ジャーマンシェパードは賢く、タフで忠実なだけでなく、愛情深くて思いやりがある犬としても知られている。それは異種の猫に対しても。
ある家庭で子猫を引き取った。もともと飼われていたジャーマンシェパードのテニーはその子猫が気になって仕方がない。
常に小さな子猫をいたわろうと、最大限の愛情で包み込もうとするのだ。
スポンサードリンク
Dog Carries Kitten Upstairs
階段を上る子猫を助けたかったテニー
この子猫は最近この家にきたばかりで、小さな体で階段にトライしてるシーンを飼い主が撮影するつもりだった。
そのため飼い主はテニーに、子猫のそばに行かないよう指示していた。
なのでテニーは、子猫をうまく避けながら階段を上がった。そして途中で立ち止まって「よいしょ、こらしょっ」と上る子猫を見守り始めた。
image credit:youtube
飼い主はテニーに「子猫はほっといていいから」と言ったらしいのだが…
それでもどうしても、テニーは、大きな段差に戸惑いながらよちよちと上がろうとする子猫から目が離せない。とにかくテニーは、小さな弟のことが心配で、手助けをしたくてたまらないのだ。
子猫は1段、もう1段と少しずつはい上り、テニーのそばにたどり着いた。すると、いてもたってもいられなかったテニーが動いた!
image credit:youtube
子猫をやさしく口でくわえて階段を誘導
彼は当初、鼻先で子猫を押し上げようともした。だがうまくいかず母猫がやるように首のあたりをくわえて運ぶことにしたらしい。
が、子猫が頭を引っこめるのでなかなかつかめない。
そこで子猫に「じゃ、次の段につかまってみ?」と鼻先で合図。そのスキに…とトライしたものの、やっぱり失敗。
で、結局こうなった。
image credit:youtube
あまりにも小さすぎてやりにくかったのか、首というより頭をくわえられて運ばれる子猫。一方テニーは、小さな弟を落とさぬよう気をつけながらそっと階段を上がっていった。
image credit:youtube
そして上り切ると慎重に子猫を解放。任務を終えたテニーはその横にきちんと座り、満足そうにカメラにおさまった。
image credit:youtube
というわけで、新入りのこちらの子猫はついつい階段トレーニングまで手助けしちゃう優しい犬の兄さんに守られながら成長してくことになりそうだぞ。
References:pawsplanetなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
- 探査機ロゼッタが記録したチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星の異界っぷりがすごい!
- 幸せならニャアと鳴こう!飼い主が歌うと合いの手を入れてくれるノリのいい猫
- 空港内で猫が逃亡。1週間行方をくらました後、無事保護される(アメリカ)
- 領土問題をなんとか話し合いで解決しようとするオオヤマネコ先輩たち
- 嘘マジほんと?双頭のコイの動画が公開されていた件
- ほかの猫のニオイをつけて帰るなんて!ヤキモチをやく猫たちの反応をご覧ください
- アルアルなのか?ガソリンスタンドで給油口の位置を合わせようとするも何度やってもうまくいかない女性ドライバー
- お手紙来てたよ!手紙を運んできてくれるハリーポッターのヘドウィグみたいなフクロウは実在した!(ロシア)
この記事をシェア : 520 264 3
人気記事
最新週間ランキング
1位 2584 points | 幼少期につらい経験をした子供は創造性が向上するという研究結果(米研究) | |
2位 2439 points | 犬ってやっぱりすごい。犬と過ごすことでチーターの緊張と恥ずかしがりが改善されるらしい。 | |
3位 2414 points | プーチンよりも先だった。完成した40億ドルのクリミア橋を最初に渡ったのは猫 | |
4位 2058 points | ドーナツ店でトイレの使用を断られた女性、レジ前でうんちっち、でそれを店員に投げつける(カナダ) | |
5位 1873 points | タコは宇宙由来?数億年前に宇宙から卵の状態で地球に飛来したとする論文が発表される(国際研究) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
この子猫は犬っぽい性格の猫になるんだろうか。
2. 匿名処理班
なんかちょっと痛そうだな等と思うのは
主の見ている風景を知らぬ下僕の愚考なのだろうか
3. 匿名処理班
ワイルドな咥え方だなw
4. 匿名処理班
この子猫はその後ロットワイラーのいるお宅に引き取られてるんだけど犬には慣れていたから仲良く遊んでたw
とにかくTennysonくんは猫が好きみたいですきあらばペロペロ。
どっちがペロペロするかお姉さん犬と争ってる動画もあったなぁ。
5. 匿名処理班
バックリとw
6. 匿名処理班
かわヨ、ほほえまC
けどこれ首ダイジョブなのか?
7. 匿名処理班
犬のおのぼりさん
8. 匿名処理班
あ~~~~~~~~~~~~かわいい~~~~~~~~~
ところで子猫側からわんこを見た時の気持ちってどんなものなんだろう?
身近にこれだけサイズの違うでかい動物がいることって人間だとなかなか無いからとても興味深い
9. 匿名処理班
頭咥えられてる姿はマンガ的でちょっと笑えてしまうんだけど…首大丈夫かな?
10. 匿名処理班
最後の並んでご休憩ってところでホッコリした。
咥えて上がるところは冷えたけどな!
11. 匿名処理班
階段の途中で待ってるし、良い噛み方を試行錯誤してるね
なんて賢くて優しいんだろ
そんでUFOキャッチャーの如く連れ去られる子猫も可愛すぎる
12. 匿名処理班
※4
えっ? ずっと一緒にいると思っていたのに、ちょっとショックだわ。
13. 匿名処理班
ちゃんと自力で登れてるのに笑
14.
15.
16. 匿名処理班
どこかの魔法少女さんみたいな咥えられ方でちょっとビックリした
17. 匿名処理班
サッカーボールみたいな子猫だなカワユス
18. 匿名処理班
子犬子猫は実親にも首の辺りを咥えられて運ばれてるから怪我とかの心配はないよ
シェパの男の子らしい無骨な愛情がとてもかわいい
19. 匿名処理班
過保護ジャーマン再来
20. 匿名処理班
※13
犬が構いたいだけじゃんねwww
21. 匿名処理班
あえて言わせてもらう
本当の優しさは、自分で登るのを優しく見守ることだ
22. 匿名処理班
デニーwww
かわいいけどそりゃ過保護やで。
23. 匿名処理班
まーた愛しかないやつやん
こんなん見た人全てを幸せにするわ
24. 匿名処理班
にゃんこ「登れるってば!ボク登れるってば!」
わんこ「もどかしいわ!はぐっ」
25. Parama000
犬も人も、子猫に優しいのは、素晴らしい。
26. 匿名処理班
豆大福食いてえ
27. 匿名処理班
人間にしてみたら象の鼻で運ばれるようなもんか
ちょっと怖いw
28. 匿名処理班
咥えて持ち上げられるときにちょっと見える顔がンニャアー!!な感じでわろたかわいい
29. 匿名処理班
最後の画像、可愛くてしょうがない、みたいな慈しみの目が凄い。
30. 匿名処理班
獅子は子供を崖から落とす。
が、持ち上げるのも可。
31. 匿名処理班
下手
32. 匿名処理班
食卓でワンコにガッツリくわえられて「解せぬ」って顔してるネコとそれ見て驚いてる子猫の写真(ネット上の色んなトコで露出してた有名と思われる写真)を思い出すw
33. 匿名処理班
※26 黒いブチの入り方が絶妙なネコだよなあ。いいバランスだ。
34. 匿名処理班
猫「食べないでくださーい」
35. 匿名処理班
かわいいね
シェパは優しくて賢い子が多いな
36. 匿名処理班
ガポッ!って音が付きそうな咥えかたw
37.
38. 匿名処理班
ちゃんと手加減してるんだろうけどちょっとヒヤヒヤしちゃうw
39.
40. 匿名処理班
シェパード…
人に媚びるだけの馬鹿な犬だと思ってたけど、普通のことは出来るんだw(異論は認める)
対人に強いけど、犬同士では弱いんだよね、こいつ。
41. 匿名処理班
シェパードって賢くて優しい子が多いね
42. 匿名処理班
最後猫が頭ゴチンってしてるように見える
手伝ってくれてありがとうな感じでほほえましい
43. 匿名処理班
シェパードの可愛くて可愛くて堪らない!世話をやかずにはいられない!!って感じが伝わってきて、気持ちは分かるけどちょっと落ち着こうなってなった
44. 匿名処理班
シェパードの口まわり(鼻まわり?)が好きなのって俺だけ?
シュッとしてるけど細すぎず、真っ黒なのがなんかいい
45. 匿名処理班
※4
そうなんですか!詳しい情報ありがとうございます★
ユーチューブに見に行ったのですが、英語ダメダメな自分には何が何だか分からなかったので、大変助かりました!!ありがとうございます
46. 匿名処理班
人間なら「お兄ちゃん甘やかさないで」ってお母さんに叱られそうなやつだw
くわえられてくるんってなる位の仔猫だし、焦れったいのもよく分かるけどな。
47. 匿名処理班
うーん
これはちょっと
優しさとは違います笑
48. 匿名処理班
猫の頭を咥えて運ぶってさ 人間だったら頸椎折れて死にそうなんだけど、犬とか猫の場合どういった理由で無事なんだぜ?
49. 匿名処理班
ちょ・・・おまっ 頭ぱっくり!!!
50. 匿名処理班
頭かい(笑)でもワンコの眼差しが優しさいっぱいで子猫を可愛がってるのがよく分かる!
51. 匿名処理班
くわえ方草
洋犬は優しくて日本犬は無邪気でやんちゃなイメージ
52.
53. 匿名処理班
思いやりというかシェパード特有の過干渉なんだが
結果的に猫の引き取り先の選択肢を増やしたようなのである意味GJなのかも
普通は猫をロットワイラーなんかと同居させるのは、おもに猫側のびびりによって難しい
54. 匿名処理班
※6※9※48
人間でも赤ちゃんとか幼いと結構大丈夫じゃないかな。
階段とか落ちるとかのビデオみるとあり得ない向きに曲がってるのみるけど、何ともないみたいだし、柔軟性と体重の軽さかな。