僕のはじめて買った富士フイルムのカメラFUJIFILM X-T10
初めて買ったカメラ、覚えていますか?僕は正直覚えてません。ソニーのデジタルカメラだったのは覚えているんですが、色がグレーってことくらいしか記憶になくてちっとも思い出せずにいます。
最近は自分の周りでその「初めて買ったカメラ」というテーマで記事を書いてて、ふと自分に落とし込んで考えてみました。
- 感性を手のひらに。CASIO EXILIM EX-S20 ゴッホイエローの思い出。 | KOTOBAKO – コトバコ
- はじめて買ったカメラの思い出 CANON IXY DIGITAL L | COLA BLOG (コーラブログ)
- はじめて買ったカメラの思い出〜TOSHIBA sora T20とLUMIX FX7〜|Happy Traveler with Kids!
- SONY DSC-T5で切り取ったモンゴル(はじめて買ったカメラの思い出) – ことぶき帖
みんなよく覚えてるなぁ…それぞれ個性的な記事で、男女でスペックと思い出のウエイト感が違うのがまた面白い。
僕はどうにも初めて買ったカメラを思い出せないので、また違った目線から僕の「初めて買ったカメラ」を語りたいと思います。
目次です・お好きなところからどうぞ [開く]
初めて買った富士フイルムのカメラFUJIFILM X-T10
僕の中で今まで一番印象に残っているカメラを聞かれたら、間違いなくこのFUJIFILM X-T10です。
みんなが語る「初めて買ったカメラ」とは全く違いますが、富士フイルムユーザーとして愛を語って写真を撮っている自分としてはとても思い出に残ってるカメラです。初めて富士フイルムのカメラを買ったのがこのFUJIFILM X-T10。
富士フイルムというメーカーに恋をした初めてのカメラ。
見てコレ、めっちゃカッコよくないすか?
実はこのカメラFUJIFILM X-T10は一度手放していて。
やはり金銭的な事情もあり、最初に買ったカメラというのはいずれ手元を離れていく運命にあったのかもしれませんね…。
今では後継機であるFUJIFILM X-T20が出ていたり、もっとハイスペックなボディは山ほどあるので、今から富士フイルムのカメラ欲しいなと思う人にはきっと目に触れることもないんじゃないかな。でも良いカメラですよ、FUJIFILM X-T10。
そんなFUJIFILM X-T10を先日買い戻しました。
今手元にはFUJIFILM X-T1とFUJIFILM X-A2というカメラがあります。「今さらなんでFUJIFILM X-T10なの?型落ちも型落ちじゃん!」と言われそうですが、僕にとってこのカメラこそ写真の面白さを教えてくれた初めての富士フイルムのカメラなんです。
写真をひたすらに撮ってた
このカメラを久しぶりに手にした時に色んな事を思い出しました。懐かしい思い出や、小さかった息子のこと。
あの頃は子供がまだ小さかったのもあって、毎日のように写真を撮りまくってました。何十枚も何百枚も何千枚も、ただひたすらに。
使ってる期間はFUJIFILM X-T1の方が長いのに、未だに僕のブログではFUJIFILM X-T10を使って撮ったり書いた記事のほうが多い。特に子供を撮った写真が多いですね。
あの頃の写真への想いみたいなものを思い出させてくれる。そんなカメラです。
もちろん今のメイン機であるFUJIFILM X-T1も大好きですし、この二台で写真を撮ってた時期が家族の写真を一番撮ってます。
下の子供が生まれてからはなかなか撮るチャンスを逃してますが、このFUJIFILM X-T10がまた我が家に来たのでちゃんと下の子も撮るようにします!(写真が減るのは下の子あるあるらしいので…)
「あーそういえば最近は子供撮ってないなー」と自分自身ドキッとしちゃいました。FUJIFILM X-T10の事を思い出したとたんそんな焦りが。「ちゃんと下の子も撮ってあげて!」と言われたみたいに。
僕の写真の中で1番好きな写真の一つがこれ。これもFUJIFILM X-T10で撮りました。こんな瞬間を収められるくらい一日中撮ってた記憶がある、FUJIFILM X-T10はそんなカメラです。
昨日、久しぶりに家族の写真を撮って「あーやっぱりコレが一番撮りたい」と再確認しました。
うん、もっとこの子たちの写真撮ろう。
まとめ︰おかえり、FUJIFILM X-T10

ふと自分でカメラの事を考えた時に、一番最初に思い浮かんだカメラだったので許してください。「最初じゃねーじゃん」とかそういうのはナシでおねがいします!
みなさんはそんな思い出が詰まった「初めて買ったカメラ」は思い出せますか?
もし思い出せるなら、もし言葉にできるなら。ぜひ書いてみてください。
コメントをどうぞ!