【ファンキル】「傀儡の狂宴【5月】」に挑戦しました!(プレイ日記#07)

新ユニット「カリス(聖鎖)」「ピサール(聖鎖)」が登場!評価が気になる方は、ぜひご覧ください!

ファンキル(ファントム オブ キル)における、Game8ファンキル攻略班によるプレイ日記です。傀儡の狂宴【5月】をプレイしてみた様子や攻略方法などを解説しているので、ぜひご覧ください!

▼「傀儡の狂宴【4月】」の攻略はこちら!
傀儡の狂宴【4月】に挑戦!(プレイ日記#01)

5/22開催!「傀儡の狂宴」に挑戦!

イベントバナー画像

※新章レヴァやっぱりかっこいいなぁ...

こんにちは!
Game8ファンキル攻略班のやまもんです!
プレイ日記も今回で7回目!

今回は、5/22開催の「傀儡の狂宴」(高難易度クエスト)に挑戦した様子を掲載します!

今回の相手チームは....?

パーティ画像

今回のwaveクエストでは、昨日新たに姫型スキルが追加された「ブラックキラーズ選抜チーム」と「エンシェントキラーズ選抜チーム」に加えて、ディスラプターズユニットのレーヴァテイン(獣刻)がリーダーの「ロストラグナロク【闇】選抜チーム」の3チームとの連戦を行います。

攻略情報

挑戦したパーティ編成とアイテムについて

パーティ画像

今回は、シェキナー(聖鎖)をリーダーとした光属性ユニットを編成したパーティで挑戦しました。爆裂スキル持ちのさくら(オープニング)が手元にいなかったので、めぐみんで代用しています。

アイテムは、いつも通り生命水などの回復アイテムとバフ効果付与の湧水を持っていきました。

1wave

▼マップ

マップ1画像

▼攻略のコツ

クエスト開始早々から、ティルフィング(人気投票1位)が急接近してきます。その為、シェキナーなどの弓ユニットの攻撃で特効ダメージを与えて、撤退させましょう。

また、他ユニットも近づいてくるので、めぐみん(アークウィザード)の爆裂スキルで固まって配置されたところに攻撃を与えましょう。爆裂スキルダメージを受け、HPが少なくなった敵を1体ずつ処理していきます。

2wave

▼マップ

マップ画像

▼攻略のコツ

1wave目で爆裂スキルを使用しためぐみんのHPは、シェキナーに装備したギアハック「サリエルの牢獄」の効果で回復できます。回復量に不安がある方は、生命水などの回復アイテムで回復させても良いでしょう。

「エンシェント選抜チーム」で特に注意したいユニットは、ダモクレス(ハロウィン)です。ダモクレスのデュエルスキルは、周囲のユニットを巻き込んでダメージを与えます。ダモクレスは飛行ユニットですので、ロングレンジのシェキナーでダメージを与えて処理しましょう。

ここでは、めぐみんの爆裂スキルは使用せず、めぐみんを動かさないでティルフィングなどの物攻ユニットで他ユニットを処理します。

3wave

▼マップ

マップ画像

▼攻略のコツ

「ロストラグナロク【闇】選抜チーム」で注意するべきユニットは、やはりレーヴァテイン(獣刻)シユウ(D.plug)でしょう。高確率でデュエルスキルを発動されてしまうので、この2体のユニットを如何に早く処理できるかがカギとなります。

筆者は、祭壇にめぐみんを移動させ、固まって配置されているところに爆裂スキルによる攻撃を与えました。HPの減少したレーヴァテインとシユウを優先して攻撃を与えて処理することが大切です。

また、爆裂スキル発動前にティルフィング(ブラックキラーズ)のコマンドスキルで自軍ユニットの必殺を強化して、火力不足を補いました。

まとめ

今回の「傀儡の狂宴【5月】」は、爆裂スキルがカギを握りそうです。さくらやめぐみんを始め、アルベルなどが爆裂スキルを持ちます。

また、クエスト全体を通して、被弾を受ける場面が多いので、杖ユニットなど回復魔弾を持つユニットを編成すると安定して攻略できそうですね!

関連リンク

コラム一覧
2018.05.25 10:16 コメント数(0)

攻略メニュー

ランキング

新着コメント

  • 王型の姫型スキルにあるデュエルスキル発動率upと デュエルスキル発動率下げ効果とでは、どういう順序・仕様で適用されるのでしょうか。35%発動率上昇って強い?

  • >>[4051]
    後者。それぐらいガチャとかここのウィキ見て見て察してクレメンス

権利表記

トップへ戻る