龍の風・・1のつづき
今回は
愛知県西部の旅で
岡崎市→西尾市の寺社参りをしたあと
「ちょっと山の方にある神社に行こうと思う」
と夫が言いました。
しばらく車を走らせ、
少し山の方へ入っていくと・・・

愛知県幸田町の貴嶺宮(きれいぐう)
こちらの神社を参拝したあと、
駐車場へ戻ろうとしたら、
駐車場横に公園のような場所があり
奥には池が見えました。

夫が
「どうする?池の方まで行ってみる?」
と訊いてきたので、
「うん、行ってみる♪」
と言うと、
「え~~何もなさそうだけど、行くの~?」
と言うので
「何かありそうだから行く~♪」
と池の方へ行ってみることにしました。

シンと静まり返った池・・
「不動ヶ池」というそうです。
私が池の前に立ち写真を撮っていたら、
突然、風が吹き始め・・・

真正面から龍のエネルギーが
キターー!

池の水面は、すごく波立っています
風は一瞬で強くなり、
足を踏ん張らないと立っていられないほどに
夫は、風が強すぎて目が痛くなったので、
早々に退散・・・

私は、風の中に龍を感じながら
最後まで風を受けていました。





風は1分ほどでピタリと止み
また池は静かになりました。


「龍神様ありがとうございます」
とお礼を言ったあと、
公園の方にいた夫の所へ行き、
「今の風すごかったね~」
「龍が来たね~」
と言いながら駐車場へ向かっていたら、
突然、山の方から動物の
「キャーン」←こう聴こえた(笑)
という大きな鳴き声が1回だけ聴こえたのです。
あれ?あの鳴き声って・・・
キツネじゃない??
以前、記事に書いたことがありますが
↓
子ぎつねの思い出
あの時のキツネの鳴き声に似ていたのです。
夫は稲荷系のガイドさんがついているので、
キツネとよく遭遇します(笑)
「たった1回だけ鳴いてくれたね」
「挨拶してくれたのかな?」
なんて言いながら車の方へ行き、
私はそのまま車に乗り込み
夫は自販機の方へ歩いていたら・・・

ゴゴゴゴゴーーー
と、何とも言えない音が聞こえてきたので、
「何の音??
」と思っていると、
夫が車の方へ慌てて走ってきて、


「今、地震があったよね?」
と・・・
なんと、震度4の地震が起こったのです

震源地は愛知県西部で、
まさに私たちがいた場所の近く・・・
ゴゴゴゴーという音は
地鳴りだったようです
あとから調べてみたら、
その日の午前中にも、同じ震源地で
震度3の地震が起こっていたようでした。
今回の地震は、
「ドン」と1回だけ突き上げるような地震だったようです。
このあたりは、南海トラフが心配されている地域なので、
地震が起きると、やはり心配になります。
・・・が!
夫は違った・・
地震はもう大丈夫そうだから、
この山の奥の神社に行こう
と言いだしたのです。
「コイツは何をバカなことを言ってるんだ・・・」
って思いますよね?
たった今、震度4の地震があったんですよ?
それも震源地の近くにいるんですよ?
それなのに、これから山の奥に入っていくと言ってるんです。
山崩れ・・・落石・・・などなど
心配しないのでしょうか??
もちろん止めましたよ
「やっぱり危ないか・・
」と、
あきらめてくれましたけど、
まだ行く気満々だったのが
ちょっとモヤッとしますが・・・(笑)
そして、あとから考えたら、
あの池まで行っていなければ・・
龍の風が吹いてこなければ・・
地震が起こった時に、
私たちはすでに山道を走っていたかもしれません

山って、
ちょっとの落石でも怖いですよね・・・
龍神様とお稲荷様が呼んでくださって
ホントによかった

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
あの強い龍の風は、
とても強い浄化のエネルギーだったのでしょう。
家に帰ってきたら、
またまた数か月ぶりに
生★理がきました(笑)
すごいですね~~
50代の私は、年齢的にも、
そろそろ卒業してもよさそうなのですが、
高次のパワフルエネルギーがチャージされると、
やっぱり身体も活性化されるのでしょうね

寺社めぐりは
健康のためにも良いですよ
ということで、
長い記事を読んで頂いて
ありがとうございました
ぽちっとありがとう

人気ブログランキング