「iOS 12」がどのようなものになるかが判明するまでおそらくあと約1週間というタイミングで、「iOS 11」の最新バージョンがダウンロード提供された。今回リリースされた「iOS 11.4」では、「AirPlay 2」と「Messages in iCloud」という、2017年に約束されていたが未提供だった2つの機能が導入されている。
AirPlay 2は、複数の部屋でオーディオ再生ができるというもの。2つの「HomePod」によるステレオ音楽再生も可能となる。AirPlay 2に対応するスピーカを「iPhone」や「iPad」で操作することができる。
もう1つの主要機能は、長い間待ち望まれていたMessages in iCloud(iCloudにメッセージを保管する機能)だ。この機能を有効にすると、メッセージを削除した際にどのデバイスからも同時に削除される。新しい端末でアカウントにログインすると、バックアップから復元することなく、これまでのメッセージをその端末で見ることができる。
Messages in iCloudは、エンドツーエンドの暗号化を採用し、メッセージのアーカイブや添付ファイルをローカルストレージではなくクラウドストレージに格納する。
アップデートは、米国太平洋時間5月29日午前10時頃、該当するiPhoneとiPadを対象にリリースされた。Apple TVにも、「TVOS」のバージョン11.4へのアップデートがリリースされた。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
どこでも働ける環境にセキュリティは不可欠
でもどう対策すれば?IT探偵しおんが解決!
働き方が多様化している今、インターネットへの安全なアクセスを手軽に確保する方法
人材不足を嘆く前にできることは何か?
専門家二人の率直な意見を紹介
多様な専門家の協働と共創でAIの活用効果を
最大化するプラットフォームが登場!