ホーム>2014第2クール(春)>「彼女がフラグをおられたら」>第12話 「ひどい世界だな、ちょっと裏の様子を見てくるよ」
「彼女がフラグをおられたら」 第12話 「ひどい世界だな、ちょっと裏の様子を見てくるよ」
「彼女がフラグをおられたら」第12話。
がをられ第12話は、救世主颯太くんのマトリックス電脳空間バトルエピソード。
前回クエスト寮のある世界がまさかのネットワーク上の仮想世界だったという衝撃の事実が明かされた本作ですが、今回は救世主の颯太くんが人類を支配しようとしているプログラムの天使客船との電脳バトルを繰り広げます。
というわけで、ますますマトリックス化した救世主の颯太くんの電脳バトル展開となって、前回後半からはまったくの別アニメになっている本作ですw
そんな中、一人だけフラグが立たなかった菜波ちゃんが、まさかの颯太くんの姉本人だったという衝撃の事実も明かされて、さらなる仮想世界で行われていたことの真実と現実世界との繋がりの謎が明かされます。別アニメのマトリックス展開おもすれー!がをがをー!
そして、一人で苦戦する颯太くんの元に、ついにプロテクトを解除したハーレムヒロインの勇者たちが集結して、最終決戦の最終回に続く本作です。
お話は、天使客船にネットワークを乗っ取られてしまって、混乱し始める現実世界のシーンからスタート。
というわけで、マトリックス化といいつつ普通の現実世界は存在していると思われる本作です。
そして、ネットワークの守護者であるブレードフィールド公国の七徳院から、王子である颯太くんがネットワークの侵略を防ぐために電脳空間に出撃します。
というわけで、現実世界の旗立颯太くんの姿も確認出来ました。
こちらはマトリックスみたいに電脳空間に繋がれております。颯太くんはクエスト寮に来てからはずっとこの状態で生きていたの?
そんな中、救世主の能力を覚醒させた颯太くんが、ついに電脳空間で侵略者の天使客船とのバトルを始めます。
そんな救世主の颯太くんですが、フラグの力を使って天使客船たちを退治していきます。救世主颯太くんつえーw
さらに、大量に現れる天使客船を倒すべく飛んで行く颯太くんがこれまたカッコ良すぎることになっています。
すでに飛行能力を手に入れているマトリックスの覚醒後の颯太くんです。救世主颯太くんかっけーw
一方、颯太くんのいたクエスト寮の仮想世界では、茜さんだけでなくダダ甘のお姉ちゃんたちも皆、颯太くんの存在の記憶を失ってしまっていることが明かされます。プログラムにより記憶を改ざんされてしまっている皆さんです。
クエスト寮の颯太くんの部屋も開かずの間に改ざんされてプロテクトがかかってしまっておりました。
一方、颯太くんはネットワーク上の最後の砦である七徳院のサーバーを守る厳しい戦いに挑んでおります。
ここを守れば仮想世界の皆さんを守れるということみたいです。
菜波ちゃんの方は、記憶を無くした茜さん達との切ない学園生活を続けておりました。
真実に辿りつけない切ない菜波ちゃんの姿が描かれます。
そして、生徒会が卒業してしまう季節になって、クエスト寮も閉鎖されることになってしまいます。
すべてを忘れたまま皆さんがバラバラになってしまうピンチです。
しかし、ここで諦めなかった菜波ちゃんが、力ずくで颯太くんの部屋のプロテクトを解除します。
そんな颯太くんの机の上にはフラグが立っておりました。
そして、自分の筆跡で書かれた颯太くんへの例の手紙を見つけた菜波ちゃんでした。
というわけで、この手紙は颯太くんの死亡フラグを回避するためにお姉ちゃんである菜波ちゃんが送ったものであるということが判明します。
そこに、颯太くんの存在の記憶を持った瑠璃ちゃんが、菜波ちゃんに真実を明かすために現れます。瑠璃ちゃんの謎解き展開キターーー!!
よくここまでたどり着いたと言いたげな瑠璃ちゃんがええ顔をしていますw
そして、瑠璃ちゃんのキスにより電脳世界に繋がった菜波ちゃんが、ついに自分の真実を知ることになります。
そんなわけで、仮想世界に導かれた菜波ちゃんでしたが、ここで自分と同じ姿をした自分を颯太くんの姉と自己紹介する菜波さんと出会います。
豪華客船でお姉さんの存在が匂わされておりましたが、まさかの菜波ちゃん本人がその人だったという衝撃の事実が明かされます。
というわけで、現実世界で菜波ちゃんが颯太くんのお姉さんで、仮想世界に行った弟を心配して同じ世界に追いかけて行ったことが明かされます。
また、ブレードフィールド公国に生まれた異能の能力を持つ颯太くんが、天使客船のネットワーク支配を阻止するために七徳院により仮想世界に送り込まれた事実も菜波ちゃんに語られました。菜波ちゃんも分裂した自分と同期をして記憶を取り戻していきます。
また、弟を追った菜波ちゃんがNO.0により、2つのデータに分割されてしまった事実も明かされます。
というわけで、データの片割れの菜波ちゃんが同級生というコマにされてしまったのでした。
なるほど、菜波ちゃんはお姉ちゃんだったから、他の人と違って颯太くんとイチャコラはしなかったんですねw
また、なにかと颯太くんを導く役割を果たしていた瑠璃ちゃんが、幽閉された方の菜波ちゃんにより仮想世界に送り込まれたプログラムの助っ人であったことも明かされます。なるほど、瑠璃ちゃんはそのプログラムに新たな人格が生まれた頼もしいアンドロイドでしたかw
そして、ブレードフィールド公国のおとぎ話のように、自分で描いた物語をハッピーエンドに導くために再び一つになった菜波ちゃんでした。
そんなわけで、瑠璃ちゃんの登場から本当の自分の記憶を取り戻すまでの菜波ちゃんの展開が熱くてめちゃ面白いことになっている今回です。
完全にこれまでのダダ甘ハーレム作品とは違うカッコイイ別アニメですw
そんなわけで、すべての記憶を取り戻した菜波ちゃんがクエスト寮に戻ってまいりました。
その菜波ちゃんの帰還を迎える瑠璃ちゃんがええ顔をしています。あら瑠璃ちゃん。
そして、何か大事なことを忘れていることが気になっていた茜さんもやって来ます。あら茜さんきゃわいい~。
そんな茜さんが、「助けて欲しいのじゃ」という菜波ちゃんの要望に答えてくれます。
さらに、他のクエスト寮の人達も戻ってきておりました(涙
そして、例のクエスト寮の地下の遺跡の場所に皆さんが行って、颯太くんをついに思い出す展開になります。
柩を囲んだハーレムヒロイン達がついに颯太くんのことを思い出します。作画安定でいい場面になっています。
なお、何気に先生もハーレムに入っていますw
そして、瑠璃ちゃんの「プログラムを起動しますか?イエスオワノ-?」の問にに「イエス!」と答えて皆さんが颯太くんのもとへ!
一方、颯太くんはNO.0にこき使われて疲弊しまくっていて大ピンチとなっています。
そんなわけで、種田梨沙キャラのNO.0はハーレムの一員になるのではなくめちゃ悪い奴でしたw
そんな颯太くんの周りには敗戦フラグが立ち始めて、颯太くんの頭にも死亡フラグが立って絶体絶命となります。
しかし、そこに颯太くんがサクラメントとあっていた豪華客船のプレミアム・アンブリエル号がやってまいりました。
そのアンブリエル号が敗戦フラグをぶっ飛ばしてくれました。
そして、「これはさしずめ、援軍フラグというところかのう」と言う菜波ちゃんが颯爽登場します。菜波ちゃんキターーー!!!
さらに、颯太くんを助ける他の勇者たちも続々と見参します。
最後に、「姉と愉快な仲間たち、見参なのじゃ!」と、ついにおとぎ話の勇者たちが颯太くんのもとに集結したところで次回最終回に続く本作です。
というわけで、衝撃のマトリックス展開となって、ついに電脳世界の謎が解き明かされて物語がすべて繋がるクライマックスとなっている本作です。
謎のシリアスをちょこちょこ入れていた本作でしたが、まさかこんな熱いクライマックスになるとはw
また、EDラストの旗の中の謎のシルエットもここに集結した勇者たちであることも明かされる今回です。
そして、天使客船との最終決戦の次回最終回に続くがをられです。がをがをー!
ツイート
© 竹井10日・講談社/がをられ製作委員会
【Amazon.co.jp限定】彼女がフラグをおられたら 第1巻(描き下ろしデカ缶バッチ付き~菜波・K・ブレードフィールドver) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】彼女がフラグをおられたら 第2巻(描き下ろしデカ缶バッチ付き~魔法ヶ沢 茜ver) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】彼女がフラグをおられたら 第3巻(描き下ろしデカ缶バッチ付き~盗賊山 恵ver) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】彼女がフラグをおられたら 第4巻(描き下ろしデカ缶バッチ付き~召喚寺 菊乃ver) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】彼女がフラグをおられたら 第5巻(描き下ろしデカ缶バッチ付き~英雄崎 凛ver) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】彼女がフラグをおられたら 第6巻(描き下ろしデカ缶バッチ付き~忍者林 瑠璃ver) [Blu-ray]