みゆ さん プロフィール

  •  
ハンドル名みゆ さん
ブログタイトルHER2タイプ乳癌ステージ3Cと闘うみゆ
ブログURLhttps://ameblo.jp/miyu-ayumama/
サイト紹介文3年前にHER2タイプ乳癌ステージ3Cの診断を受けて三大治療+免疫細胞療法をした経験を書いてます。
参加カテゴリー
・ 病気ランキング  395位 - 20172サイト中 
  乳がんランキング  52位 - 1358サイト中 
・ 総合ランキング  19098位 - 939037サイト中 ランキングポイントを見る
更新頻度(1年)情報提供855回 / 352日(平均17.0回/週) - 参加 2017/06/12 18:52

みゆ さんのブログ記事

  • ”ありがとうございました” 乳がん無治療選択中のしほさん
  • ご訪問ありがとうございます。私も、以前から読者登録させていただき、過去記事も含めて、密かに?読ませていただいていた、無治療選択をされたしほさん。 注) 私は、無治療を勧める者でも、否定する者でも ありません。 それぞれが自分の癌と向き合い、選択した治療で、 生きることを同病者として祈り応援します (それぞれの、素敵な生き方、記事に 励まされてもいます)ブログを閉鎖(削除)さ [続きを読む]
  • 5/17 7時 バックアップ★医療の限界について・・・
  • ※掲示板問題が片付き (法的手続きを、粛々と継続中)、『スレッド』が削除されるまで、 本来のブログ更新をしばらくお休みします。 (一連の【再掲】記事など最近の記事を発信することで 掲示板の方々の良心、倫理感に呼び掛けては みましたが、 やはり、通じない方々も多いようですので、 アメブロで、 自分の経験、記事が同病者のお役に 立つなら、という私と同じ思いをお持ちであったり 共 [続きを読む]
  • ★医療の限界について、心に響いた医師の言葉 【再掲】
  • ※臨時で記事発信をしましたので、 こちらの記事を最新記事としておくため、 再投稿します。(5/24) ※掲示板問題が片付き (法的手続きを、粛々と継続中)、『スレッド』が削除されるまで、 本来のブログ更新をしばらくお休みします。 (一連の【再掲】記事など最近の記事を発信することで 掲示板の方々の良心、倫理感に呼び掛けては みましたが、 やはり、通じない方々も多いようですので、 アメブロ [続きを読む]
  • ★医療の限界について、心に響いた医師の言葉 【再掲】
  • ※昨日の更新箇所が言葉足らずで誤解を招くおそれに 気付いたため、補記(5/13)※本日送られてきた嫌がらせメッセージを追記、 1番大切にしてきた、この記事にも…(5/12)※5ch掲示板問題が片付き、『スレッド』が削除されるまで、 本来のブログ更新をしばらくお休みします。 (【再掲】記事など最近の記事を発信することで 5ch掲示板の方々の良心に呼び掛けては みましたが、やはり、通じない方もいたので、 [続きを読む]
  • 【再掲】仕事のこと
  • ※この記事の、元々の、2/10の記事は、 私にとって大切なブロ友さんから (柑橘類を送って下さった)の励ましを受けて、 よし、何とか頑張ろう!と思えて書いた、 大切な記事だったのです。 4/28までの直近で、いくつも大切な記事を 再掲したのは、 11/28以降、某掲示板とアメブロで延々と続いた、 続いている誹謗中傷、名誉毀損に対して (某掲示板の自分の「スレッド」に気付いたのは4月 に入ってから) 良心に呼び掛 [続きを読む]
  • 私がしているリブログと「いいね」について
  • ※「祈り」について誤解のないよう補記しました (5/2)ご訪問ありがとうございます。私には私の価値観、感性、感情、ブログの目的や、公開しているからには伝えたいことがあります。■リブログ私がリブログしている目的は、大きくは3つあります。①自分の経験していないことは 経験者のブログ記事をご紹介する方が 伝わると思うので、 自分も参考にさせていただいたり、 共感した記事は、 リブログしています。 ※ [続きを読む]
  • 私のブログの文字色について
  • ご訪問ありがとうございます。私はブログの文字の文字色に拘ってきました。■共通 西洋医学の医学的な根拠に基づくこと (診療ガイドラインや、信頼する医師達が 共通で述べていること)・青・患者にとっては好ましくない悪い事実は 赤字にしている■自分のことについて書く オリジナル記事では・青 西洋医学が根拠にしていること・紫 私の場合の事実・ピンク 私の気持ち ? 私は、きっちり切り分けているし [続きを読む]
  • ”知ってもらえるだけでいいんです1” さんくるさん
  • ※4/29 20:35に投稿しましたが、間に別記事を投稿した 都合上、こちらを最新記事にするために、 現時刻で再投稿します。 (4/30 14:30、5/2 15:00、5/3 22:45、5/4 16:15 5/5 2:30)ご訪問ありがとうございます。何度か、抗がん剤の副作用の心毒性について、薬剤性心不全の経験者の記事としてご紹介リブログさせていただいているさんくるさんの記事を、多くの方に知っていただきたく、リブログさせていただきます。私の [続きを読む]
  • 粛々と
  • アメンバーの皆様 (みんこふさん、さんくるさん、きちゃさん ミーコさん、メリーさん、ころくさん 相互承認順)には、お伝えしておきますね。ブログトラブルで、お騒がせしたために飛び火してご迷惑をおかけしていたらごめんなさい。公開記事で書いてきたように、あまりに無知で (2chの存在は知ってたけど 5chって、また似たような別物だと思って たり(^^;)いくちゃん関連の件で、初めて5chとか掲示板を検索しました。それも [続きを読む]
  • ★読者登録、コメント、アメンバー申請について
  • ご訪問ありがとうございます。読者登録申請される前に、コメントをお書きになる前に、アメンバー申請をしていただく前にご一読いただければ幸いです。かつては、読者登録には制限を設けず、コメントについても、アメーバIDをお持ちでない方からのコメントも受け付けておりました。 ※温かいコメントの方が多かったです。2017年11月末からのブログトラブル、 特に5ch掲示板(に気付いたのは、 2018年3月になってからですが)で [続きを読む]
  • アテゾリズマブ治験参加者AKANEさんの”病理結果”
  • ご訪問ありがとうございます。私のブログに、初めてアテゾリズマブの治験参加者からコメントをいただいたのは、すののさん(トリネガ・ステージ4) でした。『【再掲】ブログを継続してきた思い(1/2)』でも、昨年8月18日の記事内の、すののさんのことにも触れましたが、アメーバIDなしでコメント下さった、すののさんの気持ちが嬉しかった、と書かせていただきました。 あっ、それから、ご批判対応のおかげで、 アテゾリズマブの [続きを読む]
  • 愛・感謝 HANS・HARUさんの最新記事
  • ご訪問ありがとうございます。1月28日に、約3ヶ月振りに、HANS症候群で乳癌治療も終えたばかりのHARUさんが、ブログを更新されて、「とことん勉強」 https://s.ameblo.jp/makotan0306/entry-12348360061.htmlの記事を読み、やっぱりHANSの症状で大変だったんだ、でも、相変わらず凄い生き様 (って言葉の使い方が間違えてる? 私的には、丸ごと尊敬と共感の気持ちを込めてる のだけど、 「生き方」の方が適切?) [続きを読む]
  • 【再掲】自由診療、代替療法に対する私のスタンス
  • ご訪問ありがとうございます。糖質制限のエビデンスのURLのみコメントにお書きいただいた方がいらっしゃいましたので、過去記事では何度も書いてきたことの繰り返しになりますが、自由診療、代替療法に対する、私の考え、スタンスを再度、抜粋転記します。(特に考え、スタンスは変わっていませんし 変える必要も感じていません。)癌患者の経験談は、参考にさせていただきたいと思っていますが、コメント内に背景もお書きにならな [続きを読む]

トラコミュに参加してみませんか?

トラコミュに参加してみませんか?

書いた記事をテーマにそったトラコミュにトラックバックすると、共通の趣味や話題のブロガーとつながります

トラコミュ検索はこちらから