日大学長会見、乱入女性は72歳「名刺も出さずスーッと」入室「財布も持たずに来た」
日本大学は25日、悪質なタックル問題を起こしたアメリカンフットボール部について、都内の日大本部で大塚吉兵衛学長が会見を開いたが、会見の冒頭で、報道関係ではない72歳の女性が紛れ込み、不規則な発言をする場面があった。
司会者の男性が「進行につきましてはご協力のほどよろしくお願い致します。発言に際しまして、挙手と会社名、ご質問のお名前を…」と会見の注意事項について説明している際に、最前列に座っていた女性が「ちょっと待った」と手を上げた。「まどろっこしいことやってらんないのよ」など、不規則な発言を繰り返し、係員数人が抱きかかえて会見場外へ連れ出した。その際も「いいかーおまえらが…」と何かを発言していたが、女性は関係者らに囲まれて退出させられた。
退出後も女性の怒りは収まらず、報道陣の取材に応じた。
女性との一問一答は次のとおり。
会見場から退出後、トイレに行き、その後、会館内のアメジストの展示物横のソファーに日大関係者に囲まれながら座る。
「私は(某百貨店)で勤めてきたけど、表面的には優しいんだ。でも怒ると怖いぞー。その怖さをこれから思い知らせてやる」
日大関係者からどうやって侵入したのかを問われ
「名刺も出さずにスーっと入っちゃった」。
最後は警備員3人にマークされ、敷地外に出て、報道陣の取材に応じる
-何を言いに来たのか
「もう72歳。いつコロッとあの世にいっちゃうか分からない。私の経験を伝えたいと思った。財布ももたずにきちゃった」。
「渋谷生まれで、400年前からこっちとら江戸っ子だい」。
-日大の何が問題か
「日大はもともとメンタルの部分の教育がなっていない。日大は私が娘の頃はケツから2番目。アメフットの子、なんて言ったっけ?ああいういい子を潰したのはあいつらだ」
関連ニュース
デイリーペディア
編集者のオススメ記事
スポーツ最新ニュース
もっとみる夏場所、幕下は霧馬山が優勝
悪質タックル問題、日大学長、理事長の会見は否定的「判断しかねる」
"
日大学長、内田氏の指導復帰、コーチ陣刷新は「学生の声を聞かないと」
"
内田前監督、学長にも当該学生会見は「全面的ではない」と釈明
"
“日大”ブランドは落ちた? 学長「これから回復していきたい」
"
日大学長会見、乱入女性は72歳「名刺も出さずスーッと」入室「財布も持たずに来た」
"
悪質タックル問題 日大・大塚学長が緊急会見で謝罪 宮川選手「追い込んでしまった」
"
日大学長 内田前監督の入院認める「食事がのどを通らない」
"
日大学長会見に“乱入女性”冒頭で「ちょっと待った」 連れ出される
"
悪質タックル問題、日大学長、内田前監督らの会見について「コメント控えたい」
"
日大学長、タックルした選手のケア約束「卒業後の進路まで」
"
日本大学長、会見で「責任痛感」
"
日大学長が謝罪「謝っても謝りきれない」 宮川選手を「追い込んでしまった」
"
悪質タックル問題 日大・大塚学長が緊急会見で謝罪 宮川選手「追い込んでしまった」
"
日大学長が緊急会見 “注目”の司会交代 交代理由「お答えできない」
"