有料会員限定記事 現在は登録会員(無料)も閲覧可能です
中央省庁や地方自治体が文書をPDFファイルで公開する際、個人情報などが書かれた部分を閲覧できないように墨塗りすることがある。ところが最近、公開したPDFファイルの墨塗り部分を閲覧できてしまう事故が立て続けに発生した。
財務省は2018年5月24日、23日に公開したPDFファイル中の墨塗りした個人情報が、簡単なパソコの操作によって閲覧できる状態だったと公表した。該当するPDFファイルは、同省が国会に提出した森友学園との交渉記録などの資料。学園の理事や代理人、自治体の担当者などの氏名が墨塗りされていた。
このほかにも、三田市や大阪市、法務省、神戸市が、4月後半に発生した事故を公表している。
どうしてこんな事故が発生するのか。一部の省庁や自治体は、墨塗り部分からの情報漏洩対策を明らかにしている。しかし対策の多くは間違っている。このままでは、情報漏洩が再発する可能性が高い。
この先は会員の登録が必要です。今なら有料会員(月額プラン)登録で6月末まで無料!
日経 xTECHには有料記事(有料会員向けまたは定期購読者向け)、無料記事(登録会員向け)、フリー記事(誰でも閲覧可能)があります。有料記事でも、登録会員向け配信期間は登録会員への登録が必要な場合があります。有料会員と登録会員に関するFAQはこちら