てぃーだブログ › エジソンの母 › 2018年05月05日

2018年05月05日

5月1日は祝福から始まりました

こんばんは。

5月1日に書いていた途中までのブログ。

眠くて眠くて続きが書けないでいました。


わたしはとっても元気です❗️元気ですが眠くて眠くてブログをかいているときも龍さんを描いている時も気持ちが良くて、、、龍さん…なんでこんなに美しいのですか~✨ほおずりしたくなるくらいウットリするのですが、さすがにダメだと思いうさぎの美智子さんをずーっとマッサージしてます。

5月1日はわたしにとってびっくりするくらい転換期の祝福のメッセージを頂きました。

生きている人から頂いたんです。なんだか嬉しかったです。

ねねさん、高橋さん、西村さん、仲本さん、そして金城✨✨金城に連絡を久々にしたんです。そのきっかけが仲本さんが作ってくれたのですが、本当にありがとうございます。

またイメージを形にする高橋さんを知るきっかけがねねさんですが、木を手で研磨して螺旋を創る高橋さんある意味同じ神道具だとわたしは思っているんです。

かんざしも手掛ける高橋さんはイメージを形にする神道具。

ねねさんは呼ばれた場所に出向きそこてお志事をし、それを知ってもらう、もはや先生のような神道具。

そして西村さんは指で絵を描く感覚の「気」を色で表現する神道具。

そして仲本さんは人を美しく見せるための女性の衣装を手掛ける神道具。

そして金城はわたしの30年以上の親友で、本当に大切な人❗️金城が声楽で県外の大学に行くとき、その受験日に会場まで応援に行って、そこの先生に「金城は真面目で頑張りやさんでいい友達なんですー!」とわからないけど溢れる気持ちを伝えに言ったんです。

余談ですが、そのあと大学の講義で金城の面接を担当した先生が授業の中で「沖縄でこんなことがあったんですよ」って友達を大切にするって素敵ですね。と話をしたようで、金城から「友達がほめられて嬉しかったよ」って連絡があったんです。それを嬉しいと思ってくれる金城にわたしもありがとうの気持ちがいっぱいだったんです。

そしてミミエデンの仲眞さん。ゴットハンドの美容師さん。沖縄でナンバーワンに何度もなりながらも、一切自慢せず、すごい腕があるけど店舗を大きくしようなんて考えも一ミリもなくて、たった一人で一人一人のお客さんを癒してあげよう。ってお客さんが気疲れしないために完全予約制でしかも良心的な金額で設定していて、まさにお客さんファーストの美容師さんなんです。

こんな素敵な人たちから転換期の祝福のメッセージを頂けて、本当に嬉しかったんです。ありがとうございます。本当に励みになります。

先日の祈りプロジェクト。メールが届いています。日にちがたってしまいましたが紹介させてくださいね。

祈りプロジェクトについて、これを読んだらすぐにわかる!て思わせるブログです。色んな方が共感出来ると思います‼️
https://about-dragon.com/project-for-praying6


メールを紹介していきます。

長野の⚪️野さんからです。

おひさしぶりです。

私も戸隠の九頭龍神社へ行きました。帰りの車中で彩雲を見ました。こんな鮮やかなのは初めて。もう大興奮しちゃいました。

虹は祈りが届いた証なのですね。結果を見せてくれた龍さんに感謝です。

だいたい同じ時刻に同じ場所で祈りプロジェクトに参加していた方がいるなんて感動です。

鏡池も行きました。

祈りプロジェクトの時間が終わった後は曇ってきたのですが、山が水面に写ってキレイでした。

こんな自然豊かな日本を残していきたいと思いました。祈りプロジェクトが広がってうれしいです


ありがとうございます。わたしも祈りのプロジェクトを奇跡としか言えません。本当に参加してくださる一人一人の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。



「祈りプロジェクトありがとうございました」

祈りプロジェクト私も参加させて頂きました。

『私の龍さんの絵』を届けて頂いてから2回目の祈りプロジェクトでした。

今日はお昼頃、ふと窓の外を見ると不思議な雲があり。

彩雲かなと思って外に出ましたら、大きな龍さんのお顔がこちらを向いていました。

慌ててスマホを取りに家へ入り、戻った時には龍さんの雲(お顔)は薄くなっていて写真に撮れず。残念!

行ってきたよと報告してくれたんだと思います。
ありがとう、お疲れさまーと手を振りました。

前回も、お祈りの後で行ってきたよと龍さん姿を見せてくれて写真を添付します。

龍さんの絵の説明にあった様に、すごく大きな大きな龍さんで、⚪️色でした。びっくりしました。
(空に背骨のような雲が現れて、空の色とは違う⚪️色のオーラでした。)

龍さんの絵を頂いてから、自分の感覚を信じられるようになり(龍さんはいるんだと)、それに応えるかのように龍さんがお顔を見せてくれたことに感動しています。守られていると思うと、安心します。

龍さんに恥じないように、国之常立神さまに恥じないように、また半月、精進していきます。
ありがとうございました。


ありがとうございます。わたしも恥じないように生きたいです❗️


神奈川県のYさんより。

 私も光の医師団に日本の背骨を癒して頂けるように、いつものように竜神様、お不動様、弥勒菩薩様と共に祈りを捧げました。

  私は竜神様や私を産まれたときから守ってくださっている弥勒菩薩様、夫にご縁をいただいたお不動様をがっかりさせないように今までと同じように正しい生き方を行い、手と手を合わせて感謝の祈りを捧げてまいります。


いつものように…って、ありがたいです。綺麗な祈りをありがとうございます。


⚪️屋さんから祈りプロジェクトです。

こんばんは、祈りプロジェクトお疲れ様でした。

今日は明日5/1光に帰って丁度1年になる義父に届けるため主人と二人で姫路の書写山に写経に行って来ました。

書写山は天台宗のお寺で映画ラストサムライや3月のライオンなどのロケ地としても知られています。如意輪観音様が祀られています。

午前9時は書写山に向かう車のなか。今日は雲が多く太陽が見え隠れしていました。車の中で龍のがんちゃんや水晶さん光のとりさんに御願いをして神様が元気になられますように、日本のあちこちで活発になっている火山活動が地球のエネルギーに変換されますようにとお祈りをしました。神言葉を唱えながら神様が温泉に入って身体中の細胞が暖かく気持ちよくなり思わず湯船に浸かりながら「はぁー」と声が出るぐらいリックスできたらいいなぁと考えていました。

車の中で神言葉を唱え終えたあとお腹の中(丹田あたり?)が熱くなり湯タンポを抱えてるんじゃない?と思えるぐらい熱くなり頭のてっぺんがゾワゾワ。

こんなことは初めてでした。体の中のエネルギーが動くってこんな感じなのかな?って思いました。

祈りが届いている!と確信できる出来事でした(^ー^)

お寺の薬師如来様や如意輪観音様にも祈りプロジェクトことをお伝えしてきました。ご本尊は御開帳の日が決まっていて如意輪観音様のお姿は拝見出来ませんでしたが本堂に行くまでの道中にいらした如意輪観音の写真と手水にいてた龍さんの写真を付けますね。

今日も参加させて頂いてありがとうございました。


ありがとうございます。丹田!!そうなんです。丹田に石油があって気功では石油にたどり着くまで呼吸をして、石油にたとりついたら自分の石油をガソリンに変えてエネルギーとして使えるように圧をかけるんです。それが⚪️屋さんの感じたことです✨

 

遅い時間です。通知はせすに投稿します。最後まで読んで下さりありがとうございます。   


Posted by あっこにおまかせ1031 at 01:11満月・旧暦15日
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 199人
プロフィール
あっこにおまかせ1031
あっこにおまかせ1031
こんにちは(^^)あっこです。
平成21年に生まれた息子が3才を過ぎて「自閉症」と診断されました。

診断を受けてから、病院の仕事を辞めて母子通所の療育センターに通いました。

平成25年4月に特別支援保育で保育園に入園しましたがトラブルがあり、保育園を退園し、再び療育センターに戻りました、現在は非常に理解がある公立保育所に加配保育で入園し平成28年に小学校に入学しました。

私は、苦しい時に「助けて」と言える勇気を学びました。また第2の苦しむ人が今後出ないように各教育機関が発達障がいを知って欲しいと思います。

また療育を始めて約2年で「障害児福祉手当て&療育手帳」が対象外となりました

対象外と同時に「ユタ」の帳簿を頂き、その後「神のお告げ」があり、実際に存在する神ンチュの神女名簿にわたしの名前の記帳を終えました。

その後は対面式鑑定(1時間3000円)や今帰仁ノロ殿内(しあわせのお福わけさん)のお手伝いを行いました。神を助けるのは人、人を助けるのは人、魂を助けるのは神。

正しいことを正しく行う。その信念で神声の通訳として(カミンチュ)頑張っていきます。

「自己紹介」
あっこ… 資格を取るのが好きで教育系~ 医療系…約20個近く取得しました。 観葉植物、多肉植物、苔玉、アロマや100均雑貨が好きです。またDAISO雑貨をさらにリメイクするのが大好きです(^o^) 現在(平成28年)「気功」を習い、気功教室も開きました。神声の通訳者としては一人前ですが、人の前には緊張しすぎて出れない人です。