
思い浮かんだことをさっとイラストや手書きでメモすると、テキストメモにはないリッチな情報が盛り込めます。アイデアや情報の共有にも、手書きの表現を入れるとアクセントになって目を引くものに。
iOS純正メモをはじめ、対応アプリも豊富に出ており、今後は手書きの活用がどんどん進んでいくんじゃないでしょうか。
今回はiPhoneでのスケッチやメモなど、軽い用途で使えて、ユニークなリモートシャッター機能がついたタッチペン『Snap2』をご紹介します。
自然な書き心地を実現するAdonitのタッチペン。iPad用、Windows用などバリエーションが豊富ですが、メモやコミュニケーションの用途で使うなら『Snap2』がおすすめです。
筆圧感知機能や、パームリジェクション機能(画面に手をついたまま描ける)にこそ対応していませんが、シンプルなイラストや手書きメモ、写真への書き込みには最適。
たとえば、iOS純正メモは使えるアプリですが、指で理想通りにイラストや文字を手書きするのは難しいもの。ペン先1.9mmの『Snap2』を使えば、細かい文字や線画もスムーズに描けそうです。
また、Safariで開いているウェブページから「PDFを作成」してメモしていけば、上手に情報がストックできますし、ピンポイントで友達にアイデアを伝えるのにも良いでしょう。
さらにBluetoothのリモートシャッター機能が搭載されているので、セルフィーを撮影して書き込みするのもワンストップ。SNSにイラスト付き写真をアップするスタイルが日常となるかもしれません。
ところで、意外に不便なタッチペンを置いたときコロコロ転がる問題。薄型デザインの『Snap2』ならこれも解決。付属のマグネットステッカーをiPhoneの裏やケースに張り付ければ、ピタッとくっつけたまま持ち運びできます。
『Snap2』はiPhone6以降に対応。価格はAmazonでの購入で34.99ドル(約3870円)+ 送料7.98ドル(約880円)となっています。
イラストや手書きはスマートでインパクトのある表現方法。使いやすいタッチペンで仕事にプライベートに活用してみてください。
Source: Adonit
山田洋路