おはようございます
ギルメンと訓練の間で狩りをして、もう朝の4時。このままだと日曜が潰れてしまう。
早いとこ寝よう、そう思って露店を出してから3分後。
(゚∀゚)!そうだ、名無し3の動画、前にも適当なのUPしたけど、ちゃんと編集して上げよう!
そう思い、矢も盾もたまらず撮影からの編集。
動画の編集をすること自体が数年ぶり、PC環境も大きく変わり、なかなか難しい。
それでもなんとか仕上げてUPしたので、良かったらご参考ください。
この動画で使用してる装備については、後日詳しい記事を書きたいと思います。
それにしても反省点が多い。
・一番気になるだろう、装備が見えづらい(字幕も早いので一旦停止が必要)
・微妙な長さ。もう少し長いほうが良かったか?
・なぜこんな狩り方にたどり着いたかの説明もあったほうが良かった?
・死にかけてる。めっちゃ死にかけてる。
とまあ、挙げればキリがないけども、初めてってことで多めに見てください。
ところで、以下駄文。一部の方は閲覧注意。
・一発当てて放置は良いの?ノーマナーじゃないの?という点について。
これ、実は周りでも結構言う人がいます。というか、指摘されるまで特に問題視もしていなかったため、完全に意識の外でした。
結論から言うと、「ノーマナーかもしれないし、そうじゃないかもしれない。」
結局、こうなっちゃうんです。
なんでかと言うと、私自身がこの問題について興味がないから。
というのも、まず、法令やゲーム規約に確かに違反しない限りは、当該プレーについては運営側の想定内であるだろう、という理由が一つ。
明らかに他のプレイヤーを妨害する意図を持った行為であれば別ですが、今の狩り方はそうではないと思います。なぜなら、効率の良い狩り方を模索して辿り着いただけの話。目的と手段において、目的の点については、間違いなく問題がないと言い切れると思います。
次に、目的と手段における、手段の点。今回のケースで言えば、1発当てて確殺していない以上、HPが半分未満になっているネクロが残る可能性がある、という点。実際、動画の最中でも、そんなネクロと再会するのが確認できます。
そこで問題になるのは、狩りの最中にHPが半分のネクロと遭遇して、何かしらの不都合が生じるか否か。
はっきり言います、私は何も問題だと思いませんし、不快感も覚えません。
なぜなら、自分が狩りをしててHPの削られてるネクロと遭遇しても、無心で狩り続けてるだけだから。
ただし、不快だと思う方(以下、形式的に「ノーマナー派」とする。)がいるのも事実。手数に比して経験値量が減ることもありますし、1確で調整してる方からしたら、なおさらそうかもしれません。
しかし、です。それを言い始めたら、本当にキリがないんです。
仮に、Lvの低いABさんが戦ってる最中に死んでしまったら、当然手負いのネクロがその場に残されます。それと遭遇した時に、ノーマナー派はどんな思いをするのでしょう。それが1匹ならOKなのか、複数残すならノーマナーなのか。死ぬなら来るなと言うのか、1回死んだら再出撃まで時間を置けというのか。私の場合は、そりゃ死んじゃったんだから仕方ないな、としか思いませんけれども。
いずれにしても、確実に言えることは一つ。そんなの、人によって違うということです。
先日の記事でも少しだけ触れましたが、ROにおいて規約違反に該当するか否かの判断基準に従って最終的な判断を下せるのは、運営会社のガンホーのみ。
運営に確認せず、自分の物差しのみに従って自力救済を行うのは当然に、それ自体が他の方にノーマナーとされる場合もあります。
と、いうわけで。
何が言いたいかというと、自分の考えを表明することは良くても、人に押し付けるのは違うんじゃないかと、そんな風に思っています、という、私の意見の表明でした。
ちなみにですが、通常のネクロのAIでは、射程範囲内にプレイヤーが居ないでMeに乗った場合は飛びます。が、当たった瞬間に判定してるため、射程内にプレイヤーがいる1hit目では飛ばず、2hit目でテレポしますが、2hit目で死ぬので、撃ち漏らしはそこまで多くはならないです。
今日は日曜日。お昼過ぎまでのんびり寝て、軽くご飯を食べたらジムに行って汗を流して来ようと思います٩(๑´3`๑)۶
ではでは、お休みなさい
ギルメンと訓練の間で狩りをして、もう朝の4時。このままだと日曜が潰れてしまう。
早いとこ寝よう、そう思って露店を出してから3分後。
(゚∀゚)!そうだ、名無し3の動画、前にも適当なのUPしたけど、ちゃんと編集して上げよう!
そう思い、矢も盾もたまらず撮影からの編集。
動画の編集をすること自体が数年ぶり、PC環境も大きく変わり、なかなか難しい。
それでもなんとか仕上げてUPしたので、良かったらご参考ください。
この動画で使用してる装備については、後日詳しい記事を書きたいと思います。
それにしても反省点が多い。
・一番気になるだろう、装備が見えづらい(字幕も早いので一旦停止が必要)
・微妙な長さ。もう少し長いほうが良かったか?
・なぜこんな狩り方にたどり着いたかの説明もあったほうが良かった?
・死にかけてる。めっちゃ死にかけてる。
とまあ、挙げればキリがないけども、初めてってことで多めに見てください。
ところで、以下駄文。一部の方は閲覧注意。
・一発当てて放置は良いの?ノーマナーじゃないの?という点について。
これ、実は周りでも結構言う人がいます。というか、指摘されるまで特に問題視もしていなかったため、完全に意識の外でした。
結論から言うと、「ノーマナーかもしれないし、そうじゃないかもしれない。」
結局、こうなっちゃうんです。
なんでかと言うと、私自身がこの問題について興味がないから。
というのも、まず、法令やゲーム規約に確かに違反しない限りは、当該プレーについては運営側の想定内であるだろう、という理由が一つ。
明らかに他のプレイヤーを妨害する意図を持った行為であれば別ですが、今の狩り方はそうではないと思います。なぜなら、効率の良い狩り方を模索して辿り着いただけの話。目的と手段において、目的の点については、間違いなく問題がないと言い切れると思います。
次に、目的と手段における、手段の点。今回のケースで言えば、1発当てて確殺していない以上、HPが半分未満になっているネクロが残る可能性がある、という点。実際、動画の最中でも、そんなネクロと再会するのが確認できます。
そこで問題になるのは、狩りの最中にHPが半分のネクロと遭遇して、何かしらの不都合が生じるか否か。
はっきり言います、私は何も問題だと思いませんし、不快感も覚えません。
なぜなら、自分が狩りをしててHPの削られてるネクロと遭遇しても、無心で狩り続けてるだけだから。
ただし、不快だと思う方(以下、形式的に「ノーマナー派」とする。)がいるのも事実。手数に比して経験値量が減ることもありますし、1確で調整してる方からしたら、なおさらそうかもしれません。
しかし、です。それを言い始めたら、本当にキリがないんです。
仮に、Lvの低いABさんが戦ってる最中に死んでしまったら、当然手負いのネクロがその場に残されます。それと遭遇した時に、ノーマナー派はどんな思いをするのでしょう。それが1匹ならOKなのか、複数残すならノーマナーなのか。死ぬなら来るなと言うのか、1回死んだら再出撃まで時間を置けというのか。私の場合は、そりゃ死んじゃったんだから仕方ないな、としか思いませんけれども。
いずれにしても、確実に言えることは一つ。そんなの、人によって違うということです。
先日の記事でも少しだけ触れましたが、ROにおいて規約違反に該当するか否かの判断基準に従って最終的な判断を下せるのは、運営会社のガンホーのみ。
運営に確認せず、自分の物差しのみに従って自力救済を行うのは当然に、それ自体が他の方にノーマナーとされる場合もあります。
と、いうわけで。
何が言いたいかというと、自分の考えを表明することは良くても、人に押し付けるのは違うんじゃないかと、そんな風に思っています、という、私の意見の表明でした。
ちなみにですが、通常のネクロのAIでは、射程範囲内にプレイヤーが居ないでMeに乗った場合は飛びます。が、当たった瞬間に判定してるため、射程内にプレイヤーがいる1hit目では飛ばず、2hit目でテレポしますが、2hit目で死ぬので、撃ち漏らしはそこまで多くはならないです。
今日は日曜日。お昼過ぎまでのんびり寝て、軽くご飯を食べたらジムに行って汗を流して来ようと思います٩(๑´3`๑)۶
ではでは、お休みなさい
コメント
コメント一覧
それじゃあ通らないのが世の中ってもんじゃ。
どのような理由で、どんな形での不利益を被るから止めた方が良い、ないし止めてほしい、という反論が正面からぶつけられれば分かるのですが。
なんとなく邪魔だから、なんとなく嫌だから、じゃ通らないのが世の中だと思いますよ。
同じことしてる人が居ないから、ひみかさんが結果的に
美味しい思いしてるだけ。
ゲーム内のマナーは規定云々じゃなく『同じことされたら嫌だから
自分もしない』で暗黙で成り立ってるだけでは。
たまにRO内でも絡んだりしてたけど、もう関わらないようにするよ。
繰り返しになりますけど、私同じことをされても何とも思わないので・・・。
現状のRO内のマナーは、運営の規約違反に準拠して、多数決でなんとなーく決めてるだけだと思いますよ。
>>4
分からないという言い方は少し乱雑でした、反省します。
ただ、元からこういう性格なので、苦手だと感じたら関わらないほうがいいと思います。
ギルド単位で品位を疑われますよ
もし気になるようでしたら削除依頼出したほうがよろしいかと
個人の問題を関与していない集団の責任に転嫁する方が、無茶苦茶な論理の飛躍だと思いますよ。
周囲に流されて自分の意志で判断せず、品位ガーとなるようなギルドであれば、こちらからお断りします。
>>7
有象無象の輩が蚊帳の外で騒いでいるだけなので、特に気にしていません。
なので、特に反応することもないかと。
教えていただいてありがとうございます。
>自分が食いかけに遭遇しても気にしないからって、他人も同様に思っているなんて思うな
>いや、経験値減るだろ
>教範フルに使って時給も計ってると、こういう食いかけが多いとめっちゃ腹立つ
腹立つかどうかは個人感情なので置いておくとして、「経験値が減る」ことに対して不快感を覚える人がいるようです。
実際どの程度なのかはわかりませんが、それも自分は気にしないから問題なしという認識でしょうか?
他人に不利益を与えることは避けるべきだと思いますが、
そもそも不利益ないじゃんという考えなのか、
不利益?知らねーよなのか、ご教示ください。
繰り返しになりますが、不快感を覚える人がいるかどうかについては、個人の意見の集合体として捉えるしか出来ないと思います。
他人が邪魔で思うような効率が出せないのが嫌であれば、公式に運営に救済を求めるか、自分のプレイスタイルを変えていくしかないのでは。
乱暴な極論ではありますが、その点において、「精錬祭でMDが混雑しているから、俺以外はMD作るな」と言っているのと同じです。
以前取り上げましたが、「精錬祭の会場で読み込みに時間がかかってイライラするから露店出すな」という意見も全く同じ。基準が、自分と自分を肯定してくれている周囲の人間になっているため、自己中心的でない印象になっている、ただそれだけの話ではないでしょうか。
当然、逆に回れば私もそうなのですが。
また、ネクロは明らかに食いかけになるのかという問題についても未解決。動画で見てもらえば分かるのですが、MEを敷いてテレポ後に、次のME詠唱中にも経験値が入ってます。これをもって、既にテレポ前のMEに乗っていたネクロは倒せていたと判断していましたが、違うのか否か。
これについても、一切の論点が解消されていません。
どうも、「ME敷いて飛んでる!放置だ!経験値減る!迷惑なのに動画アップして非常識だ!」...という段階で思考停止してる人が多いようです。
具体的に検証して、数値の差を純然としたデータで提示しない限り、それこそただの感想文です。
ということで、長くなりましたが返信になりましたでしょうか。
不利益を与えることは避けるべきという意見には概ね同意しますし、不利益がどの程度なのかという根拠が示されていない以上、私としては何のリアクションも取れません。
1回や2回なら仕方ないのかもしれないですが、継続的にその状態を作りだしているのでしたら問題になるかとは思います。