1:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:24:02 LSu
必死で何冊も攻略本買ってたンゴねぇ…
2:メルヘンちゃん:2018/05/23(水)20:24:43 77N
間違ってたりしたよね)^o^(!!
3:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:25:13 5cK
自分の目で確かめてくれ!


5:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:25:57 GDx
ワイ友達に嘘教えまくってた
8:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:32:31 CX5
>>5
ボッチなのに?
14:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:36:37 3cW
>>5
お前グリズリーが稲妻の剣落とすって俺に嘘吐いたろ謝って
5時間以上グリズリー狩ったんやぞ当時のワイ
17:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:40:13 m0C
>>14
神竜とオメガの証を持った状態でゴゴ倒すとものまね師じゃない隠しクリスタルが手に入るて聞いて最初からやり直したワイよりマシ
7:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:28:59 TMk
ワイ少年、ゼルダの攻略本見てもわからずアッニに泣きつく
なお
9:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:33:51 AZ0
逆に今攻略本買う人いるのかな…?
10:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:34:29 uxP
>>9
最近のゲームはコンシューマーでもアプデで要素が増えるやつも多いし攻略本自体出しづらそう
11:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:35:46 m0C
>>9
最近のは設定資料集みたいなってるから濃いファンは買うんでね
昔ほどは売れんやろが
12:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:35:58 N5s
任天堂の攻略本クッソすこやったわ
コラムがぐう面白い
13:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:36:25 ZZP
15:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:38:13 YOE
>>13
3つの雑誌でこう書かれてたの?
なんかこうかわいそうだからパーティに入れたくなるわ
16:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:38:42 UeM
とは言え攻略本が出るのが遅かったから
やっぱり友達との情報交換が主だった
18:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:40:53 4XE
ポケモンとかすごい勢いでデマ広がったよなあ・・・
24:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:45:27 AZ0
>>18
完全にデマの裏技をドヤ顔で話す奴いたよな(笑)
27:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:46:49 rsa
>>18
なぞのばしょでデータ消すのは誰もが通る道
19:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:41:06 YOE
昔のゲームって攻略本ないと積むって言うほど難しいのなかった気がする
今だと例えばSirenは攻略HPは必須アイテムですってなるけど
20:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:42:17 3cW
sirenはアーカイブコンプとかが必須レベルだけど
クリアだけならまぁなんとかいけるから…

昔は理不尽なの多いけどやることシンプルだから総当たりで
なんとかなったりもしたしな
21:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:43:38 YOE
>>20
いやいやいや、ドアに南京錠があって別の家屋のドアに4ケタの番号がある
これだけで「答えみーっけ」ってなるやん?
誰が、ラジオの番号って言うところまで辿り着けるねん
22:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:44:49 m0C
昔のゲームの攻略って本編じゃなくて隠し要素とかレアドロップ情報とか裏技がメインだった気はする
23:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:45:22 R35
大丈夫、ファミ通の攻略本だよ
28:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:47:01 dzZ
>>23
スク○ア「舐めた仕事やめろや偽情報渡すわ^^」
25:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:45:36 ezu
ルビサファの点字のやつがきつかった
26:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:46:23 dzZ
>>25
いうてアレ説明書に全部載ってたし……
29:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:47:10 tfJ
>>25
それよりジラーチのデマがキツかった
白い石何回も調べたわ
31:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:48:21 dzZ
>>29
打ち上げ成功○回でジラーチ出るぞ^^
38:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:53:09 tfJ
>>31
これも酷い
30:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:48:01 lKS
友達にエアリスが死なない方法の嘘つかれたンゴ
32:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:48:24 YOE
>>30
イベントだから死ぬじゃん
ザコだし死んでも問題ないやん
35:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:51:14 m0C
>>32
死なない方法があるという事実
37:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:51:57 YOE
>>35
気持ちはわかる
セフィロスが仲間になるとかいうデマがあったら信じたかもしれん
40:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:54:50 m0C
>>37
エアリス連れ歩きは有名な裏技やけど
33:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:48:54 VE7
ゲーメスト捨てるんじゃなかったなぁ・・・
34:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:49:54 AZ0
広辞苑みたいな本あったよね?
36:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:51:39 J3O
あとは君の目で定期
39:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:54:03 7XF
攻略本やないけど、ac2のリミッター解除を友達伝いに知った時はほんまに感動したわ
今は何でもネットで見れるからなぁ
41:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:55:05 H1l
モンハンで挑発のモーションしたらモンスターがこっちに来るぞ




未だに真偽分からん
42:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:55:13 p5a
RPGならとにかく隅々まで探索しまくる
今のキッズやとぶちぎれてコントローラー投げそうやな
43:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:57:27 7LQ
44:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:58:01 H1l
>>43
ノーヒントで攻略とか無理やから
45:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:58:23 zx9
Vジャンプは死ね
46:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:58:56 UeM
DQシリーズの小さなメダルなんかも
今は呪文で宝箱の数が分かったり怪しいところが光る呪文があるけど
ファミコンの4やスーファミの5~6なんてそんなの無いからな…

それでいて町の隅とかに落ちたりしているからタチが悪い
50:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:01:07 m0C
>>46
レミラーマは6からやで
5は敵ドロップも薄いけどあるからまぁ
51:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:02:47 UeM
>>50
6はあったか、訂正サンクス
5はご褒美が累積じゃなくて消費だからドロップなのかねー
47:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:59:03 0Dy
なんかクイズ形式になってて大して役に立たない攻略本死ゾ
48:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)20:59:56 YOE
「次号に続く」みたいな攻略本はやる気ない
49:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:00:15 zx9
マリオストーリーとか攻略本ないと相当きついと思うわ今考えると
52:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:04:11 0uD
家でネット使えなかったワイ小学生はデンコードーの店頭のPCで攻略サイト漁ったわ
今店頭でネット繋がるんかな
53:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:05:12 zx9
マリオRPGの亀踏み台にしないと取れない隠しはえぐすぎ
56:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:07:52 AZ0
>>53
何回もリセットしてトライしたな(笑)
81:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:35:55 N5s
>>53
マリオRPGの隠し宝箱はノーヒント多いし攻略本無いと基本無理やからなぁ
54:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:05:16 MMN
??? 「炎タイプはみかけだけ強そう」
55:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:06:47 XHS
日曜だかにたい平がやってたゲーム番組好きやった
58:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:08:36 dzZ
今更黒本に衝撃の事実が発覚して草も生えない
62:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:12:00 YOE
>>58
黒本って何かと思って調べてフフフってなった
誤植ひでーなw

有名かつ酷い決定的な誤りとして以下の二つが有名。
一つ目は一般ユニットの台詞集において、
本来「それはね、ヒ・ミ・ツ」と言うキャラクター(フランソワ)の台詞を次のように表記している点。
「それはね、ヒ・ミ・ツ。えへへ、下着つけるの忘れちゃった!」……意図がまったく分からない。
騙されて雇った奴出てこい。
64:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:14:37 m0C
>>62
そういうのたまに誤植じゃなくて内部データには入ってたりするから侮れない
ガンパレードマーチなんか内部データが本編て言われるくらいやし
59:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:09:16 zx9
パワポケに関しては今でも攻略本の方が使い勝手いいわ
ネットはだるい
抜けも多いし
60:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:09:51 SOn
お前らみたいな嘘つきが嘘情報まわしてた良い時代やで
61:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:10:33 m0C
ロマサガとか今でも新しい裏技発見されるの凄すぎだわ
ナイトハルト5人PTとか当時知ってたらヒーローになれたわ
63:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:14:27 zx9
ドラえもん64の攻略本の漫画好きやったけどわかるやつおる?
82:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:37:55 N5s
>>63
それは分からんけどそういうオマケがおもろかったよな攻略本は
65:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:16:10 DIW
ポケモン作った人「ゲーム雑誌を同人で作ったろwwwwww」
66:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:19:56 Dor
エスタークを仲間にとか隠しポケモン捕獲やモアイ像入って隠しジョブみたいな全国的なデマはどっからどう拡散されたんや……
67:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:19:59 SPm
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
72:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:25:20 UeM
>>67
ファミ通から出たPSO2がWikiの丸写しで
誤字や古い情報とかもそのまんまって騒動もあったなぁ

当時は猛批判だった
68:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:20:53 B0J
ドラクエ4の838861?やっけ
あれって攻略本にのってたんやっけ
69:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:22:22 UeM
>>68
当時のドラクエの攻略本は基本データベースみたいなもんで
裏技は載せないからなぁ

裏技大全集とかには載っていたと思う
70:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:24:01 B0J
>>69
なるほ
71:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:24:24 m0C
FF7とサガフロのディスク入れ換えて~とか発見したやつおかしいやろ
内部犯を疑うレベル
73:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:25:25 cp0
>>71
たぶんff派とサガ派で争ってたら偶然に見つかったんやろなぁ
75:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:26:48 m0C
>>73
なるほ・・・いやいやいや
74:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:26:35 ZTq
攻略本の見せ合いっこと称して当時仲良かった子とお互いの大事なとこ見せ合ったのいい思い出だなあ
76:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:26:55 DIW


一冊くらい持ってるよなぁ?
78:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:28:50 m0C
>>76
1996年と1998年あるわ
あと電撃ウラワザ王も
95:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:49:48 MMN
>>76
92年のやつがあるわ
77:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:27:03 sKs
生まれた時からネットあったしな・・
79:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:30:58 YOE
ウソ情報に騙された当時の小学生はそこで賢くなったし
年を取ってもオレオレ詐欺にはもう騙されないと思う
80:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:35:51 2ni
FFTの忍者が投げてくるのをキャッチするとかファミ通だっけ?
84:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:40:36 tpp
そもそもネットが一般的になりだした頃から既に攻略サイトはありまくってたからな

ネットが家庭に普及すらしてない時代って20年ぐらい前か?
96:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:49:57 cp0
>>84
せやね、ちょうどポケモン赤緑にミュウの入手情報が出回ってたのは少しネットが普及してたからやね周りの坊ちゃんが知っとったわ
85:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:42:01 fz1
>>84
ちょうどそれぐらいから、一般家庭にゆっくりと浸透してきたはず

Windows95が発売されたあたりからじゃないかしら?
86:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:42:40 tpp
>>85
ってことは90年代以前だからファミコンとかその時代か
つまりTVゲームが一般に普及したころに既に攻略サイトはあったんだな
91:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:45:12 fz1
>>86
そのころにあったのかもしれないけど、かなりニッチだったろうねぇ

90年代前半でネットをやっていた人は、結構コアな人かも
88:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:43:13 N5s
>>85
ポケモン初代の裏技だけは友達の家のWindows98で調べてたンゴねぇ…
90:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:44:26 tpp
>>88
そのころから攻略サイトあったって事は
攻略サイトの存在すら無い世代なんてほぼないんちゃうの?
99:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)22:00:13 N5s
>>90
攻略サイトやなくて情報を寄せ合うBBSやぞ

中には管理人がその書き込みを一つ一つ確かめて正しかったものをまとめてるサイトもあった

今と違って完全にオタクの趣味やからな
87:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:43:10 HHr
ネットがあるから裏技たくさんできる!

ワ ザ ッ プ !
89:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:44:19 AZ0
>>87
GAME大宝庫!
93:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:47:29 Dor
ダビスタの攻略本だけはガチ
94:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:49:15 fz1
ロマンシングサガの辞典と、サガ2のCD付き攻略本は一生の宝物
97:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:52:23 UeM
昔のファミコンの攻略本って50ページもないのに
プレミアついてスゲー高いのとかあるよな
98:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)21:54:04 N5s
初代シムシティの攻略本にへんな小説みたいなのとかコラムとかいっぱいあっておもろかった記憶
100:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)22:03:39 ndB
1個のソフトばっかり狂ったようにやるから
バグとか隠しコマンド以外は結構自分で見つけてた気がする
タクティクスオウガのクレリック法とかネクロマンシー&リンカーネイトとか
さすがにオクシオーヌとギルバルトエンディングは自力で無理やったけどな
101:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)22:10:35 DIW
ゲームボーイのサッカーゲームやりこんで、絶対得点できる場所見つけて、50-0で勝ってたなぁ
あのゲーム、ワイがおそらく最強やから
タイトルも忘れたけど
102:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)22:12:18 N5s
>>100
>>101
こういうのあるよな

ワイはゼルダの夢をみる島やりこみすぎて
森の壁を掴んだら岩を持ち上げるバグとか
回転切りジャンプでノーダメになるテクニックとか
色々発見したわ
105:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)22:20:13 DIW
>>102
夢見る島で万引きできることに独力で気付くのは基本だよなぁ
103:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)22:13:09 Rpy
嘘情報とかどうやって全国にひろがったねん
106:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)22:25:33 m0C
ロマサガ2の屋根から落ちれるのは資金稼ぎに便利やけど大技林に載ってないせいかあんま知られてなかったな
107:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)22:29:30 MlI
マリオで裏世界に行けるとかいう裏技が当時流行ってた
108:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)22:39:46 AXu
サガ2のアポロン戦の仕様は最後までよく分からんかった
攻略本だと確かHP25000とあるけど
攻撃せずいやしのつえで粘るだけでも自爆イベント起きるし
自爆させずに倒せることも最近知った
109:名無しさん@おーぷん:2018/05/23(水)22:43:19 FGc
>>108
サガ2はモンスター表が役に立ちまくったわ
110:名無しさん@おーぷん:2018/05/24(木)12:35:23 PCW
あとスーパーマリオワールドで音符ブロックに乗ったらコインが出まくるバグとか
111:名無しさん@おーぷん:2018/05/24(木)12:38:08 v2H
チョコボの不思議なダンジョンでチタンのツメ一発で作る裏技発見したんやが
最近になって買い直してやってみたら修正されとったわ
114:名無しさん@おーぷん:2018/05/24(木)12:44:50 PCW
>>111
あったな懐かしい
112:名無しさん@おーぷん:2018/05/24(木)12:40:05 aRe
このポンコツ攻略本マジで許さねえからなぁ?

113:名無しさん@おーぷん:2018/05/24(木)12:42:46 WrX
最近は逆に全然役に立たんwiki紛いのサイトが増えてネットで攻略情報探すのも一苦労や
引用元:http://open2ch.net/
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
-ページ
PR
1「警察24時」で音声スタッフ死亡。警官の撃った流れ弾が当たって即死か
2【悲報】TOKIO城島茂、芸能界引退濃厚
3男性からの「卑猥なメール」にキレた女性、画像1枚で撃退してしまう
4女性「体中が痛い…死にそう」 救急オペレーター「でしょうね、人は皆いつか死ぬわ(ガチャン」女性は死亡
5北朝鮮のカメラマン、ベストショットを狙うあまり「自国の恥」に
6女性リポーターが中継中にお尻を触ってきた男にブチギレ! 動画が拡散される
7「アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」 → 残酷なほど正直なアメリカ人の回答がこちら
8「今晩泊めてください」「僕のことわからないの…?」やっと真相が判明
9ワイ、変な魚を釣っておっちゃん達が集まってくる
10謎のザリガニ 日本で大量発生か 環境省が注意喚起
11【悲報】ゲームセンターCX、さすがにもうオワコンか
12川で釣りしたら変な魚釣れたんやが…
13【悲報】オーストラリアさん、ビーチでイヌがサメを襲い、その横でヘビが交尾する無法地帯だった
14【松居劇場】松居一代が元夫の船越英一郎に刑事告訴される 明日警察署に出頭命令
15(30代・女性) 電車内でのある迷惑行為を「シャケさん」と名付けて話題に
16「卓球は完封勝ちしてはいけない!」 マツコ『だったら1-1から始めればいいじゃない』
17女性の顔面殴り、眼球破裂させた容疑で大学生逮捕
18【悲報】女さん、マラソンで道が通行止めになってるのにブチ切れて車で乱入
19アメリカ外食業界「チップは面倒くさいから廃止しよう」→大失敗
201歳の娘を85万円で売った女さん、その日に10万円使い化粧品購入
21友人に50万貸してたワイ、もう貸さないと言ったら消費者金融で借りてこいと言われる
22【動画】ニシキヘビvsムカデ。そんなもんニシキヘビの圧勝だろ→
23山林に花火投げ込んで194平方キロを山火事で焼失させた少年に40億円の支払い命令
24【悲報】キアヌ・リーブス、普段から日本刀を携帯してしまう
25どうせもう首になったし新聞奨学生の実態について赤裸々に語る
PR貯金ゼロだった僕が、たったの2ヶ月で8,300万円を手に入れた方法!!
Edit LastUpdate:05/29 13:14
-ACR WEB-
人気記事ランキングを全て表示する