5/23、4人になった新生ももいろクローバーZの10周年記念ライブin桃響導夢(東京ドーム)に行ってきました!
さすがのアニバーサリーライブとあってチケット入手は超困難だったのですが、素晴らしいご縁に助けられて娘と一緒に参戦することが叶いました。本当に手を差し伸べてくださった方々には感謝しかないです…。
ライブの感想としては先に「新生」ももクロとは書きましたが、生まれ変わったというよりも彼女たちはずっと積み上げて磨き続けてきたんだなあ…と美しく光り輝く姿を見て気付かされました。
そしてこの先の覚悟も、ももクロにしては正統派(に、私は感じた)なライブでぎゅんぎゅん伝わってきて、後ろ向きな感情なんて一切生まれない素晴らしい空間と時間がそこにありました…。
…と、こういった感想はあまり得意ではないので、このへんで。私の書く下手なレビューではあの素晴らしさの100分の1も伝えられないです。
それよりも、せっかく育児世代の方に多く読んでいただいているブログなので、ここでファミリー層にこそ!ももクロライブを!めっちゃくちゃに!推して行こうかと!
子供と一緒にライブに行くと聞くと眉をひそめる人も中にはいるのですが(私の親がそうでした)きっと今やどこの運営もファミリー対策は積極的にしているはずですし、その中でも特に!ももクロはすごいぞ!ってのを伝えたいな!と!
他のアーティストをあまり知らないのですが(すみません…)、たぶんももクロはファミリー層への気遣いが最高sssクラスなんじゃないかと思います。
過去に「親子祭り」というファミリー限定の単発イベントを紹介したのですが、
親子祭りの記事はこちら。
www.kaitousyoujo.work
通常の大箱ライブでも必ず「ファミリー席」が設けられ、キッズルームや授乳室の設置などステージを重ねるごとにケアが手厚くなっているように感じます。
その心遣いがついに10周年で頂点に達した?と思うくらい今回は本当に凄かった…。
事前の情報でドーム内にキッズルームは3箇所(!)と聞いていたので、ちょっと不安はあるけどたぶん大丈夫かな?と思っていたんですが。まさかここまでとは…。
とにかく観覧席〜キッズスペース〜フードコートがめちゃくちゃフラットで、キッズスペースというかキッズフロアじゃんこれ…!と思いました。自由すぎる!子供にとって「どんだけ自由に動き回れるか」ってメチャクチャ重要なことだと思うんですよね。これはほんと助かる。
シートの島(と言うの?)が4席×4列くらいでなだらかなので、落下の恐怖に怯えることなく過ごせたのも良かった。
会場から開演まで二時間以上ありどうやって娘の機嫌を取りながら過ごすかも不安だったのですが、なんの心配もいらなかったです。キッズスペースで遊んだりお絵描きして(専属の女性スタッフさんも数名)満足したらドーム内を探検、フードコートでお弁当食べてオムツ換えて…ってしてたらあっという間に開演時間でした。
また、音に関しての配慮もバッチリ!キッズ用の防音ヘッドフォン(イヤーマフ)の貸し出しもあり、「最初の曲の最後に大きな音が出ます」という具体的なアナウンスをしてくれたのもありがたかった。
あらゆる面で、運営さん分かってるぅ〜!って感激しっぱなしでした。
娘には家でいっつもももクロライブDVDを見せてるので(今や映像が流れるとサイリウムを自分で持ってきて振りますw)序盤はステージに釘付けではあったのですが、やっぱり他にも気になるところがありすぎて長くはじっとしていられず。キッズスペースで遊びながらモニターを眺め、下のフロアまで探検に出たりして見逃したパートも沢山あったのですが、娘は娘で存分に楽しんでいるようなので良かった〜と。
身動きしづらい座席で泣いてしまいどうしようもなく退席…っていうことに比べれば、追いかけっこの方が全然ストレス少ないです。
もちろん今回のレイアウトはドームだからこそ出来たものと思いますしイベントによって変わると思いますが、箱に合わせて最大限にファミリーが過ごしやすいよう考えてくれているのが伝わってきます。
そしてもうひとつ、大きな大きな魅力!
モノノフさんはみんな、めちゃくちゃキッズに優しい❤️ってこと!
今回かなりやっつけではあるものの娘の衣装だけ手作りしたのですが、会場内で本当に沢山の方に声をかけていただき、みんながニコニコ笑いかけてくれて娘もすごく安心できたと思います。
誰推しとかそういうのに関わらず、ももクロ好きはみーんなファミリー!というアットホーム感がたまらなく好きです。今回とっても可愛い可愛い女子ノフさんに連番していただいたのですが、娘の相手を笑顔でして下さり、本当に楽しく終始ハッピーな気持ちで過ごすことができました。
こうして素敵な人たちとの出会いがあるのも、ももクロ好きで良かったと思う理由の一つ。
最後に。心配性の私は今回も最後のメンバー挨拶前に席を立ったのですが、退場時はファミリー席優先に誘導してくれるらしいので混雑の心配も少ないです。
ほんと何から何まで素晴らしい!
あ、長くなっちゃった。汗
ちょっと暑苦しい部分もありましたが、楽しみ方は人それぞれ。
生涯モノノフ!なんて覚悟は持たなくても大丈夫!びっくりするほど綺麗になったももクロちゃん達を生で見たいなーってのでもok!なんか面白そうだなーって気持ちだけで十分!
「でも子供がいるし…」と思わず、是非一緒に!ご家族揃ってももクロライブへ!
しつこいですが、本当に!ファミリー様に!心より推します。
さあ!あなたも!
レッツももクロちゃ〜〜〜〜〜ん!!!
予習はこれ一本で大丈夫!ww
怪盗少女しか知らないという方も安心です。はじめてのももクロ(泣ける)でストーリーを補完すればもうバッチリ!
ももクロに興味持っていただけたら是非!!!