスは上海退団したよね?
DAZNでもこういう良い意味でフザけた放送やってほしいけど、
代替放送じゃないから難しいのかなー
(*^◯^*)
サッカーの考え方がユーロ
野球の考え方が米ドル的なもの
日本の経営層と比べて欲しかったりゴーンさん11億くらいなんでしょ
宇宙ヤバイ並にやばいやばい言ってて吹いた
※3
え、ということは一人でソフトバンク超えちゃう……?
イニエスタにポドルスキだけで39億?
あと30人くらいはチームに選手いるでしょ?
あと30人一人頭2000万だとしても六億?
まぁもっとあるかもしれないけど
45億くらいは年俸?
アベマのスポーツ中継は小ネタが豊富で面白い
日本だから気の遠くなる額に見えるだけで欧州サッカーじゃザラだもんな
*22 20人ぐらいはおるぞ
※5
ATP500東京とかの冠スポンサーとかもやってるから調べるの大変そう
選手一人にこんな金使うとかバカじゃねwwwっていう嘲笑ネタにしか見えないのは卑屈な見方だろうか…
ていうかこれ一番複雑なのイーグルスの選手陣だよなw
ヴィッセルの選手達と違って門外漢だからイニエスタの価値分かんなくて俺らにももっと金寄越せやとか思いそう
年俸より週給の選手がお値段行ってそう
楽天のチーム全員よりもイニエスタ一人の方が年俸高いとは
こないだうちのノノさんが「もしイニエスタが『俺の年俸八億でいいよ』って言ったら残りの金額でうちの人件費全部賄える」ってラジオで言ってた。
広島のコストと順位を見ると効率いいな
広島県は地元をカープ1色に染めてもお金は集まらんのんか?
球団自体が黒字な鷹みたいなとこは選手に出来る限り還元してあげてほしいから高いのは良いことと思うけどさ
サッカーってそんな稼いでないか赤字だろ?それなのにこんな金額で選手引っ張って来ていくらなんでも趣味に走りすぎだろ
南海ホークスの時とはえらい違いだな、鷹
小田ってもとジャイアンツで朝の番組でいじられてた小田?
関係ないけど、
J公式がトーレス加入をお漏らしした模様
こうやって話題になること自体に価値があるからな。数字の暴力で、サッカーに興味無い人にでも凄さが伝わるし。
宣伝効果・経済効果を分析して、効果ありなら半端ない金額を突っ込むアメリカ的な広告戦略だね。
これが並の日本企業なら金額が中途半端で、結局金をドブに捨てることになる。
エンブレムがイニエスタの顔だったら100点だったのに、、
もうアマゾンは使わない。
これからは楽天一本でいく。
サムネいっしゅんミキティに見えた
今のプロ野球ってこんなに資金力に差があるんだなぁ
一強のブンデスリーガみたいだねぇ
そりゃ単純にサッカー選手一人の年俸と考えればクソ高いが
楽天の世界市場への足掛かりにする気満々なんだから十分考えられる投資額だろ
フォロワーも2500万人近くいる日本人では存在しないレベルの広告塔だぞ
※18
宮城球場整備のほうでイニエスタの数倍は金突っ込んでるはずよ
イニエスタ+楽天 < SB
なおイニエスタの年棒は彼のワイン畑の負債に充てられるという噂
アメリカ(系オーナー)式経営はそうだな
目ん玉ひん剥く値段をつけたり、かけたりして、人の目を惹き付け回収する
実際、今回はインパクト広告としては効果絶大
むかし、うちはダルビッシュ一人よりチームの総年俸が安いなんて言われたことがあったけど、今度は逆のパターンになったか。
ちなみに解説が「小田さん6位くらいにいるでしょ?」とかかるぐちを続けてる間に投手が三振を1.5こ取ってた模様
人様のブログですがこんなデータがありました。
ttp://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-9121.html
このデータが正しければ、Jリーグも平均ではNPBに追いつきつつありますが
総年俸ではまだまだNPBの方が上なのかな。
それにしても、あらためてイニエスタは桁違いなんだなと。
※38
広島は中心選手に若手が多いから年俸が安くできてる。
彼らが年を取って行くにしたがって高くなっていくよ。いずれは払えなくなるだろう。
※39
サッカーてかJリーグのチームは稼ぎは少ないけど基本黒字です
手取り30億なら額面でソフトバンクも超えてるんだろうねw
中国かよ
abemaはtvkでやってない時と実況が近藤の時しか見ないから盲点だったわ
よし、全球団いるな!に新しいパターンか。
13球団って近鉄含めてでしょ(すっとぼけ)
このランキングで最下位のロッテですらヴィッセル以外のJリーグ全クラブより資金力があるという事実
やばい(やばい)
っつーか、ソフトバンクってすげぇのな
巨人より多いんだ
元は南海だろ?
これ、5回裏にも続けて話していたが、エンゼルス大谷の同僚マイクトラウトが37億とか
カーショウやグレインキーもイニエスタの年俸より上なんだってね。
メジャーが凄すぎるのかアメリカというところが凄すぎるのか。
※47
日ハム以外は単純に弱いから年俸が上がってないだけだと思われますね。
私は中日ファンですが10年くらい前までは40億超えてて総年俸も2位くらいだった気がしますし。
オリックスはロートル放出したらもっと減るからなぁ