産経新聞が新潟県知事選で自公候補を利する悪質フェイク記事! 自民党への同額献金をネグり対立候補支援の菊田議員だけ攻撃

産経新聞が新潟県知事選で自公候補を利する悪質フェイク記事! 自民党への同額献金をネグり対立候補支援の菊田議員だけ攻撃の画像1
産経新聞のウェブ版「産経ニュース」(5月14日)より

 24日に告示された新潟県知事選挙。無所属新人3人が立候補したが、自民・公明が支援する元海上保安庁次長の花角英世氏と、立憲民主党や共産党など5野党が推薦する新潟県議会議員の池田千賀子氏による、事実上の与野党一騎討ちとなっている。そんななか、少し前に、“安倍政権の機関紙”こと産経新聞が、今回の事実上の与野党対決選挙を見越したトンデモない“フェイク記事”を出していたのをご存知だろうか。

 それは14日付の「菊田議員側に指名停止の業者から120万円」なる記事だ。菊田議員とは新潟4区選出の菊田真紀子衆院議員(無所属)のこと。元民進党の菊田議員は、昨年の衆院選で野党統一候補として自民党の金子恵美前衆院議員と対決。“女の仁義なき戦い”などとテレビで大きく取り上げられたのも記憶に新しい。

 産経は〈(菊田議員が)民主、民進両党所属時に代表を務めていた政党支部が平成23~27年にかけて、新潟県から建設工事請負業者の指名停止措置を受けた県内の建設業者から計120万円の献金を受け取っていたことが13日、分かった〉と報じた。菊田議員の事務所は産経の取材に対し、「当該企業が指名停止を受けていることを認識していなかった。今後はこのような企業からの寄付を受けることがないように、点検を徹底したい」とコメントしたという。

 菊田議員は米山隆一前知事が辞任した4月、野党統一候補として新潟知事選への出馬に向け調整が進められていた。菊田議員本人は固辞したものの、5月8日に池田千賀子候補とともに立候補表明会見に臨み、池田候補を野党統一候補とする流れを作り出した新潟県知事選のキーマンだ。問題の産経記事は、その菊田議員が池田候補とともに会見を行った少し後に出たもので、明らかに県知事選のタイミングを狙ったものであることは疑いない。

 この産経報道を受けてTwitterでは、またぞろ安倍応援団のネット右翼たちが、〈汚い金にまみれて「ズブズブおばさん」露呈〉などと騒ぎ立てるとともに、〈産経新聞しか報道しない。マスコミ各社の「忖度の自由」〉などと他社の後追い報道がないことにバッシングを展開している。

 だが、ちょっと待ってほしい。実際にはこの産経の報道は、与党を利するためだけに作られた“インチキ記事”しか言いようがないシロモノなのである。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

産経新聞が新潟県知事選で自公候補を利する悪質フェイク記事! 自民党への同額献金をネグり対立候補支援の菊田議員だけ攻撃のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。新潟県知事選産経新聞編集部自民党菊田真紀子の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 “日本大学のドン”の闇社会、警察人脈
2 安倍政権がデタラメ「働き方」法案強行採決
3 日大アメフト部よりヒドい安倍首相の答弁
4 日大附属アメフト部出身のオードリー沈黙の理由
5 指原莉乃がセクハラをハニトラと
6 石田純一「セクハラは今も昔もアウト」
7 高プロ法案の強行採決を許すな!
8 是枝監督のカンヌ受賞作は貧困叩きへの違和感から
9 「本省相談メモ」でわかった森友優遇の理由
10 幼稚園を突然クビに!理由なき解雇との戦い
PR 仮想通貨に巨大革命か...仮想通貨だけの経済圏を目指す「マイン」とは?
11 安倍の加計との面会否定が信じられない理由
12 のんが水木しげる全集に「戦争は本当にダメだ」
13 岩城滉一騒動で「在日」差別激化
14 新潟県知事選で自公候補の“エセ県民党”ぶり!
15 アムウェイにキラキラ女子が急増中!
16 前川喜平が安倍政権の愛国教育を批判
17 安倍内閣が「面会確認困難」の閣議決定
18 岸井成格が安倍官邸から受けた圧力
19 安倍の嘘を証明する文書を愛媛県が提出
20 葵つかさが「松潤とは終わった」と
1安倍が前川前次官の発言をでっちあげ
2岸井成格が安倍官邸から受けた圧力
3安倍の加計との面会否定が信じられない理由
4是枝監督のカンヌ受賞作は貧困叩きへの違和感から
5 安倍内閣が「面会確認困難」の閣議決定
6日大アメフト部よりヒドい安倍首相の答弁
7産経と杉田水脈が政権批判の学者狩り
8安倍政権がデタラメ「働き方」法案強行採決
9 新潟県知事選で自公候補の“エセ県民党”ぶり!
10のんが水木しげる全集に「戦争は本当にダメだ」
PR 仮想通貨に巨大革命か...仮想通貨だけの経済圏を目指す「マイン」とは?
11日テレ南京検証番組がネトウヨに徹底反論
12高プロ法案の強行採決を許すな!
13安倍の嘘を証明する文書を愛媛県が提出
14星田、村本、博士がデモ批判に反論
15山本大臣が「加計ありき」で京産大に圧力
16石田純一「セクハラは今も昔もアウト」
17弁護士懲戒を煽動のブログ「余命」の悪質
18「本省相談メモ」でわかった森友優遇の理由
19“日本大学のドン”の闇社会、警察人脈
20『かぐや姫の物語』は#MeTooを先取り