-
No.1507
> 強制捜査なんて、余程のこと…
2018/05/28 12:11
>>No. 1493
> 強制捜査なんて、余程のことがないと入らないよね!それなりの根拠があってのことだから、現実を直視しないとね!
> せめて、代取が変わらなければ・・・。
> 騙されたね。
むしろ、ネットに転がってる情報だけでも
いままで調査が入らなかったのが不思議なくらい
赤尾辞任は、むしろ池畑ファミリーと縁が切れたからでは?
もう、俺はしらない!
過去の責任はとるが、これからは勝手にやってくれ!と言わんばかり・・・
それで、強制調査が入ったのかもしれないし・・・ -
No.1476
> 強制調査といえばストリーム…
2018/05/28 11:45
>>No. 1467
> 強制調査といえばストリームも入られたが見事に未だ上場している事を考えると今のソルガムは買い場であると思う。
ストリームは、役員と取り巻き連中の相場操縦かインサイダー取引に対する調査だったと思う。
それにうろ覚えだけど、会社は利益出していたと思う。
自転車操業すら出来ていないここと一緒にすんなよWWW -
No.127
ベルタさえ、6636と6786…
2018/05/28 11:29
ベルタさえ、6636と6786の二社は当局から狙われてるとあったから
黒記者からは格好の餌食と言うか、監視されてるでしょWWW
ガサに入ったら、そりゃ、秒速で仲間に連絡がいく・・・ -
No.914
ていうか、現ソルガムの取締役が…
2018/05/25 19:19
ていうか、現ソルガムの取締役がここの役員おるやろ?
それにシスウェーブ時代からのつながりで他にも取締役経験者が複数おるやろ? -
No.876
もっともらしく書いてるけど、匿…
2018/05/25 14:42
-
No.233
信越はウェハー専業じゃないから…
2018/05/25 11:37
-
No.133
行使価格を上げるために持ち上げ…
2018/05/25 11:35
>>No. 128
行使価格を上げるために持ち上げてきた玉の処分売り
転換株を現渡して終わり。
買い圧力減って、また、しばらく下がる。
それの繰り返し・・・・
東一昇格にあわせて、ドカンと買収花火でも打ち上げるかと思ったけど、
総会前あたりが怪しいか? -
No.428
いまさら、認可は時間の問題と周…
2018/05/25 10:37
いまさら、認可は時間の問題と周知された状態でS高つけるわけないし・・・
まあ、審査が長引いて500円台まで押したら、ありえるかもな -
No.275
25日線タッチしないで反発は空…
2018/05/25 09:19
25日線タッチしないで反発は空売りの買戻しが耐え切れんから・・・
でも、タッチしないで下手に信用買い増えると
来週また狙われる。
一回645あたりで反撥して、明確に続落を否定した方がいいんだけどね・・・ -
No.128
今期業績予想を6月に先延ばしし…
2018/05/25 09:16
今期業績予想を6月に先延ばしして、何をたくらんでる?
新株行使をさせるためか?
ほんと、平野は市場から調達する癖がついた。
本業で稼げよ!WWW -
No.207
> 2730あたりが限界点 …
2018/05/25 09:06
>>No. 181
> 2730あたりが限界点
今日が踏ん張りどころ
米朝会談中止でも、タイミングを延期するっぽいとみてる
中国へ貿易カードで圧力をかけて、どうこうするような感じではないが
逆に中国が挑戦への独自平和路線をとって、トランプはずし・・・
なんてことにならなければ、また、機会が設けられる
前回の貿易船孫懸念の時は、鉄鋼、自動車あたりから半導体に資金がながれたような気がしたけど? -
No.1228
明日、25日線にたっち650±…
2018/05/24 14:24
明日、25日線にたっち650±10で反発して陽線立つと思うけど、
そこからどうなるかはさっぱりだなん
ソルガムのガサ入れ対象は事業子…
2018/05/28 13:20
ソルガムのガサ入れ対象は事業子会社の架空取引による売上計上によるキャッシュフロー偽装かな?
それと、昨年末の流通会社の買収はヤバいでしょ?
アズシステムの株主になってるSpeed8の社長は、いわくつきの木村弘司・・・
アウトサイダーによると、そのSpeed8は池畑が用意した会社とされてるようで、
池畑ファミリーは、どちらの件にも関わってる。
RVHは、会社としては事実無根の風量被害だけど・・・
今回の件で、池畑は首切った方が良いよ