シンプルイズベスト。極限まで無駄を省いたモノクロスマホ『Blloc』が渋い

日々進化を続けているスマートフォンだが、あまりに機能的になり過ぎて、必要な機能や設定が見つけられないこともあるかもしれない。そんな現状のアンチテーゼとしてかはわからないが、ハードウェアからユーザーインターフェイスまで、とことんシンプルに仕上げられたスマートフォン『Blloc』が登場している。

『Blloc』の一番の特徴となるのが、Android 8.1をベースにカスタマイズされた「Blloc OS」。ホームスクリーンや各種アプリケーションは基本的にはモノクロで表示される。アプリケーションのショートカットは通知機能やコントロールボタンを兼ねており、少ない手順で情報が入手できる仕組みだ。ニュースアプリやメッセージアプリにも専用インターフェイスが採用され、シンプルかつ合理的に使えるような工夫がなされている。

ブラウザなどでカラー表示が必要ならば、「Color Touch」機能で簡単に表示が切り替えられるとのことだ。

本体スペックを確認していくと、プロセッサにはオクタコアの「P23」、4GBメモリ、64GBの内蔵ストレージ、そして5.5インチ/フルHD+解像度のディスプレイが組み合わされる。バッテリー容量は3100mAh。本体下部にはUSB Type-Cコネクタを備える。背面カメラは1300万画素だ。

現状は公式サイトで『Blloc』の予約受付を行っている段階。1台359ユーロ(約4万6000円)とのことだが、発売時期は明かされていない。

関連サイト

Blloc

人生を変えるモノ選びのルール: 思考と暮らしをシンプルに

人生を変えるモノ選びのルール: 思考と暮らしをシンプルに

  • 著者堀口 英剛
  • 価格¥ 1,404(2018/05/29 12:59時点)
  • 出版日2018/03/14
  • 商品ランキング4,654位
  • 単行本205ページ
  • ISBN-104591158330
  • ISBN-139784591158333
  • 出版社ポプラ社