(cache)「歴史のリセット」を夢想するドイツ新右翼「帝国の市民」とは何者か | 六辻彰二 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

コラム

「歴史のリセット」を夢想するドイツ新右翼「帝国の市民」とは何者か

2018年05月29日(火)15時45分
「歴史のリセット」を夢想するドイツ新右翼「帝国の市民」とは何者か

昨年9月の独総選挙で第三党に躍進した極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の集会(5月27日、ベルリン)


・「帝国の市民」と呼ばれるドイツの極右勢力は、第二次世界大戦以前の国境がいまも有効だと主張し、現在のドイツ連邦共和国の正当性を否定している

・そのため「帝国の市民」メンバーは税金を払わず、公的の身分証明を破棄する一方、独自のパスポートを発行するなど、「架空の国」が実際に存在するかのように行動している

・現実にあるものを「誤り」と切り捨て、歴史のリセットという不可能な夢想にひたることは、イスラーム国(IS)にも共通する思考パターンである

ドイツ内務省は5月22日、「帝国の市民(Reichsburger)」と呼ばれる極右勢力のメンバー450人が保有していた武器を取り上げたことを発表。2016年10月、同国南部のゲオルゲンスグミュントで「帝国の市民」メンバーが警官を射殺して以来、ドイツ政府はこの組織への警戒を強めています。

一般的に、ヨーロッパの極右勢力は反EU、反移民を主張し、「国家としての独立」を強調します。ところが、「帝国の市民」は第二次世界大戦以前の国境線を有効と主張し、現在のドイツ連邦共和国の正当性を認めず、「国家からの独立」を目指す点で、他の極右と異なります。現状の国家のあり方そのものを拒絶する動きはアメリカなどでもみられるもので、極右の新たな潮流として注目されます。

「帝国の市民」とは

ドイツには2017年連邦議会選挙で94議席を獲得し、第三党に躍進した「ドイツのための選択肢(AfD)」をはじめ、いくつかの極右勢力があります。このうち「帝国の市民」は代表者や本部のある組織ではなく、ソーシャルメディアなどで結びついた緩やかなネットワークとみられています。

「帝国の市民」は1980年代半ばに生まれましたが、この数年で急速にメンバーを増やしているとみられます。ドイツ内務省の下部組織である連邦憲法擁護庁(BfV)は2017年度の報告のなかで、「帝国の市民」のメンバーを約1万8000人と推計。2016年段階では1万人とみられていたため、1年間で80パーセントの増加にあたります。

「帝国の市民」には、他の極右勢力と同じく、反イスラーム、反ユダヤ主義、反移民の主張が鮮明ですが、その一方で現在のドイツ連邦共和国の体制そのものを認めない点に、最大の特徴があります。

「帝国の市民」は第二次世界大戦末期の連合国との終戦協定を認めていません。ここから、大戦勃発直前の1937年段階での国境が現在も有効で、戦後に生まれたドイツ連邦共和国は「敵国」に占領されたもので正当性がない、という主張が導かれます。言い換えると、ヒトラーが率いたドイツ第三帝国(1933~1945)がまだある、というのです。

プロフィール

六辻彰二

国際政治学者。博士(国際関係)。1972年大阪府出身。アフリカを中心にグローバルな政治現象を幅広く研究。横浜市立大学、明治学院大学、拓殖大学、日本大学などで教鞭をとる。著書に『イスラム 敵の論理 味方の理由』(さくら舎)、『世界の独裁者 現代最凶の20人』(幻冬舎)、『21世紀の中東・アフリカ世界』(芦書房)、共著に『グローバリゼーションの危機管理論』(芦書房)、『地球型社会の危機』(芦書房)、『国家のゆくえ』(芦書房)など。他に論文多数。

ニュース速報

ビジネス

アングル:期限迫るNAFTA再交渉、米要求は協議阻

ビジネス

イタリア中銀総裁、信任失墜の「瀬戸際」を警告 政局

ビジネス

金融庁、FX証拠金倍率10倍への引き下げ見送り 現

ワールド

焦点:くすぶる会期延長観測、「想定外」の事態発生リ

MAGAZINE

特集:米朝新局面 今後のシナリオ

2018-6・ 5号(5/29発売)

首脳会談を中止発表したトランプ、そして金正恩の真意は──。武力衝突から再度の歩み寄りまで、今後のシナリオを検証

CASA

人気ランキング

  • 1

    会談中止で言ってることが支離滅裂......金正恩のメンタルは大丈夫か

  • 2

    中国激怒──米朝首脳会談中止

  • 3

    厳罰に処せられる「ISISの外国人妻」たち

  • 4

    クルド女性戦闘員「遺体侮辱」映像の衝撃──「殉教者…

  • 5

    「ゴースト」「ドイツの椅子」......ISISが好んだ7種…

  • 6

    女王のハートを射止めた新たな「ロイヤル・ドッグ」…

  • 7

    金桂冠は正しい、トランプは金正恩の術中にはまった

  • 8

    「ISIS憎し」のイラク政府が即決裁判で大量死刑宣告

  • 9

    交渉は無駄と悟った?──トランプが米朝首脳会談を中…

  • 10

    米軍に解放されたISの人質が味わった地獄

グローバル人材を目指す Newsweek 日本版を読みながらグローバルトレンドを学ぶ
日本再発見 シーズン2
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

MOOK

ニューズウィーク日本版

SPECIAL ISSUE 丸ごと1冊 プーチン

絶賛発売中!

blank
blank