花花花カトラリー花花花

 

簡単・おいしい・楽しいを4stepで体験!

4stepクッキングレッスン

 

レシピから身につく基本とコツ! 

華やか家庭料理ベーシックコース

 

色で整う栄養バランスと華やかな食卓♡

華やか家庭料理アドバンスコース

 

オフィシャルHPできましたこちらから

 

花花花カトラリー花花花


 

”きれいとおいしいはつくれる”

4step kitchen代表の池 ももこですぶー

 


 少しでもカラダに良いものを食べようと思ったときに、ふと気になる”味つけの濃さ”
 
薄味=健康的というイメージもあると思います
 
(塩分カットや減塩印の商品をスーパーで見かけることも当たり前になってきましたよね!)
 
もちろん、使う調味料が少ない分だけカラダへの負担も軽くなることはあると思います
 
素材そのものの味が楽しめるようにもなりますよね^^
 
…ただ、薄味といってもその加減や味つけ次第では健康志向から遠ざかってしまうということも。。

{71E03685-54E2-47BB-B3E0-C2B78CC223F2}
 

N・M 様 (20代/OL)

とっても簡単な工程で、美味しく華やかな料理が作れて感動です♡

 

今まで薄味のレシピが多くて物足りないことを感じることもあり、そうすると結局他のものも食べてしまっていました。

 

でも今日習ったものは、どれも食べ応えのある味つけのものばかり!それでもバランスの良いお食事はできるんだなと実感しました♡

 

しっかりした味付けでもちゃんと栄養がとれるのは本当にうれしい!満足感も大きいです♡

 

お肉やお魚などもバラスよく摂り入れながら野菜もたっぷり楽しめるレシピ、嬉しいです。

 

特に!今日メインで習った回鍋肉はごはんがすすむ味つけでパクパク食べちゃいました~!

 

旦那さんにも喜んでもらえそうなので、早速明日にでも作ってみます♡

 
健康のためにと思って仕上げた薄めの味つけ
 
でもそれが単に「味気ないもの」となってしまってはちょっと残念!
 
お食事自体の満足度が下がると、その分お菓子やこってりしたものに手を伸ばすということも…
 
本当はそこまで食べたいと思っていなかったとしても、口さみしくて食事量が増えちゃうという負のループの始まりです

{3623FFCE-ACB4-47C6-8471-3094F8B66090}

 
何でもそうですが、バランスが1番大事です^^
 
キスマーク食事全体の栄養価×おいしさ×満足度キスマーク
 
(※ここでいう栄養価はカロリー重視のものではなく、食材に含まれている栄養成分のことを意味します)
 
この3つが全て満たされているものこそが、カラダ想いでバランスの良いお食事だと私は思います
 
実際に私自身もこの3つを重視した食生活に切り替えたことで、食事がより一層楽しめるようになってダイエットにも成功しました^^
 
おいしい薄味をつくるコツなども色々あるのですが、このあたりは長くなりそうなのでまあメルマガにも書きますね!
 
ご購読はもちろん無料ですので、気になる方はぜひこちらからご登録をハート

  (詳細は画像をクリック♡)
 
きれいとおいしいはつくれます
 
カラダ想いな暮らしも錆びない美しさも健康的なダイエットも、
全ては毎日の食事から簡単にセルフプロデュ―スカトラリーハート
 
実際に体験してその魅力を実感してみたい方にはぶー
 
そのための一歩を踏み出そう!
”簡単おいしい”を気軽に体験♡
 
 お花。【募集中】5月 4steepでできる!お野菜たっぷりヘルシー中華レッスン

 詳細はこちらから

 
{19C3FBDB-5019-48D2-B766-B380289576FF}

 
一緒に楽しくおいしい時間を過ごしましょう~^^
 
 

”きれいとおいしいはつくれる”

 

 

 

池 ももこのオフィシャルメールマガジン

”きれいとおいしいはつくれる”

 

ご登録特典

「楽しく続けて−15キロ♡おいしいご飯を食べて理想の美しさを手に入れる秘訣」プレゼント♡

 

(詳細は画像をクリック♡↓)